• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakenza2013のブログ一覧

2015年02月13日 イイね!

アテンザの苦悩①GかDか

アテンザ選びってかなり悩ましいです。

前期購入時も悶々としました(笑)
(後期への乗り換えも含めてまだ悩んでます。そしてきっと次世代でも……)

まずエンジンフェチとしては
クリーンディーゼルか
高圧縮ガソリンか。
平日は街乗りがメイン。
週末は200kmほどの遠出(ビーチキャンプ)が多いです。

月々の燃料コストを考えてみます。
月1000km走行として
平均燃費がDなら悪くても15km/Lほど。
66L×120円=約8000円

2.5Gだと平均燃費が11〜12km/L
90L×135円=約12500円

差額を5000円としても年間60000円差がつき。オイル代・フィルター代の差が年間10000円としても50000円×5年間で25万浮いてきます。
そこに補助金入れると、あら不思議。

GもDも購入時から5年間の総額では大差なくなります。


となると
静粛性や質感、レスポンスのGか。
動的性能のDか?

ここは引き分けですよね。

僕には選べません。。。(笑)

Dを2年間所有した雑感ですが、
遠出では水を得た魚のように
それはそれは気持ちよ〜く走ります🎵
しかし一転。街中では低速トルクのツキが悪くてモサモサします。

大トルクを抑える為のセッティングみたいですが、もうちょっとなんとかして欲しかった。軽にも余裕で負けます……

特にマニュアルなので(笑)

それとディーゼルとマニュアルの相性。

遠出は最高であることは
マニュアルオーナーの名誉のために書いておきます。

しかし街中では、ギアが合いません。
ハイギア過ぎたりローギア過ぎたり。
交差点を2速でゆっくり。
こんな場面もイマイチ。
この辺はS2でもユーロRでもなかった現象です。

またマニュアルはギアチェンジしてる間にブースト圧が抜けます。一速から二速で特に。気合いを入れればブースト圧を維持したままもいけますが、ほんとにせわしないですよ(笑)

と言うことで、ディーゼルにはスカイアクティブATが最高です。
(僕個人の意見です。)

ただ、燃費はマニュアルがいいでしょう。これは間違いありません。
e燃費をみても軽くLあたり3キロは違います。しかし7速化したら差は小さくなるでしょうね。


ディーゼルの疑問が一つだけ。
僕のはスロコンがつけてるからか
わかりませんが、リアトランク、リアナンバープレート付近めっちゃ粉、吹いてます(笑)すす???
すすだったら嫌ですね…
だれかご存知でしたら教えて下さい🎵













Posted at 2015/02/13 05:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月12日 イイね!

GJアテンザ 静音化

アテンザカスタムポチポチ日記②
後期の方が音が静かになってるとの事で、
できるとこまでやってみようかと。
エーモンから出ている静音シート。

いかにも静かになりそうですよね!?





ぶっちゃけよくわかりません(笑)
僕が鈍いのか、効果が薄いのか……

Posted at 2015/02/12 18:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月12日 イイね!

GJアテンザシートカバーdotty

Lパケのない時代のMTなので
シートカバーで対応してます。苦笑
白は飽きてしまったので、今回は
dottyさんのバックスキン黒革!
これがどうしてなかなかいいです!
アクセラXDのシートと似てますね。
身体も滑らないですし、質感も高く、かなり気に入ってます!



一つミスったのは
dottyのタグをつけないようにお願いするの忘れました。。。



後部座席もいい感じ


それと
サイドもアテンザ用の黒皮をつけてます。


Posted at 2015/02/12 18:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月12日 イイね!

まずはレーダー

まずはレーダーアテンザカスタムポチポチ日記①

まずは後期のHUDに対抗して(笑)
ユピテルのスーパーキャットと
アシュラと迷いましたが
アシュラのWi-Fiで無料データ更新に惹かれました。




こーゆうのはデータ命ですもんね!
速度、時計、Gセンサーの組み合わせでいきたいですが、あっちをたてればこっちをたてれず(笑)いったりきたりしてます。
もう少し調べてみます。




Posted at 2015/02/12 16:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月12日 イイね!

前期アテンザいじりまくってみようかな!

みんからも久しぶりですが、IDMにはまってからカスタム熱が発熱しまして…
カスタムといっても
いい年齢の大人なので品を失わないように
ポチポチ(ヤフオクの音)やっていきます(笑)
さっそく4ポチポチしちゃいました(笑)


画像はディラーにて
後期に勝てるカスタムを誓った瞬間を撮りました。

Posted at 2015/02/12 15:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「4人乗りロードスター http://cvw.jp/b/112372/43973416/
何シテル?   05/06 10:36
2016年自分を鼓舞する意味合いで メルセデスを買いました。 13年前はホンダ党。 6年前はマツダ党。 現在はメルセデスにゾッコンです。 ブランド力を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ディーゼル車に超ーーオススメのコードファントムエキゾースト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 01:10:06
メルセデスベンツGクラス W463A パメリカーナグリル フェイスリフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 01:06:08
これ完成度高かったな♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 04:37:27

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 不二子ちゅわ~ん♡ (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
僕、このクルマと結婚しまーす! という気持ちにさせてくれます笑
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
現行マイナー前のライフ(JB3)に乗っていました。 この車は車暦の中でも1・2位を争う ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
いい車だけど左ハンドルがな〜
フォルクスワーゲン ポロ ポロポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
奥様用

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation