• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATOMIC D:5のブログ一覧

2013年08月14日 イイね!

ペルセウス座流星群

ペルセウス座流星群12日深夜 ペルセウス座流星群を見に行ってきました。

場所は草津、前後に温泉に入れるからという単純な理由で決定。

夕方頃に西の河原の露天風呂に到着
駐車場にはキャンピングカーが10数台
どうやら車中泊OKそうなので観測所候補に!

入浴後、温泉街のレストランで夕食をとり
撮影ポイントを探しに山へ

今回は撮影にもチャレンジしてきました。
カメラはEOS Mです。
固定して長時間露光すればミラーレスでも何とかなるだろうと思ったのですが、レリーズのブレは何とかしたいな・・・
と考えていたら、昔壊したIXY(APS)のリモコンがEOS M用に良く似ていることを思い出しました。
探し出してみると、対応品「RC-6」に対して「RC-5」と1違い。

駄目もとでカメラに向けると反応しちゃいました。
これで、俄然やる気が出てきます。

ロープウェイ駐車場や更に上もチェックしたのですが、あまり良い所が無く、結局、夕方確認した駐車場に戻ってきました。
ちゃんとロケハンしておけって事ですな。
それにしても、キャンピングカー更に増えてます。すごいブームですね!

スキー用に作った棚でなんちゃってフラットにして仮眠をとり
1時頃から行動開始~
若干、雲が掛かっていますが、そこそこ星は見えます。
と言うか、準備中から2個ほど流れて期待をあおります。

さすが避暑地の夜は寒いので寝袋にすっぽり入り
適当に空に向けたカメラで、適当に1分くらいおきに撮りまくりです。
かなり適当です。

これから本番と言う2時半頃に急に雲が広がり全天を覆ってしまったため終了。
10個以上は裕に確認できたのですが、靴下履いていたので数え切れませんでした。

肝心の撮影ですが
60数枚撮影し、1枚だけ写っていました f(^^;)

いつどこに流れるか分からないので難しいですね

タイトル画像のように、はっきり写ると良いのですが・・・
拡大すると等間隔の点々が・・・

はい、飛行機でした。
このほか肉眼では人工衛星らしき物も見えたのですが、写っていませんでした。

でも、思った以上に見れたし、撮れたしでなかなか満喫できました。

たまにはボーっと空を見るのも良いですね!!
Posted at 2013/08/14 02:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月13日 イイね!

久々の更新

携帯をスマフォに替えて、おサイフ機種変でトラブっていたため久々の更新。
大半の投稿を会社帰りの電車の中から携帯でしていたのでまだ少し慣れが必要そうです。


その間に、デジカメのソフトがアップデートされてたので更新してみました。




AFの遅さでは定評がある、EOS Mですが目に見えて速くなりました♪
特に昔のレンズを使った時が大幅改
善されていて感激です!

今まで

カタっ カタっ カタっ ・・・ カタっ ピピッ!

更新後は

カタカタっ ピピッ!

って感じです。(個人の感想です)

でも、最近撮りに行けてないな~
Posted at 2013/07/13 16:50:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年06月24日 イイね!

赤いカンガルー

赤いカンガルーコストコで安かったので箱買いしました。

妻がカンガルーの絵を見つけて『これ!家の車に書いてあるやつ!?』って JAOSさんのカンガルーと勘違いしたみたいですが、とりあえず購入。

思っていたより美味しかったので、ラッキーでしたが、
ちょっと小ぶりな容量330ml
で、産地はなぜかオーストラリアではなくベトナムでした。

また、安く出てたら買おうかな。
Posted at 2013/06/24 02:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年06月09日 イイね!

純正ホイール塗装

純正ホイール塗装夏タイヤに戻す前に
純正ホイルを塗装しました。

FOLIATECスプレーフィルムと言う剥がせる塗料です。
(失敗しても剥がせるので・・・)

当初はキャップ付けたまま塗ってしまうつもりでしたが、
自分のセンターキャップがコストダウン品と分かったので気が変わったら替えられるように外して作業しました。

ダレたりするのにビビッて離し過ぎたせいか、梨地のような仕上がりに・・・
(あきたら剥がせるからまあ良いか!)

本当に簡単にはがれるので、マスキングテープと一緒に剥がれようとします。
マスキングテープとるのに一苦労でした。

こんなに簡単に剥がれて良いの?
と、少し心配にもなりますが乾燥すればもう少し密着するのかな!?
Posted at 2013/06/09 02:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月03日 イイね!

ギンギラ銀

ギンギラ銀純正ホイルのセンターキャップって
ちょっと下地が透けて見えるのは・・・私だけ?

凹の部分が黄ばんでいるように見えて気になったので
染めQの「ギンギラ銀」で塗ってみました。

下地処理は中性洗剤で油分を落としただけですが
それなりに塗れたみたいです。
純正と似たような感じの色味で仕上がりました。
Posted at 2013/06/03 01:44:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しっかりしている http://cvw.jp/b/1124810/47802213/
何シテル?   06/24 23:32
ATOMIC D:5です。 乗換えを機にみんカラ知りました。 いろいろ勉強させてもらいながら、良い車にしていこうと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 パジェロミニ] H56電動格納式ミラー化③槍を探す編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 01:02:19
[三菱 パジェロミニ] H56A電動格納ミラー化②リモコンスイッチ&配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 01:02:04
三菱 デリカD:5  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 17:04:53

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
気付いたら、2年以上コメント放置(汗) 少しずつですが、良い感じになってきました。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
実はデリカより先輩ですが、今回の投稿を機にとりあえず登録

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation