• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-kun.55のブログ一覧

2025年05月03日 イイね!

十二ヶ滝

十二ヶ滝奥さんのお母さんの地元である小松市金平地区の近くに、十二ヶ滝というスポットがあります。
少し幅広の川に落差はそれほどありませんが滝のようになった段差があって、川辺まで下りられるので間近で滝を見る事ができます。
(昔は川に入る事ができましたが今は遊泳禁止になっています。)
今の時期は鯉のぼりをはりめぐらせてあって、天気の良い日はとても良い癒しになります。




ちなみにこの辺りは熊が出るらしいので、ご注意を。
Posted at 2025/05/03 08:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年04月13日 イイね!

100満ボルト→エディオン

100満ボルト→エディオン奥さんのスマホの電池持ちがかなり悪くなってきて、そろそろ機種変したいというので、先日100満ボルト小松店に行ってきました。
当日はNTTドコモがイベントをやっていて、いろいろ話を聞いてきたのですが、その際にノベルティグッズのマグカップをもらいました。
(結局その日は機種変せずに帰ったのですが(≧∀≦*))

100満ボルトといっても、北陸と北海道以外の方には馴染みないかもしれませんが、石川県ではずいぶん前からある家電量販店で、ヤ○ダ電機やケー○デンキよりも人気がある?電器店です。
ですが、今年4月から100満ボルトはエディオンに店名が変更になることに。。。
今回もらったマグカップもエディオンの「いいなちゃん」のものでした。
マグカップは結構丈夫で、大きさもわりと大きめでコーヒーをたっぷり飲めるので、普段使いしやすいです。





自分もよく100満ボルトを利用していたのですが、近くにはヤマダやケーズがあり、最近ではジョーシンができたりして小松市の家電店の競争が激しくなってきました。
ネットショップもありますが、自分は実店舗で現物を見て店員さんの話を聞いて買うのが好きなので、これからも家電店に通うと思います。
Posted at 2025/04/13 22:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月05日 イイね!

光回線の速度改善

光回線の速度改善夜の9時ごろから、インターネットサイトのページの読み込みが遅いなーと思って、試しに回線速度を調べてみたら、光回線なのになんと数Mbpsしか出ていない!
日中は数百Mbps出てるのに。。。
我が家は1年前からビッグローブ光に加入しています。
もちろん回線速度は上下とも最大1Gbps。
またIPV6オプションにも加入しています。
Wi-Fiだけでなく、パソコンの有線接続でも遅いです。
この速度が遅い現象は加入当初からずっと続いていて、ビッグローブのサポートに問い合わせても全く返事がありませんでした。

原因が分からずじまいでしたが、ルーターを交換してみることにしました。
もともと使っていたルーターはtp-linkのArcher AX1800。
これを、100満ボルトで安売りしていたNECのAterm PA-WG2600HP4に変えてみました。
その結果、夜9時でも下り100Mbpsほどは出るようになりました!
サイトの読み込みも全く問題なくなりました。
ルーターを変えるだけでこんなに差が出るんですね。
NECルーターのIPV6 High Speed機能が効いているのかもしれません。さすがNEC!
でも、上りの方は相変わらず数Mbps。。。
設定で何とかできないか、もう少し奮闘してみます。
Posted at 2025/04/05 17:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマホ | パソコン/インターネット
2025年03月23日 イイね!

小松天満宮の梅

小松天満宮の梅石川県の梅の庭園といえば、兼六園と小松天満宮ではないでしょうか。
兼六園は観光客がいっぱいで行くのが大変なので、毎年小松天満宮に行っています。
今日行ってきましたが、まだ3~5分といったところで早かったかもしれません。
ですが天気がとてもよかったので、気持ちよく参拝と梅鑑賞ができました。


桜が待ち遠しいですね。
Posted at 2025/03/23 13:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年02月16日 イイね!

バスケ観戦

バスケ観戦バスケットボールの観戦に行ってきました。
B3リーグの金沢武士団(サムライズ)が地元石川県の小松市のアリーナでのホームゲームで、地域市民の無料招待を行っていて、それに当選したので行ってみようということになりました。
スポーツ観戦は何年ぶりかというくらい久しぶりでしたが、会場の雰囲気も良く、とても楽しく観戦できました。


石川県民では有名な米菓のビーバーがもらえました。
会場外にはキッチンカーもありました。

金沢武士団は決して強いチームとは言えませんが、だからこそ応援のし甲斐があるとも言えるかもしれません('ω')ノ
また機会があれば、行ってみたいです。

関連情報URL : https://samuraiz.jp/
Posted at 2025/02/16 11:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「戸隠に行ってきました(3) http://cvw.jp/b/1122326/48605400/
何シテル?   08/17 11:25
ma-kun.55です。石川県能美市在住。 2023年にセレナからN-VANに乗り換えました。 さらに長男の運転免許取得を機に2025年から奥さんのデイズル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カレーのチャンピオン 辰口店 
カテゴリ:おすすめスポット
2025/08/05 20:14:14
アレジィ 
カテゴリ:おすすめスポット
2025/08/02 11:36:35
鮨 美浜 
カテゴリ:おすすめスポット
2025/07/31 05:27:49

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
元々奥さんが乗っていた車ですが、長男が運転免許を取ったのを機に、自分が乗っていたN-VA ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
セレナからの入れ替えになります。いざという時4人乗れて自転車(ママチャリ)が積めて維持費 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ボディーカラー:スチールブルー MOP:オゾンセーフフルオートデュアルエアコン+寒冷地仕 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
K12マーチ(黒)に乗っています。2011年7月売却予定...。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation