• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスイフト@130Rのブログ一覧

2018年02月09日 イイね!

西浦3

今シーズン3回目の西浦へ




今回は学生時代の友人達もいたので
フロントのみZ3の新品に。








走り初めからけちょんけちょんで
3週でやる気をなくしいたずら走行にシフト。




まずはレクサスの高級車


煽られたら水かける(鉄板)




お次は86

抜かないと水掛けれない






ラインを教えてやるとそそのかして
お水かける(鉄板)






次回はタイヤ交換、フロントバネレートアップで
ちゃんと走ります(笑)
Posted at 2018/02/09 17:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月21日 イイね!

西浦2

先週もめげずに西浦へ。






自分含めて3台なので絶好のアタック日和。






走り始めてすぐに

惜しくもベストには届かず。


この後も1秒台は出るものの寸止め。




途中からタイヤが明らかに食わず



飽き性全開でセッション中に休憩。


残り10分を切ったので走りましたが
全然イマイチで人間のやる気負け(笑)




次回はタイヤを71Rに変更予定。
手持ちのZ3は全て売却。
71Rでダメなら05Dに変えようかな。
扱い的にはA052と05Dも同じなので
もうなんでもOK!!!



目標までは程遠い(^^;
Posted at 2018/01/21 21:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月06日 イイね!

西浦

30日の感触を忘れないうちに
走っておきたかったので5日に
スパ西浦にリベンジに行って来ました!












写真は友人からの頂き物です






本題の走行は前回1.04.650くらいだったので
2秒台に入れたいなぁと思いつつ走行開始。



前回よりブレーキングポイントを奥にした
3速でヘアピンを走るとエンジンの制御?
吹け上がらなくなる為、2速に変更。




出だしからタイムは出ていたので
徐々に詰めて行き自己ベスト更新の
1.01.903











タイムと引き換えに給油口変形(笑)




なんこれ?ださ(笑)





走行後の洗車




時間がなかったので洗車機ですが
最近の洗車機ってホイール洗浄なんてあるんですね^^

試しにやってみましたが全然綺麗になりますね!!!
300円也




洗車機といえばスピーカー交換以降
ミラースイッチがなかったのを忘れて
洗車機が動き始めえらいことになる事2回






遂にミラースイッチが誕生しました(笑)

あれ、ちょっと画質が悪いのかな?
ガサガサしてますけど(笑)気にしない







ここ2回はダンロップZⅢを履いて走行していますが
RE-71Rと比較するとサイド剛性が71Rの方が高いが
連続走行をすると71Rは過熱傾向にあり
寿命が短くなるかと。
個人的には縦のグリップから横のグリップに
移行して行く流れが71Rの方がスムーズで好きですね。







今回の走行で
ブレーキパッド変更(アクレ→エンドレス)
タイヤ変更(ZⅢ→71R)
バネレート変更(F:10k→12k R:10k→12k)
現車セッティング(再)

と行った感じで徐々に変更予定です。



ブレーキパッドは高い制動力と
踏み込んだ時の噛み込みの少なさで決めたいと思います。


タイヤに関してはブレーキング時も加速時も
剛性が物足りないっす(^^;


バネレートは3コーナーでボディとの干渉で
挙動が暴れる為でタイヤ変更で改善されれば
そのままで行きたいと思います。


現車セッティングに関しては
さらなるパワーとトルクリミッター他
走行後に気になった事を相談済みなので
あとは神頼み(笑)







月曜日も予定がつけば
西浦に行こうかと思っています!

では、また。
Posted at 2018/01/07 00:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月04日 イイね!

2018

あけましておめでとうございます。




今まで年賀状を頂いたいた皆様
今年はプリンター、パソコンの調子が悪かった為
出せていません。すみません(..)






さて、2017年は色々とありまして
記憶にはございませんがスイフトにはほぼ乗らず
年末年始でやっとまともに乗った感じですかね?




サーキット走行はぎりぎり30日に西浦に行ったくらいで
付けたいパーツも年を越しちゃった感じです(笑)




30日の西浦は10ヶ月ぶりで車も色々と変わった為確認。



まずは車体が重すぎる(笑)
オーディオの音質を求めてスピーカー変えちゃってるので
仕方ないのですが流石にリアシートは取ろうかな?

あとはECUもアクセル全開でもスロットル開度があがらず
170馬力止まり。
1番の目的の高速巡航はもはやスイフトではないので
大満足ですが燃費は悪化(笑)



一応明日も行くつもりですが
病院に行かないといけないので
予定次第ではやめます。





話は変わって去年の誕生日に頂いた
セキュリティを新年会にて取り付け。




私配線苦手なので。
とキメ顔で蹴散らして
隣の70のランクルのマフラー修理を(笑)


朝から晩まで作業をしながら
ストーブで餅焼いたり車庫の中で鍋したりと
楽しい年末年始となりました(≧∇≦)



今年は西浦分切りが目標ですが
飽き性なのでずっと走るの苦手なので
短期集中型でささっときって穏やかな
日々を送りたいと思います(笑)
Posted at 2018/01/04 23:29:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月04日 イイね!

走行会

こんばんわ!



まずは走行会参加の皆さまお疲れ様でした^^


皆さまの素晴らしいドライビングスキルで
クラッシュもなく平和な走行会になりました!




残念な事に運営でウロウロしていた為
写真を全く撮れずただの文章の塊です(笑)









頂いた写真を1枚だけ(笑)










走行会後は深夜の街中に繰り出し
ゲス活!?いや、飲み会





飲み会でも
走り方やらなんやらサーキットの話がメインでしたが
隠居生活の分際であれこれ言いましたが忘れて下さいね(笑)







waku-3には本日鶴の一声を伝えておきましたので
答えを探す旅に出るであろうと信じています(笑)









答え合せは
2月25日に開催される
名古屋ベイ走行会in美浜ということで(*゚∀゚*)





名古屋ベイ走行会は僕もなんとか走らせる予定です!









その前に西浦で一戦交えましょう。





チーム浜松で
お・も・て・な・し致します!(≧∇≦)
Posted at 2017/11/04 23:15:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに開きました(笑)
我が家の銅像にしてあげたいくらい
神々しいイッヌでも貼っときます。」
何シテル?   01/09 00:14
よろしくお願いします^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Attack 東北再開 in SUGO 2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 20:50:52
鈴鹿ツインGコース走ってきました。その3(チューニングとセッティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 01:00:23
たきさまさんのシトロエン DS3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/07 17:50:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
通勤用
トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN6最終モデルから乗り換えです。 低速トルクが圧倒的に増えて 街乗りも快適です。
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
通勤車
トヨタ 86 トヨタ 86
快適仕様

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation