• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サタンMのブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

北回帰線を またいでます

北回帰線を またいでます飛行機で、北回帰線・赤道・南回帰線の
上空を通過したことはありますが、
自分の足で またいだのは初めてです!

画像の、塔が連なる線が北回帰線で、
左側が北になり亜熱帯
右側が南で熱帯になります


夏至の時は、太陽が真上にくるので
自分の影が見えなくなるそうです

今日も、ほぼ真下に影がありました

北緯23度27分4秒51 と一番古い標塔に書いてありましたが、
年々変わっているそうです
Posted at 2010/07/25 12:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外遠征 | 日記
2010年07月25日 イイね!

台湾新幹線に乗ります

台湾新幹線に乗ります行ってみたい所があるので、
新幹線で出かけてきます!

日本でいうグリーン席は
6号車になります
Posted at 2010/07/25 09:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外遠征 | 日記
2010年07月24日 イイね!

世界第二位の超高層ビル 台北101にいます

世界第二位の超高層ビル 台北101にいますブルジュ・ハリファに抜かされるまで
世界一の高さだった
台湾の台北101の展望台にいます

分速1010mのエレベーターは、
あっというまに89階の展望台に着いちゃいました!

昨夜、台湾に到着してから
現地SIMを購入することができたので
快適なネット環境で楽しんで遊んでますwww
Posted at 2010/07/24 11:40:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外遠征 | 日記
2010年07月23日 イイね!

ファーストクラスのラウンジ

ファーストクラスのラウンジこの空港は、航空会社別に
ラウンジがある訳じゃなく
全て同じ場所みたいです

はっきり言って、
セントレアや成田、関空の
ラウンジほどのサービスは望めず
コーヒーがネスカフェの
インスタントではガッカリします•••
Posted at 2010/07/23 18:49:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外遠征 | 日記
2010年07月23日 イイね!

福州長楽国際空港に来ました

福州長楽国際空港に来ました空港の出発ロビーで
ケンタッキーフライドチキンの
ハンバーガーを食べながら
時間潰しをしています

中国語でKFCは、肯徳基と書き
マクドナルドは、麦当旁となります


19:00出発予定のフライトまで、空港内を散策してきます
Posted at 2010/07/23 17:15:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外遠征 | 日記

プロフィール

「お久し振りでございます http://cvw.jp/b/112423/48207839/
何シテル?   01/15 23:14
『サタンM』とは、 自動車教習所の教官時代に 生徒に呼ばれていた愛称です(笑 みんカラ友達からは、 『魔王』と呼ばれています? 2006年の労災事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

塗っちゃった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 20:59:59
ブルーメで会いましょう! 
カテゴリ:みんカラグループ
2010/06/07 22:00:05
 
ジムニーパーツ情報部! 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/04/03 22:47:13
 

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
メルカリでポチッとしてしまいました。 名変でき次第、東北まで取りに行きます。 2025 ...
スバル サンバー スバル サンバー
作業用に購入
スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
発売後14年経っているので、 なかなか良い個体が無く 探しまくってやっと見つけました。
ヤマハ トレーシー ヤマハ トレーシー
2010年02月11日 個人売買にて購入 四日市まで引取りに行く 引取時の走行距離 18 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation