• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みもひろのブログ一覧

2013年08月27日 イイね!

単純だけど奥深い作業

ホイールバランスの話です。

先日、通販でタイヤを購入し、近所のショップで組み替えてもらいました。組み替えてもらったショップは、近所でも何店舗かある大き目のホイール&タイヤ専門店で、通販屋も紹介している所です。今回初めて利用したのですが、作業を見てて…"大丈夫かな?"と感じる所がチラホラ(汗) それでも、しっかり仕事してくれれば問題無いのですが、先日高速で走る機会があり、やっぱり、というかヤッテしまったというか… 全然バランスが取れていません(涙)

クレームを入れようと思いましたが、証拠が無いし(領収書を発行しなかった)、作業員が一人だったため、作業をやり直してもらっても、結果は同じだろうし…。

というわけで、バランスのみ別のショップで取り直すことにしました。(高い授業料でした(^^ゞ)

お願いしたショップは、足回りが得意な近所のショップです。
DIYでどうしようもなくなった時に、何回か助けてもらいました。勝手に「駆け込み寺的ショップ」とさせていただいてます。

とにかく作業が丁寧なんです。知識も豊富でそれを話してくるので、こちらも安心して作業を任せられます。



これジャッキアップした写真ですが、車体じゃなくロアアームで上げてるんですよ。1G状態を保ったままジャッキアップするので、車体にストレスがかからないんですよね。この辺りも店長こだわり…のような気がします。

と、まぁ、ショップの紹介っぽくなってしまいましたが(汗)、仕事はキッチリやっていただきました。結果は、4本中、3本でバランスが狂っていました。(残りの1本も取り直してもらいましたが)

店長曰く、「(バランサーの)数字を0に合わせるだけなんだから、単純なんだよ」と。
ただ、それもできないプロショップもあるわけだし、作業手順を見ていてもさすがと思わせるテクニックがあり、なかなか奥の深い作業だと感じました。
Posted at 2013/08/27 20:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ

プロフィール

「ノスタルジア全開ですわ!とりあえず完動達成!」
何シテル?   03/21 20:36
みもひろです。DIY中心ですべて自己流。失敗もありますが結構楽しんでます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11 121314 151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

[効果は]エアフロ故障対策回路[有るのか?]  人柱募集中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 06:31:43

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
H12年に購入しました。 前車のインプレッサでスバルの魅力から抜け出せなくなったため、 ...
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
盗難されボロボロになって戻ってきました(;_;) 意地での復活です! ※2015年10 ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
「油冷のシングル」ってだけで、ノックアウトされました。買わずにして何を語れよう。構造が当 ...
スズキ アルト スズキ アルト
速い車が好きなんですが、速いのはアクセル踏み次第!ってことに気づきました。車をパワーアッ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation