• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サタンMのブログ一覧

2007年11月21日 イイね!

日本のデンマーク

日本のデンマーク傷害年金の初診日証明をもらいに、
入院していた安城市の病院に来ました

結局、証明書は2週間以上かかるらしいので、
年金の申請はまだまだ先になりそうです

←これは入院中に見ていた景色です
日本のデンマークと呼ばれているように
のどかな田園風景が広がってます

そういえば、デンマーク出張は行けなかった・・・(涙
Posted at 2007/11/21 11:39:28 | コメント(22) | トラックバック(0) | 労災・第二腰椎破裂骨折! | モブログ
2007年11月19日 イイね!

障害の申請書類多数・・・・・

障害の申請書類多数・・・・・先週の火曜日に労働基準局で
後遺障害認定の審査があったのですが、
その時に社会保険事務所で障害年金の
手続きをしてきてくださいと言われました

そのまま、一緒に審査に行ってくれた会社の方に、
社会保険事務所へ連れていってもらい
障害年金の申請書類を貰ってきました


そこで本日は会社へ行かずに、
午前中に市役所に行き、
障害年金申請用の
戸籍謄本と世帯全員の住民票(年金用は両方とも無料)
妻の所得証明を受け取り
労災の後遺障害申請用に
私だけ記載されている住民票を受け取りました

午後からは病院に行き、
担当医に、障害年金の診断書と
身体障害者認定の不服申し立て用の診断書の記入をお願いして、
両方とも書いていただくことになりました

あさって水曜日は、
最初に入院していた安城の病院に行って、
初診日の証明を受けてこなくてはなりません・・・

なんでお役所ってこんなにも書類が必要なんだろう???
それぞれの法律が違うのは解るけれど統一できないものなんでしょうか・・・
まだまだ先は長いみたいです(涙

2007年11月13日 イイね!

告知!九頭竜ダムオフ&前夜祭キャンプ

告知!九頭竜ダムオフ&前夜祭キャンプ先日告知した、
九頭竜ダムオフ&前夜祭キャンプの案内です

←この後ろに写っているのが
『夢のかけはし』です

参加希望の方は、
私かボコボコ やっさんに連絡くださいね~


11月24日(土) 前夜祭キャンプ

・集合場所
  国道158号線沿い 夢のかけはし前 場所はコチラ
・集合時間 
  午後12時・15時
 (携帯電話は圏外地域なので使えません!2回に分けて案内いたします)
   遅くなりそうな方は前もって連絡を頂ければ対処いたします
・持ってくる物 
  昼・夜・朝・昼の食材&飲み物(各自の分だけでOK)
  (キャンプ地付近には買い物できる場所はありません)
  水
  コンロ
  炭
  ランタンか懐中電灯

  
11月25日(日) 九頭竜ダムオフ

・集合場所
  九頭竜ダム堰堤上側 場所はコチラ
・集合時間
  午前10時

前夜祭とダムオフ当日は、山岳地だけにかなり寒いと思うので、
各自で防寒対策はしてきてください

前夜祭での焚き火ですが…直火は自然の生態系を崩す為原則行いません!
↑この件に関しては、やっさんに任せます
Posted at 2007/11/13 21:46:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年11月12日 イイね!

レントゲン・MRI・CT画像を借りてきました

レントゲン・MRI・CT画像を借りてきました明日の午後から労働基準監督署で
障害認定の審査があります

そのために病院へ行き
私を撮影したレントゲン一式を借りてきました

←最近のCTは立体的に見れるのですね!(驚
関連画像

←第12胸椎です

これが正常な状態です
関連画像

←第1腰椎です

チタンのスクリューボルトが見えています
脳から第1腰椎までが脊髄で
そこから下は馬尾神経と呼ばれています
関連画像

←第2腰椎です

一番ダメージが大きくて骨が潰れています
圧迫を取り除くために後方の骨は削られ
骨盤から採取した骨を移植してあります


関連画像

←第3腰椎です

ここも馬尾神経が飛び出しています
これは今まで知りませんでした(謎





本日、診察を受けてきましたが
特に変わったことはなく、痛みはそのままです(悲

職場に戻ってからは強い痛みがくるので、
仕事では硬性コルセットを装着しています
少しでも横になれれば楽なんですが・・・

まぁ、一生付き合っていかなくてはならないので頑張ります!


2007年11月11日 イイね!

富山から帰ってきました

富山から帰ってきました昨日は砺波でオフ会、
その後Sで一人キャンプして
マッタリお茶会に参加し帰って来ました
参加された皆様、お疲れ様でしたぁ~

行きに白川郷の親戚に立ち寄り
目の前に広がる紅葉を写してみました

今年の春の画像はコチラ

さて、24~25日は九頭竜キャンプです
詳細は近日アップ致します(やっさんのほうが先かも?)
Posted at 2007/11/11 22:03:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | お友達・プチオフ | 日記

プロフィール

「お久し振りでございます http://cvw.jp/b/112423/48207839/
何シテル?   01/15 23:14
『サタンM』とは、 自動車教習所の教官時代に 生徒に呼ばれていた愛称です(笑 みんカラ友達からは、 『魔王』と呼ばれています? 2006年の労災事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
4 56 7 89 10
11 12 1314151617
18 1920 21 2223 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

塗っちゃった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 20:59:59
ブルーメで会いましょう! 
カテゴリ:みんカラグループ
2010/06/07 22:00:05
 
ジムニーパーツ情報部! 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/04/03 22:47:13
 

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
メルカリでポチッとしてしまいました。 名変でき次第、東北まで取りに行きます。 2025 ...
スバル サンバー スバル サンバー
作業用に購入
スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
発売後14年経っているので、 なかなか良い個体が無く 探しまくってやっと見つけました。
ヤマハ トレーシー ヤマハ トレーシー
2010年02月11日 個人売買にて購入 四日市まで引取りに行く 引取時の走行距離 18 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation