• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月21日

湧別町五鹿山公園キャンプ場

湧別町五鹿山公園キャンプ場 車中泊旅第8日目は湧別町です
美深から雄武経由でオホーツク海側に出る予定だったのですが、通行止めのため名寄市経由で興部(おこっぺ)に

おこっぺと言えばソフトクリーム、ソフトクリームといえばおこっぺ
こりわ食べねば

というわけで、1店目は西興部 道の駅にしおこっぺ花夢


一口食べて分かります
さっぱり、爽やか、甘くない 牧草の匂いがする?
そう、グラスフェッドミルク(牧草のみで育てた乳牛の乳)を使ったソフトクリームなのです
甘いのが苦手な人はハマりそう 美味しかった


次は、㈲富田ファーム直売所「ミルクの夢」


これは花夢のソフトより甘く脂肪分多そう
これも旨かった


三番目は、ノースプレインファーム ミルクホール

ここのは一口食べただけで違いがハッキリ分かります
何もかもが濃厚
高級ソフトクリームがお好きな方にピッタリ


最後はJA北オホーツク おこっぺアイス直売店


食べなれた感じのソフトクリームかな 普通に旨いです


どれも違いがあり、いずれも美味い
正直、みん~なオススメ

でもでも、今回の旅で個人的に一番美味しいと思ったのは
道の駅ピンネシリ(中頓別町)のソフトクリーム


程よい甘さと食感、くどくないのにコクがある、ミルク感たっぷりで美味しかった~
ちょっと高かったけど、有名じゃないみたいだけどイチオシです
ブログ一覧 | 2025北海道旅 | 旅行/地域
Posted at 2025/06/21 20:53:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025-7月 北海道 車中泊 大 ...
akiran-jjさん

美味いおこっぺのソフトクリーム😆
まったりお茶D@ACTIVE GEAR♪さん

2025/6/15 南阿蘇でタイ料 ...
元きないろZC32tokuさん

久保アグリファーム (サゴタニ牧場 ...
kumi-teaさん

北海道一周旅行@6日目〈稚内⇒斜里 ...
POCKEYさん

9月最初のツーリング(後)
美瑛番外地さん

この記事へのコメント

2025年6月22日 3:38
興部と言えば氷のトンネルでしたが、崩落事故で見学不可になったようで
40年近く前に行きましたが
、行く前は流石北海道夏でも寒い所があるんだと想像してました
行ったら両サイドが山で、雪が両サイドから流れ落ちて溜まった谷に川が流れているので、下が溶けてトンネルになっていると
雪の上に落ち葉等が乗っているので、夏まで雪が残っているのです
残雪の上にも乗りましたが、イメージしていたとはちょっと違いましたが、良かったですね


コメントへの返答
2025年6月22日 4:41
この時期、沢沿いには雪が残っているのでしょうね
でも遠くからだとなかなか分かりません

幌加内では山の残雪が良く見えていました

まだまだ朝夕は涼しいです
2025年6月22日 17:37
テロです 認定しました。

控えてるのに.......しくしく
コメントへの返答
2025年6月22日 18:20
テロでわありません(キッパリ




ペロです


それに以前は1日に4個食べても何ともなかったのに
今では夫婦で4個

実質一人2個しか食べてないのです(しくしく

プロフィール

「京都東ICの渋滞に突入してみました http://cvw.jp/b/112146/48590025/
何シテル?   08/09 19:29
コロナで出歩けなくなったので日曜大工やガーデニングをやり始めたらハマってしまいまいました。 が、コロナも収まって来たようなので、徐々にドライブや旅行を増やして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7月6日はメロンの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:59:16
ありがとう! 北海道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 02:33:16
なつぞらのふる里 道の駅おとふけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 07:20:32

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
シャトルで車中泊してたのですが、だんだん車中泊が長期になってきたので、ステップワゴンを買 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルにも乗っています。
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
走行安定性、静粛性、快適装備等々、満足の一言に尽きます。 きっと人生にゆとりと広がりを与 ...
その他 その他 その他 その他
最近、倉庫で発見されました 一生懸命掃除したら動いてくれた エンジンは「KAWASAKI ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation