• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サタンMのブログ一覧

2010年06月10日 イイね!

試乗を兼ねて、そばの城へ行ってきました

試乗を兼ねて、そばの城へ行ってきましたハブブーツ交換後のハンドルフィーリングと
キャブセッティングを確かめるために
またまた、長野県へ行ってきましたw

今回は、峰竜太のふるさとにある、
道の駅 信濃路 下條 そばの城 です

ざるそば食べ放題が 1,300円なので
友人と2人で、合計ざる10枚食べてきました(笑
ちなみに、普通のざるそばは、1枚で 700円です

昔はイベントとして、1人で5枚以上食べると
そばの記念品が貰えたのですが
3年ほど前からイベントは無くなったそうです・・・

画像は、国道153号線の治部坂峠です
標高は約1,200メートルありましたが、問題なく走れましたので
キャブセッティングはOKでした

本日の走行距離 320キロ
Posted at 2010/06/10 21:18:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | イタルジェット italjet | 日記
2010年06月10日 イイね!

イタルジェットの泣き所を修理!

イタルジェットの泣き所を修理!劣化して裂けていた
ステアリングハブブーツの交換をしました

しかし、見れば見るほど凝った作りだなぁ~

新しいブーツは、軽自動車用の汎用品です
フィアット純正でも使えます

整備手帳
Posted at 2010/06/10 09:43:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | イタルジェット italjet | 日記
2010年06月08日 イイね!

ブルーメ楽しかったなぁ~♪

ブルーメ楽しかったなぁ~♪←今回のブルーメで写した画像です
撮影者は、ピーチ味さん(原付で駆けつけてくれました)

普通の集合画像は面白くないので、
第1回の時と同じように、みんなでバンザイして撮ってますw

ブルーメで会いましょう! (blumen) の
トップ画像もこれに変更しました
まだ参加されていない方はコチラ

前夜祭も盛り上がりましたよ~(YouTube動画ありwww)
Posted at 2010/06/08 19:05:26 | コメント(18) | トラックバック(0) | ブルーメ・クローネン | 日記
2010年06月06日 イイね!

ブルーメ終了しました!

ブルーメ終了しました!←最後まで残ってくれた方々で
ブルーメをバックにクルマを並べなおし
記念撮影している様子です

暑い中、
皆さんお疲れ様でした!


前夜祭も含めると、50台くらい集まりました
Posted at 2010/06/06 19:50:49 | コメント(25) | トラックバック(0) | ブルーメ・クローネン | 日記
2010年06月06日 イイね!

第6回ブルーメ始まります

第6回ブルーメ始まります前夜祭で盛り上がりすぎて眠い眠い(睡眠)がく~(落胆した顔)バッド(下向き矢印)

ここの駐車場の広さが分かるかな?

奥で、ちょこちょこと集まってきてます

Posted at 2010/06/06 09:11:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーメ・クローネン | モブログ

プロフィール

「お久し振りでございます http://cvw.jp/b/112423/48207839/
何シテル?   01/15 23:14
『サタンM』とは、 自動車教習所の教官時代に 生徒に呼ばれていた愛称です(笑 みんカラ友達からは、 『魔王』と呼ばれています? 2006年の労災事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塗っちゃった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 20:59:59
ブルーメで会いましょう! 
カテゴリ:みんカラグループ
2010/06/07 22:00:05
 
ジムニーパーツ情報部! 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/04/03 22:47:13
 

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
メルカリでポチッとしてしまいました。 名変でき次第、東北まで取りに行きます。 2025 ...
スバル サンバー スバル サンバー
作業用に購入
スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
発売後14年経っているので、 なかなか良い個体が無く 探しまくってやっと見つけました。
ヤマハ トレーシー ヤマハ トレーシー
2010年02月11日 個人売買にて購入 四日市まで引取りに行く 引取時の走行距離 18 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation