• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サタンMのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

九州最北端到達!

九州最北端到達!暗い画像ですが、
関門橋が写っています

これで九州の東西南北コンプリートしました♪

今年中に達成できて良かったぁ~

しかし、福岡市や北九州市でも雪が降ってました(寒

このまま、関門橋を通って本州最西端を目指します

さらば九州!また来るからね~(爆

ここまでの走行距離 2455キロ

新年は山口県で迎える感じですね?
Posted at 2008/12/31 21:55:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 長距離遠征 | モブログ
2008年12月31日 イイね!

2008年最後の夕日

2008年最後の夕日佐賀県伊万里市に入りました

このペースだと今日中に九州制覇が完了しそうです?

最後の夕日を見たあとは、暗くて景色が見れないので
次の目的地である、九州最北端まで一気に走ります!

皆さん、よいお年をお迎えください
色々とお世話になりありがとうございました

何度もブログを投稿してすみません

追伸
お願いがあります
パソコンでコメント返信できるなら楽なのですが
携帯から返信するのは、かなり辛く時間もかかります

短文で返していることを、御理解いただき
意味不明なコメントは避けてくださるようお願い致します
Posted at 2008/12/31 17:16:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 長距離遠征 | モブログ
2008年12月31日 イイね!

本土(九州)最西端到達!

本土(九州)最西端到達!ついに西のはてまでやってきました

途中、諫早から長崎方面へでの渋滞に嫌気がさし
一気に高速を使いました!

ここは神崎鼻と書いて、こうざきばな と読みます

ここからは
もう遠ざかることがないので気楽ですね(笑

ここまでの走行距離 2222キロ
Posted at 2008/12/31 15:45:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 長距離遠征 | モブログ
2008年12月31日 イイね!

雲仙は雪だぁ

雲仙は雪だぁ雲仙に登ってきたら雪が降ってました

めっちゃ寒い・・・
Posted at 2008/12/31 12:39:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 長距離遠征 | モブログ
2008年12月31日 イイね!

熊本から長崎へ!

熊本から長崎へ!4回目のフェリーです(笑
受付のおねぃちゃんが2人とも可愛かったぁ~

11:10出港、11:40着の予定

目の前に雲仙普賢岳が見えています

神崎鼻は何時に着くだろうか…

やっぱ熊本だけに、
八代亜紀をガンガン聞きながら走ってきました(爆


ここまでの走行距離 2048キロ
Posted at 2008/12/31 10:28:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | 長距離遠征 | モブログ

プロフィール

「お久し振りでございます http://cvw.jp/b/112423/48207839/
何シテル?   01/15 23:14
『サタンM』とは、 自動車教習所の教官時代に 生徒に呼ばれていた愛称です(笑 みんカラ友達からは、 『魔王』と呼ばれています? 2006年の労災事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 234 5 6
7891011 12 13
141516171819 20
212223 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

塗っちゃった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 20:59:59
ブルーメで会いましょう! 
カテゴリ:みんカラグループ
2010/06/07 22:00:05
 
ジムニーパーツ情報部! 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/04/03 22:47:13
 

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
メルカリでポチッとしてしまいました。 名変でき次第、東北まで取りに行きます。 2025 ...
スバル サンバー スバル サンバー
作業用に購入
スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
発売後14年経っているので、 なかなか良い個体が無く 探しまくってやっと見つけました。
ヤマハ トレーシー ヤマハ トレーシー
2010年02月11日 個人売買にて購入 四日市まで引取りに行く 引取時の走行距離 18 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation