• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.o(o^_^o)の"E12改 テンロクNOTE" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2025年1月19日

バッテリー交換(2025年1月)!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
年始の日産ディーラーでの12ヶ月点検時にバッテリーが弱っているとの指摘を受け要交換判定が出てたんですが、もともと付いていたバッテリーが新車時から約6年間交換されておらず、よくここまでもっていたなと思いましたが。
ディーラーで交換するとバッテリーの容量も大容量ではないにもかかわらず工賃を含め34,000円と言われさすがに高すぎると思ったので、こっちで交換すると言っていました。
そして、気温が冷えている早朝にエンジンを始動させようとするとセルは回るもののエンジンが始動せず、6回くらいセルをまわしてようやくブルッブルルルーンといった感じで弱々しくエンジンがなんとか始動する状態でした。
ほんとうはもう少しもたせてネットでバッテリーを購入して自分で交換する予定でしたが、さすがに寒いこの時期にエンジンが始動しないのはマズいと思ってネットで購入して交換するよりはそこそこ高い費用になるのはわかっていましたが、地元のタイヤ館に即行でバッテリーを交換してきました。
交換したバッテリーは画像のものです。

(交換時ODOメーター:52,022km)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ノート バッテリー交換

難易度:

フロントローターとパッド交換

難易度:

クラッチO/H

難易度:

再生バッテリー Q-100 /D23L Panasonicカオス

難易度:

エアコン冷えない

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

S.o(o^_^o)です、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン吹き出し切り替え修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 07:37:47
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 00:23:39
ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 21:28:02

愛車一覧

ダイハツ MAX 4発ターボMAX (ダイハツ MAX)
現在の通勤快速車==3/ 私が学生の時に約2年半落ちで中古で購入した初めての愛車です。排 ...
日産 ノート E12改 テンロクNOTE (日産 ノート)
前々愛車カローラランクス(Zエアロツアラー)以来、約11年ちょっと振りとなるMT車です。 ...
日産 ノート White NOTE (日産 ノート)
地元の日産プリンスの中古車センターに行き、東京の日産プリンスの中古車センターから欲しかっ ...
トヨタ カローラランクス 2ZZ-GE TRD RUNX (トヨタ カローラランクス)
中古車なんですが、ワークエモーションCR-Kaiの17インチアルミホイールやTRDの吸気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation