• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたぞぉのブログ一覧

2023年05月05日 イイね!

名も無き池、その名は

名も無き池、その名は何年か前から気になっていた場所へ、、
まだ、駐車場も完備されてないとは聞いてましたが
何ヵ所か地元ボランティアの方々がいくつかの駐車場『第一かから第四』を運営されてました。
駐車場に車をとめ協力金を納めていざ、、、
池へ、、

池の周りは人、人、人、

ハスの花が咲いている時がベストかと思います。

綺麗な水は幻想的、、モネの池とは上手く言ったものです
、、あのお方なら、絶対に上手く写真を撮影されると思います、名前は控えさせて頂きますが、ぷりんここあさん宅から近いかもしれません。

小さなお子さまと一緒なら先にお手洗いなど済まされた方が良いかと思います。

Posted at 2023/05/06 05:38:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月12日 イイね!

車検引き取り

車検引き取り今回はフロントフォーク、フロントマスターシリンダー、ハンドルマウント、整備、交換、しました。

引き取り運転して帰ってきましたが、バテました。
たった40分、暑さかつらい。
でもって、ふともももが夏場の定番、熱さでピンク色に、、。

この二年で走行距離200キロ、今回はフロントまわり一新したので長距離、走りたいです。

体力勝負てす
Posted at 2022/08/12 17:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年06月21日 イイね!

車検切れてました。

車検切れてました。任意保険の更新案内が届いたのを合図にバイクを車検にとショップにも電話をし、バイクカバーを外して掃除をしてナンバーを見ると5の数字が、、、。
以前、バッテリーをあげた時、1ヶ月早いけどついでに車検をしたのを思いだしました。店からは次回、気をつけてと言われてました(^^;

ちなみに、このまま自賠責ありで運転すると6点減点、自賠責きれてると12点の減点です。

バイクならわからないだろう運転すると今はナンバー読み取りできるシステムがあるようですよ。

最近、車両が絡んだ事件、事故かあるとすぐに足取りわかるのは良いですが、至るところにカメラがあるような気がします。

今回の車検はフロントインナーチューブ再メッキ、フロントマスターシリンダー交換予定、まだ部品供給に腕のよい主治医に感謝です。

ちなみにこの二年、エンジンはかけてますが、距離は止まったままです。
Posted at 2022/06/21 07:23:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年03月25日 イイね!

8回目17年目の車検

8回目17年目の車検2007年に足を変えたのを最後に久しぶり純正ノーマルにまるまる新品戻しをしました。アブソルートやカヤバ色々さわりましたが純正に。ヘッドライトも黄ばみ除去、なんだかんだで税金いれ35万ほど。

やつれたモール類もと思いましたがまた次回に。

17年前はまだ携帯でパソコンは98、ノートパソコンは30万くらいだたのでは? 通信は家の電話回線、電話がなると回線きれました。

あれから17年、怖いです、私が車を買い換えるころはマブチモータや電気やさんが車を販売する時代?

まずは安全運転で、いきたいとおもます。

皆さん!運転しながらのスマホはだめですよ
三点18000円らしいです。

ストリームは令和になっても大吉オフ専用車です。
Posted at 2021/03/25 22:32:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2020年10月25日 イイね!

あれ?

あれ?つい、いつもの癖でナビは右でしたがハンドルを左にきり塩尻インターへ。

1日も早くコロナが終息し元の生活にもどれる日がくること願っています。

Posted at 2020/10/25 16:32:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

今年で20年目、車と共に年をとりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

開口部、エンジンルームクリーニング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 23:06:32

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
購入後 初出張(2004年4月末) in 宮崎港 どちらかと言うと投稿、参加するのは苦 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
2024・9・17日にお店に納車されてからパーツ取り付け頂いてからの引き取りになります。 ...
BMW Kシリーズ BMW Kシリーズ
K100RS→K1100LT衝動買い・・異端児のKだけど古きよき時代のドイツ車にはまりま ...
BMW Kシリーズ BMW Kシリーズ
初インジェクション+シャフトです よもやのKにはまりました(^^;; 低重心のすばらし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation