• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたぞぉのブログ一覧

2016年05月16日 イイね!

ねこばんばん

ねこばんばんまさか、関係ないと思ってましたが痕跡発見…。

ボンネットを開けるのは年に二回のオイル交換のみ、今までは9月と3月がオイル交換サイクルが今年は5月。

ヘッドカバの上に雨上がりの濡れた足跡が健在…
バイクも車も日々乗らないのでぬこのお昼寝コースになってるようです。
こうなると鳥や動物が巣を作っても不思議ではないかも?
皆様、夏場も? ねこばんばんをしてください?

Posted at 2016/05/16 14:17:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年02月10日 イイね!

フルセグ

フルセグん~~ 何となくいいかなとポチっと(*^-^*)

家のTVアンテナが壊れて放置、室内アンテナでと思い購入しましたが映るのは4CHのみ〈季節により10CHも〉
まっ いっか と4CH限定もしくはナビのワンセグで録画したりで凌いできましたが今回はソフトバンク202HWをポチ詳しくはかけませんがこれで室内で見れたら嬉しいなぁ

衛星放送アンテナを上げてるので自動引き落とししてますが見れないので何か腑に落ちない…。
Posted at 2016/02/10 17:44:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | コレ♪ | 日記
2016年01月10日 イイね!

初乗り…2016

初乗り…2016重たい寒いと頭からの指令でつい…何ですが、今日は初転がしをしました。

目的地は163号、笠置温泉方面へ、途中個人経営GSでの補給も目的です。

バイアスタイヤとは思えない巨大をヒラヒラする感覚は運転が上手くなったと勘違いします。


昔はピースサインが自然と出てましたが近年、億劫になり寂しい限りです。
一時、レーサーレプリカが増え前傾姿勢で運転を楽しむ時代の流れと、携帯にナビとでリアルに接しなくとも情報が入るので仕方ない?

そこで、帰りはドキドキしながらピースサインを…。

二台のグループにピースすると二台共にピース返しが(*^-^*)

次、三台のグループでは全滅でした(笑)

今の御時世、変にピースを送り相手が片手を離し事故でもしたら訴えられるような気もします。
簡単便利な時代ですが、何か大事な物を失ったかな。


給油すると燃費は16でした。

往復二時間強の運転でバッテリーも充電でき私も気分転換になりました。グリップヒーターONにしシールドを上げると後はシートヒータあれば極寒も敵なし…眠くなります。

Posted at 2016/01/10 14:50:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年06月14日 イイね!

久しぶりに発進。

久しぶりに発進。寒いだ重たいなど何だかんだ理由つけては昨年9月以降乗らなかった11LTですが今日は午前中時間できたので片道30kmを有料道路を六割使い往復してきました。今日ついでに有人GSで給油すると昨年からのデータで長距離で燃費は20km…ただ満タンすると重たいのは仕方ありません。 乗り始めるとまた乗りたくもなりますが、この日にとどうも計画立て走らせられないのでいきあたりばったりの流し乗りに。 11LTはどこかツーリング用ならやはり足がわりのミニスクーターが欲しい気持ちでいっぱいです 買い物だけなら125cc以下 2リットルペットボトル最低四本積めるリアボックスとクリップヒーターがあれば便利かなぁ
Posted at 2015/06/15 00:14:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2015年05月17日 イイね!

スーパーモノコックボディ堪能中

スーパーモノコックボディ堪能中50年前の軽量ボディはスポット打ち〔釘〕が多く構造に堪能してます。電動のこぎりを借りてきましたが出番あるのかな? 木材も乾きに乾いてるので火事になると火の元になるんだと変に思いましたm(__)m

キンドルから投稿できなかった。
Posted at 2015/05/17 13:21:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

今年で20年目、車と共に年をとりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

開口部、エンジンルームクリーニング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 23:06:32

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
購入後 初出張(2004年4月末) in 宮崎港 どちらかと言うと投稿、参加するのは苦 ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
2024・9・17日にお店に納車されてからパーツ取り付け頂いてからの引き取りになります。 ...
BMW Kシリーズ BMW Kシリーズ
K100RS→K1100LT衝動買い・・異端児のKだけど古きよき時代のドイツ車にはまりま ...
BMW Kシリーズ BMW Kシリーズ
初インジェクション+シャフトです よもやのKにはまりました(^^;; 低重心のすばらし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation