• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルカリンの"おベンツ様" [メルセデス・ベンツ Bクラス]

整備手帳

作業日:2014年5月31日

あのイヤなネチャネチャ病・ベタベタ病がほら取れる取れる!ネチャネチャ剥離剤 Nリムーバー 200mL

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ついに登場!ネチャネチャ剥離剤N リムーバー!! 80~90年代製のイタリア車に特に多く見られる内装コーティングに使用された「プロテイン樹脂塗料」の加水分解により発生する経年変化は、通称「ネチャネチャ病」とか「ベタベタ病」などと呼ばれ、カーショップやオーナーを悩ませています。 このNリムーバーはそんな「ネチャネチャ病」を内装パーツの地肌を侵すことなく、優しく取り除くために開発された専用リムーバーです。 特徴 ●シンナー系溶剤系成分を含みませんので、樹脂パーツの素材感や塗装を剥がしたり、溶かしたりする心配がありません。 ●やさしい成分でブレンドしておりますので、作業者の手荒れやきつい薬品臭による頭痛、目の充血などの心配もありません。 効果:主に80~90年代製のイタリア車の内装に効果的です。 ●フェラーリ348/355/テスタロッサ/512TR/モデナ ●マセラティ3200GT/クワトロポルテ ●アルファロメオ145/155/164/GTV/Spider ●フィアット ムルティプラ/ブラーボ/ ●その他、輸入車・国産車の内装や家電・カメラなど、同様の症状がある場合に御利用頂けます。
2
使用前
3
使用後

プラスティック部分がベタベタになり諦めてましたが、楽天にて発見❗️

ベタベタだけが取れてボタンの印刷?は影響ありませんでした

オススメ❗️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

エンジンチェックランプ

難易度:

継続車検

難易度:

iPadを車載してみた

難易度:

冷却水タンク水漏れ修理

難易度:

☆フィルム施工(ショップ作業)☆

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@としくん。
ハイタッチありがとうございました
次はお会いしたいですね♪」
何シテル?   02/04 22:52
ルカリンです。車好きが高じて現在までに35台車を乗り換えてきました(^^; 少しずつカスタムを楽しみたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セール開催中!!オススメ商品はこちら! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 11:00:44
fcl. fcl. 純正HID用LED化キット( D2 D4 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 23:26:25
WINCRAFT メタルキャタライザー 一体等長EXマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 01:07:50

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200C ハーレーダビッドソン XL1200C
2021.8.20 ツーリング中、道の駅にて素敵なハーレーに一目惚れ♡ その場で売ってい ...
ホンダ ビート ビート君 (ホンダ ビート)
6/13 人生初のメルカリにて購入 6/14 ディーラーにて点検 6/15 名義変更完了 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2019/1/26に購入 サブとして購入しましたが、売却先決定σ(^_^;)
ヤマハ グランドマジェスティ グランちゃん (ヤマハ グランドマジェスティ)
またオモチャが増えてしまった〜 免許をとって初めてのバイク! 暫く遊んでみます(^◇^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation