• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月02日

加工三昧

マフラーをHKSワゴンマフラーに変えたんですが前にSTIに変えた時にマンションの有名人になってしまったので今回は秘密兵器投入です。

大そうなモンではないですがこれを装着しておけば解決でしょう。

A'PEXi EVCですがな。

要はマフラーにフタをつけてワイヤーで調整する訳ね。トヨタ61パイ用を注文。仮合わせはOKのはずがボルトの間隔が5mmずつほど違う。長穴加工しかないでしょうな。

ポン付けかと思いきやそうはいかない・・・(怒)加工いるのね・・・。

様子は整備でアップします。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/04/02 19:30:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2007年4月2日 19:38
こんばんは~^^

友達のSF5に取り付けましたが、めっちゃ効きますよ~♪

その友達はフロントパイプからのフルエキゾースト、日産用触媒使用でしたので、日産用をポン付けでしたが・・w

加工頑張って下さいねm(^^)m
コメントへの返答
2007年4月2日 19:55
どーもぉ!

そーですか、めちゃ効きますか。

個人的には今ので十分静かな部類だと思うんですがカミさんがうるさいんで・・・。

カミサンにEVCつけたい(爆)

ありがとうございます。頑張ります。

でも、電動でコントロールできるセットがヤフオクで出てましたけど定価31,500円が50,000円超えてましたな。ちょっと欲しいなと思ったらビックリ。

2007年4月2日 22:43
オジャマします。
音だけにマンションでは要注意ポイントですね。加工が生きて、フレンドリーな音?になれば奥様も納得!でしょうか?
頑張ってください~。ぜひ一度拝見したいです。
コメントへの返答
2007年4月2日 23:29
こんばんわ!毎度です。

音の感じ方は人によってちがいますからね。難しいです。junさんによれば結構効くらしいので頑張ります。長穴加工がやっとできたので明日やりまっせ!!

また今度帰省しますからミニミニオフやりましょう!!お会いしたいです。
2007年4月3日 9:25
ど~も!

うちのも近所で有名なのかな・・・
自分ではまったくそんな気はないんですが!

コメントへの返答
2007年4月3日 11:18
いや。

それは密かに?有名ですよ!
間違いない。彼女ら?には騒音と同じに聞こえているはず・・・・(爆)

プロフィール

「[パーツ] #Ninja1000 自作バイクムーバー https://minkara.carview.co.jp/userid/11220/car/2727281/9736457/parts.aspx
何シテル?   03/02 15:54
スバルは心折れて初外車。 BMWって弄っちゃいけないクルマなのねwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フレームキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:23:30
メーカー・ブランド不明 カーボンエアコンCDパネルカバートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/11 18:25:05
TEIN STREET ADVANCE Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 23:47:06

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2号機です。 公道を走れるゴーカート🤗 楽しすぎる車です。
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
当然、枝豆グリーンです。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
F11レアグレードの程度上々を衝動買い。 4.4Lの自動車税が恐ろしいですが パワーは流 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ルマンブルーのサンルーフ仕様 当時としてはレアなアクティブクルコン付き。 Woodyな内 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation