• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんちゃん@X4のブログ一覧

2018年09月25日 イイね!

そういえば…

ご無沙汰しています、生きてます、無事です。

そういえば今年からダートラデビューしました。
シーズン終盤でのデビューだったのでクローズド一回だけですが…












ライセンスも取得したので来シーズンから出来る限りの参加を目指し頑張ってみようかなと思います。

元々土系は走りたいと思っていましたが車の調子も悪く、納車四年目にしてようやと走れるまでになりました。

いざ走ってみるともうどハマりです笑
やっぱりダートは楽しい!!

今シーズンはもう一戦ノンタイトルのトライアルがあるのでもし休めたら出たいな…厳しいな…

来年は頑張ってみる!






Posted at 2018/09/25 23:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月24日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:SONAX

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:黄色ビン


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/24 16:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月31日 イイね!

エンジン組み始めましたよ~

ブローして1年、ようやとエンジン組み始めました

ピストンが組めなくて止まっていた様なものでしたが。
いつもお世話になってるところで力を借り何とかピストン組めました。
新品同士の部品だったので渋かったようで調整しながら何とか。


ここからは自分の手で組みます。


ただでさえ部品数が少ないお高い部品達なので慎重に組んでいきます。
ピストンリングはかしがったら折れるので気をつけながら…


組み上がったら挿入していくだけです。


形になりましたね(^^)


ブロックは完成しましたが、ヘッドで苦戦しそうです。
なかなか当たりがいいヘッドが無い…
それとアルミヘッドなので燃焼面にカップワイヤーを使えないのでカーボン掃除に苦戦です。




今回のオーバーホールはほぼ全ての部品交換します。
タイミングチェーンの比較写真ですが、やはりチェーンも伸びるという事。
オーバーホール時には交換した方がやはり良いですね。


おしまい。
Posted at 2017/05/31 23:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月26日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!5月2日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換だけは定期的にしてるよ!

■愛車のイイね!数(2017年04月26日時点)
31イイね!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/04/26 22:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月03日 イイね!

北海道よ、私は帰ってきた!

そんな壮大なスケールの話ではありません(´・ω・`)

昨日2週間の八戸出張から帰国致しました。





イカ漁船のエンジン整備で行っていた訳です。
船と陸は同じエンジンでもやり方など違い戸惑いますね。

怪我なく無事に帰ってこれたので何より。







そして本題に入ります笑
ストーリアのサイドブレーキの効きが悪くなっていたのでひと月ほど前にいつも良くしていただいてる工場でドラムブレーキを開けてみたのですが、開けてびっくり玉手箱!



見事に限界でした笑

出張に行く前に部品を注文したものが帰ってきたら届いてたのでその日に換えに行こうと札幌から約70km離れたストーリアを置いてある石狩の浜益へ。




今回購入したブレーキシューはプロμです。
これで前後プロμになりました。
得にこだわった訳では無かったのですが、お手頃価格であったと理由でこれを選択。




でもやっぱりこの色良いですね~
ドラムブレーキだからどうせ隠れるんだけどね( ̄▽ ̄;)

ドラムブレーキシュー交換って自分でした事ないですがなんとでもなるでしょう!ということでちゃちゃっと交換しましょう!!

作業開始!



……ん?ラチェットのコマが入らない…緩めるナットに対してコマがあからさまに小さい、持ってる工具が32、ナットが36…\(^o^)/

作業終了です!開始1分で終わった…
ちゃんとサイズ確認して工具を買いましょう。
これ大切です!笑

同しようもなくなったので、オッティを置いてストーリアで札幌帰って交換しようと思いついでに夏タイヤに換えて札幌向かいましたが、夏タイヤに換えて負荷が多くなったせいか加給圧が上がってるじゃん…



初の2.3k越えでMAX2.5近くまで掛かってました、ブーストリミッターが2.55kだったはずだからほぼ限界値、流石にこれはまずいと思い引き返して結局オッティで帰った訳ですが、この加給圧はなんとかせねば。
でもここまで掛かっても即死しないということはやはりセッティング取ってあるコンピュータは凄いなと思いましたね、ノーマルなら即終了です。
とりあえずはエアークリーナーボックスを純正に戻すしかないのかな。
課題はまだまだ山積みです。


以上、最近の近況報告みたいなものでした。











Posted at 2017/04/03 21:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「でん」
何シテル?   11/08 23:44
競走馬運んでます、大型トラック乗りです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

きんちゃん@X4さんのカワサキ KSR PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 14:30:37
屋根が開くのは贅沢です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 19:48:11
りべんじ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 00:24:18

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
完全に勢いで買った3.0R 乗りたかったエンジン車種
ダイハツ ストーリア りあちゃん (ダイハツ ストーリア)
念願のX4! 平成26年1月7日納車 369号車 リアどんがらロールゲージ ダートラ仕 ...
カワサキ KSR PRO カワサキ KSR PRO
小さいバイク欲しくなり衝動買い笑
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
免許取得前に見切り発車で購入したバイク 昔から好きで乗りたかった1台 今買わないと買えな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation