• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イヌヤのブログ一覧

2019年12月23日 イイね!

オフ会と呼んでいいよね

オフ会と呼んでいいよね







あれから12年
みんな歳取ってオッサンやおじいさんになっちゃったね
ま、自分は相変わらずなんだけど機敏な対応がなかなか難しくなっちゃった
歳のせいもあるけど、色々忙しいってのもあるよね
諦めが早いのか、仕方ないって終わっちゃう
タイトルにあるようにこれはオフ会ってことでいいよね?
同じ車に乗っている同士で集まるのをオフ会と呼ぶけど同じ車だからって仲良くなれるとは限らない
逆に全く別の車に乗ってるからといって仲良くなれないわけじゃない
この12年で学んだことです
一周してまた同じ車買うってのも笑っちゃう

いよいよヴィッツ降りる時が近くなってきました。
実際うちからヴィッツが全く無くなるわけじゃないけどね。

最初に買ったNCP91


紆余曲折が激しくて金かけた割に最終的にはシンプルになっちゃった。
色々な経験するキッカケとなったヴィッツ
ほんと買って良かった


次期型131


NCP91を教訓に必要なものだけを組み込んだヴィッツ
飾りっ気がなくてちょっとさみしい
見た目は良くなったがコストダウンが酷い
買って半年で内装が軋み出す



2台目シルバーNCP91

走行距離が短い割にガタガタだった
何故か年式以下の程度で試乗で見破れなかった自分を悔やむ
内装は今でもしっかりしていてミシリともいわないが足周りの経年劣化が激しい
ロールするとブッシュが変形しすぎて段差でアライメント変化が凄いことになる
つまりどこへ飛んでいくかわからん(笑)


ヴィッツでの合計走行距離数が34万kmになってました。
よくまぁこんなに走ったね
という割にはFFを理解しきれてないんだよって感じ

NCP91と131の差について
正直言ってしまえば全く差が無いのですが、いやしかし違う
NCP91はスロットルの制御がとても良くて反応がいい
131は寝てるんじゃないかってくらい悪い
昔は91の電スロを悪く言ってたけど131はさらに酷い
燃費を考えてのことなんだろうけど下には下がある
空力は131のほうが良い
なぜかっていうと91のほうがUFSがバカみたいに効く
131は装着してもしなくても変わらん
それだけ今どきの車は空力を考えるようになったんでしょうね
まーでも、それでも2台とも良くできた車でした

先日、物置を整理していて見つけたカーグラフィック
そういや昔は買ってたけど131ヴィッツ購入したあたりで買わなくなった
何となく開いてみてみると



86のプロトタイプの試乗記事が載ってる
なんちゅう偶然というか
それと時期を同じくして長期テストに86が加わっていた
初期の86の記事を読んでいて「この当時はこうだったんだなぁ」とか思わず読みふける
そして散らかして怒られるのであった(笑)

86のパーツがまだまだ届くが車は来ない
ハンドルの左のスイッチはなんだろうと調べるとオーディオの操作スイッチなんだねぇ



相変わらずナビ無しでどこへでも行っちゃうのでナビはいらないが、スイッチがあるのに使えないのは腹立たしいので調べてみると
どうやら社外オーディオにも対応できるらしいがハーネスが無茶苦茶な値段だった

また悩むことが悩ましい

そういえば悩むというか
86を注文してから一度も同じやつに遭遇しない
あれだけ86の多いトヨタのお膝元ですら遭遇しない
白はまぁいいとして赤も見ない
黒に至ってはGRガレージですら売ったことが無いらしく
レアどころかマニアックすぎて誰も買わないんじゃね?
ネットですらどこ探しても片手で数えられるくらいしかいないんですけど!
寂しいんですけど!


Posted at 2019/12/23 04:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

新車って! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 23:19:37
アールエル ヨーロピアンスタイルデカール ホワイト/ES-300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 09:46:08
今日は。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/26 16:48:17

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
超便利でコンパクトなやつ
トヨタ GR86 トヨタ GR86
人生初の黒以外のボディカラー
トヨタ 86 トヨタ 86
ツチノコ号
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
最終走行距離85000km 甥っ子の元へ旅立っていきました。 2年しか乗らなかった割に金 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation