• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★けん丸★の"ブルU" [日産 ブルーバード]

けん丸ブルUヒストリーⅡ

投稿日 : 2012年05月12日
1
大阪のあるイベントで、ステッカーをもらいました。
悩んだ末に、廃車を選び、ホイールを売りにショップにいきました。
2
ん?熱い視線を感じる。
振り向くとそこにブルUが・・・・・
それが、出会いの始まりでした。
3
事故車だけどフレームは大丈夫、サビもあるけど、ひどくない
レストアするしかない!
世紀末、近未来カーアクション映画が好きなボクには、ピッタリの車だと思った。
4
あれ?
5
L4じゃないぞ~
6
FJだ!これはすごいぞ~!!
7
しかし、エアコンの配管とコンプレッサーもない、
しかし、気に入ってしまった。
よし!レストアだー!
完成したら、公認うけて、陸事の前を正々堂々と走ってやるぞー!
安全運転でね。
8
マフラー小さくて細いけどブルUには、ピッタリサイズだ!
どんな、音がでるのかな?

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月12日 13:57
いやいや、すごい出会いですね。

映画かドラマみたいですよ。

しかもエンジンがFJなんて、
すごいぞ~。

でも、イベントでステッカーを頂けるなんて、
それも、すごいですよね。
コメントへの返答
2012年5月12日 19:12
この当時はFJでしたね。
アクセルワイヤーとかターンバックルも前オーナーさんの自作でしたね。
マウントも、そのままだとボンネットにあたるため他のエンジンマウントが流用してありました。
いろんな、意味で、前オーナー色が強い車でした。

陸運局さんとの、ステッカー交換は、したくないですね。

プロフィール

「[パーツ] #クラウン 変換ハーネスH4オスーH4メスX2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1123737/car/2443712/9199633/parts.aspx
何シテル?   05/12 22:16
核戦争が終わり、大地は不毛の荒野と化してしまった。 わたし達は、生き残った人々と細々と生活をし、わずかな植物を育て平和に暮らしていたが、ながくは続かなかった。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダミー高圧ホース ダミー高圧ホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 11:21:06
静岡クラッシックカーミーティング行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 15:10:40
毎年恒例… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 07:21:22

愛車一覧

トヨタ クラウン オニクラ (トヨタ クラウン)
時には優雅に、時にはクールに・・・ 魔のように黒く・・・・ 天使のように純粋で・・・・ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
少しづつ、いじっていきます。
日産 グロリア 日産 グロリア
いろんな所に行きました。
日産 ブルーバード ブルU (日産 ブルーバード)
オレとコイツなら、コンコルドさえもぶっちぎってみせるぜっ 四輪と書いて、マシンと読むぜ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation