• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

misaki1213のブログ一覧

2018年07月26日 イイね!

暑いですねぇ~(-_-;)

こんばんわ~_(._.)_


今月は~
オッサンの誕生月なんですが~
暑いのが大の苦手~(-_-;)


冬は服を着ちゃえば暖かくなりますが~
夏は裸になってもアチ~( ̄▽ ̄;)


7月の2日に免許更新に行って~
安全協会のお姉ちゃんに誕生日を祝ってもらい~

翌日からは~
地区の夏祭りの準備~
体育部長なんて役員をやっていると~
逃げる事も出来ず~

その間に~
河川愛護デーなんて川の掃除の日や~
道路愛護デーなんて家の周りの~
道路の掃除の日があったり~

そんな日を過ごしていると~
父親の命日が来たり~


誕生月なのに~
何時もの月より1日が早く過ぎております~( ̄▽ ̄;)


あっ~
遅くなりましたが~

西日本の大雨~
募金位しか出来ないオッサンですが~
被害に合われた方の早い復旧と~
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。


それにしても~
台風の被害無くて~
これで梅雨も明けるのかと思っていましたが~
ひどいどしゃ降りで~


その後は~
快晴でアチ~~(-_-;)ア父~


でもね~
何故か~
夏祭りの日は雨~(-_-;)






本格的に舞台迄作って~
飾り付け迄して~
夏祭りの準備をしたのに~


雨~雨~雨~


出し物もテントの中で~

オッサンは~
焼き鳥&骨付きウインナーの担当でしたが~
テントの中で焼く為~
暑いのと雨で~びっしょり(-_-;)


で~

翌日は~


快晴でアチ~(-_-;)


誰が雨男&雨女?


あっ~
雨の中でしたが~

カルディナとC-HRの~
2ショット~





同居人~
車に興味が無いので~
良いのか悪いのか~
解らんけど~

あのパーツ着けて~
とか~
ここ替えてなんて無いので~

C-HR進化はしないけど~

みんカラのC-HRオーナー様の車を見たら~


(=`ェ´=)ムズムズ~


で~
ムズムズしても~
C-HRは弄れないので~
カルディナを~(^○^)


カルディナの室内に有った~
LEDライトを使い~





エアコン吹き出し口に~


夜になると~





エロいでっしゃろ~(´・д・`)?~?~?




でもねぇ~
オクのウォッチリストには~
C-HRのパーツが増えて逝くのであります~( ̄▽ ̄;)


ムズムズ~
ムズムズ~



ムズッ!!



Posted at 2018/07/27 00:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月27日 イイね!

壁ドン~( ̄▽ ̄;)

こんばんわ~_(._.)_


ようやく~
お暇になったオッサンであります~( ̄▽ ̄;)


同居人の叔母さんが~
上海経由で帰国してくれたので~
地元の空港まで送迎~(((^_^;)


三日後は~
同居人の兄様が~
千葉県に行くので~
こちらも地元の空港に~(((^_^;)


で~
空港の駐車場~
三時間は無料って~
初めて知ったオッサン~( ̄▽ ̄;)


今までも~
同居人の送迎で行って~
飛行機が飛ぶ迄~
飛行機を見て時間を潰していたけど~


そう言えば~
駐車料金を払った事~
無かったわ~(((^_^;)



二日間とも~
C-HRで行ったんだけど~
ヤッパり~
燃費には驚かされますわ~(((^_^;)


オッサンのカルディナは~
小雀ちゃんや~
同居人の送迎の為~
市内走行が中心ですが~
メーター目盛りで3/4の走行で~
250km位~(シフトマチックで~遊んでいますが~)

C-HR~
250kmなんて~
上手い事走行したら~
満タン目盛りから~
かすかに目減りした程度~

同居人は~
ガバッと全開走行するので~
そこまでの距離は稼げませんが~( ̄▽ ̄;)



あっ~
同居人の叔母さん~

オッサン家には~
と言うか~
日本には四日間しか居なかったんだけど~?~?~?


オッサンから同居人に~
「ねぇ~
ねぇ~
叔母さん~
何しに来たの~?」


同居人~
「知らん~?

まっ~
独身のする事は~
解らん~?」


ビザ取ったりの時間と経費~
中国の交通費~
日本に来る飛行機に~
新幹線移動の経費~

四日間の~
最初と最後は~
移動の日なので~
実際は二日間~


観光にも行きましたが~
免税店に行きたいと言うので~
観光も~
実際は一時間位~( ̄▽ ̄;)


オッサンみたいな~
小市民には~
ホンマに意味不なんですが~?

あっ~
同居人の母上は~
まだ滞在中であります~( ̄▽ ̄;)


で~ねぇ~
笑ったらイケんのだけど~
先週の土曜日~

中国の家に空き巣が入ったようで~

ま~ねぇ~
毎年~
日本に来たり~
妹の家に行ったりと~
家を開ける日数が多いので~
泥棒さんには~
もってこいの物件~?

で~
兄様の大学生の息子に行ってもらったわけですが~

甥っ子~
「おばあちゃんでないと~
何が無くなったか解らん~?」
勿論~
中国語でございます~( ̄▽ ̄;)

で~
その夜は~
寝るのが遅かったら~


翌朝~
同居人~
「又、車をブツけて~
早く起きな~」

オッサン~
「エ~
壁ドンしてないけど~?」



まっ~
二階の窓から見たら~





でもねぇ~





空いてるでしょ~o(^-^o)(o^-^)o



免許取得後~
数十年のオッサン~


警察署への出頭命令が来ていたオッサン~





あっ~
免許取得後~
数十年は~
経過してますが~


免許返納の年齢ではありませんので~( ̄▽ ̄;)www












Posted at 2018/06/27 23:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月15日 イイね!

超~ショック!!

こんばんわ~_(._.)_


6月に入り~
超忙しいオッサンであります~(・・;)


前回~
同居人の母上様が来日した事~
書きましたが~
同居人の兄様も来日~

翌々~
考えたら~
母様~
兄様~
両方共~
3年連続の来日~( ̄▽ ̄;)


嫌じゃア~
ありませんよ~(^^;)))

只、日本のビザが~
取りやすくなったもんだと思っただけ~( ̄▽ ̄;)

って~
言ってたら~
同居人の父方の叔母さんが~
来日~(^^;)))

この叔母さんってのが~
これ又~
オッサンより年下の~
日本語~
ペラペ~ラ~( ̄▽ ̄;)


でも~
皆で話す時は~
中国語~

朝も早から中国語が~

我が家だけ~
N◯Kの中国語講座が~( ̄▽ ̄;)


オッサンと日本語で話す~
小雀ちゃんまでが~
中国語でペラペ~ラ~( ̄▽ ̄;)

オッサン一人が「なんじゃ~?」

もうねぇ~
好きにし~て~
って感じ~(^^;)))


そんな同居人ですが~
6月1日の夜~

「車が汚れた~
明日、洗車して~」

オッサン~
「ヤダよ~
洗車した後~
直ぐ汚すし~
6月3日はバレーボールの試合だから~
試合前に疲れたくない~」


同居人~
「コーヒーのBOSS~
6本でお願い~」

オッサン~
「あそこの店で買えば~
一本49円~
6本でも安っ~」

同居人~
「じゃ~
コーヒー+焼き肉!!」

オッサン~
ヤダよ~とは言いましたが~
翌日7時起きで同居人の車を洗車~
焼き肉には負けてしまいました~

まっ~
カルディナも洗車する予定でしたが~

で~
C-HRの~





頭の黒い部分の雨ジミが気になって~

はい~
何時もの三点セット~




水洗い~

拭きあげ~

コンパウンド

拭きあげ~

エターナル塗面復元剤

拭きあげ~

プレクサス

拭きあげ~

ってやったら~
12時になり~
焼き肉店に移動~




綺麗でしょっ~(((^_^;)


で~

カルディナ君は~


何時もの100円洗車機行きでした~( ̄▽ ̄;)


で~
6月3日は~
オッサンが所属するバレーボール クラブの試合~

前の日の夜~
電話があり~

「9人ピッタリだから~
来てねぇ~」

なんて言われ~


洗車疲れありましたが~

え~エ~

行きましたとも~( ̄▽ ̄;)


で~
試合前の練習始めたら~

相手チームも若いけど~

オッサンチームも若い~( ̄▽ ̄;)


オッサンの息子&娘より若い子とバレーボール~( ̄▽ ̄;)


知り合いの女の子~
(たぶん20代前半)
「若い子と一緒にバレーボール~
嬉しいでしょう~
あの子は~
今年、高校卒業して~
トヨタに入社したって~」


オッサン~

「嬉しいって言うより~
若い子と一緒じゃ~
死ぬんだけど~」


結局~
3試合しましたが~
接戦の試合もあり~~
で~

もうねぇ~

逝っちゃいました~(((^_^;)


で~

そのトヨタの子は~
オッサンと付き合いのある~
トヨタの整備士でありました~(^_^)


「家の車~
2台とも貴方の務めるトヨタだから~
安くしてねぇ~」
と~
念押しは~
しておきました~o(^-^o)(o^-^)o



でも~
その週は~

ボケっ~
としてたんでしょう~


ねぇ~


ヤッチャいました~

壁とのキッス~





C-HRじゃなくて~
良かったですが~





塗装~
自家塗装ですが~

いや~
塗装前~
塗装後~
写真を撮りましたが~
加工の時~

塗装前が~


消えチャイました~( ̄▽ ̄;)


で~
何が「超~ショック!!」

かと言うと~

我が家の壁とキッスした事~( ̄▽ ̄;)





カルディナの左側バックも別の所で~
ヤッチャっていますが~


我が家の壁で~

は~

立ち直れない~(´Д`)








て言う事で~




婿殿は~
嫁さんに勝てないのでありました~( ̄▽ ̄;)



オマケ~画像~





逝きそう~o(^-^o)(o^-^)o
物本のZ432~?



このZ~
十数年前から有りまして~



で~
前は~
軽トラックの処に~
帰ってきたウルトラマンの~
MATビハイクルが有りまして~
(古っ~気になる方はググってねぇ~)


で~
この家~
幾らの金持ちじゃ~
なんて思っておりまして~


前回のバラ園の帰りに~

助手席の小雀ちゃんに写真撮って~

って~
言いましたら~
動画で撮ってくれまして~( ̄▽ ̄;)


一応~
ナンバーついておりまして~
表示は~
最新のナンバー表示~

最近~
再登録~?

と妄想は広がるばかり~



さて~査定~

物本か~?


人ん家の車でドキドキする~
オッサンでありました~(((^_^;)






Posted at 2018/06/15 01:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月01日 イイね!

6月ですねぇ~( ̄▽ ̄;)

こんばんわ~_(._.)_


6月に入っちゃいましたねぇ~( ̄▽ ̄;)


例年~
月日の経つのは速いですが~

今年は何時にもまして~
速いように感じるオッサン~( ̄▽ ̄;)


C-HRが来て~
2ヶ月~(^_^)

走行距離2552km~


長距離は~
C-HRの出番で~

カルディナは小雀ちゃんの送迎と~
同居人のお店~
出勤の送迎のみ~( ̄▽ ̄;)


県庁所在地に3回の走行に~


海超えの観光に~







何時もの年より~
一週間~
バラ園の見頃は過ぎていましたが~

同居人の母上の為に行って来ました~(^_^)


300kmの行程で~
行く前に~
ガソリン半分で~
同居人は心配していましたが~

帰宅したら~
メーターで~
1/4程~
ガソリンは残っておりまして~

ハイブリッドの燃費には~

乗る度に感心させられております~( ̄▽ ̄;)


まっ~
ガソリンを入れるのは同居人で~

入れた時に~
トリップメーターを0にしてないので~

実際の燃費は~
?????ですが~( ̄▽ ̄;)

我が家は対照的な車が2台~o(^-^o)(o^-^)o

これも有りですかねぇ~( ̄▽ ̄;)


でもねぇ~
同居人が~
C-HRを買うって時~
オッサン的には~
ターボの方を進めたわけですが~

ハイブリッドが来ると思っておらず~

夏場のカルディナのマフラー対策~
近所の深夜対策で~




インナーサイレンサーなるブツを購入しましたが~

深夜の送迎はC-HRが有るので~

トランクの中で~

眠りについております~( ̄▽ ̄;)


カルディナのTRDマフラーや~

FUJITSUBOのレガリスRを~

オクのウォッチに登録してましたが~


今は~

C-HRのブツに変わっております~( ̄▽ ̄;)


あっ~


我が家のC-HR~


LED-editionですが~


室内灯とナンバー灯は~


普通の電球で~


ビックリ~(・・;)


あれ着けたい~
これ着けたい~

と妄想はしておりますが~


なんせ同居人の車~

オッサンにイジイジできる力は無く~(((^_^;)


しかし~


白に黒頭のC-HRには会っておりませんが~


ある月~
登録台数NO.1を記録しただけあって~

バラ園からの帰りの高速で~

オッサン家のC-HRの後ろに~
パールホワイトのC-HR~
その後方にシルバーMのC-HRと~
3台連結走行~( ̄▽ ̄;)

まるで~
C-HRミーティングからの帰りみたいでした~( ̄▽ ̄;)


で~

この日以外でも~
オッサンの田舎には~
C-HRが多いので~

オッサンの好きな~













エアロを着けようと言いましたが~


「却下~( ̄▽ ̄;)」



こうなりゃ~




もう1台~




って事は無いか~( ̄▽ ̄;)




C-HR~


格好良い車だけど~


オッサン的には~


カローラHBが気になる今日この頃~( ̄▽ ̄;)





後発予定のターボの方ですが~(^_^)


いかがでしょう~?


おしまい






Posted at 2018/06/01 23:48:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月12日 イイね!

来日&納車1ヶ月半

こんばんわ~_(._.)_


今週は、同居人の母上が来日~( ̄▽ ̄;)


2年に1回は日本に来ている訳ですが~


さて~
今回の来日は~
何回目の来日なんでしょう~?


日本のビザも~
よう取得できるもんだねぇ~(((^_^;)


これから~
3ヶ月なのか~?
半年なのか分からんけど~
その間は~
オッサンは~






「婿殿!!」


ヤッパリ~
義母には気を使う訳で~( ̄▽ ̄;)


C-HRが来て1ヶ月半~

納車時~
ダメ出ししていた同居人~
毎日、運転して馴れたのか~

「私の車~
格好良いねぇ~」









※画像はARTISAN SPIRITS(オッサンの車なら~
このエアロを組みたい)よりお借りしております。


「特に横からのシルエットが大好き~」


て言っていまして~


オッサンのカルディナは~
6ヶ月の走行距離が3千km位ですが~

C-HRは1ヶ月半で~
1.5千km~


オッサンの走行距離の倍~( ̄▽ ̄;)www


で~
この前~
雨の日に県庁所在地迄~
行ったのですが~

翌日~
カルディナを洗車したら~

「あなたの車は綺麗ねぇ~
私の車も洗って~」


なんて言うもんだから~
3回目の手洗い洗車~

納車時と違い~
同居人の発言が変わって来たので~

オッサンの車にはならない予定~


前回の発言で~
オッサンの車になるなら~
あのエアロつけて~
あのパーツをつけて~
と、オクのブツのウォッチが増えていたんだけど~

同居人が乗るのなら~

改造は出きんし~


洗車も自分でしな~


と思っても~


同居人には~
強く言えないオッサン~( ̄▽ ̄;)


それにしても~





こんなウェルカムライトはついているし~

ワイパーも雨量によって~


間欠だったり~

早くなったり~

自動で切り替わるし~

県庁所在地に行った時も~
レーダークルーズを使ったけど~


良い車だよねぇ~(^_^)



ただ~
問題点も有る訳で~
先ず~

1.後方視界の悪い事~
リアドアの窓自体が小さいので~
エスティマと比べても~
C-HRは最悪~
バックモニターは必要~

2.サイドからのシルエットは良いが~
オッサンの最初のマイカー~
セリカLBに匹敵する位~
リアハッチのガラスが寝ており~
雨が流れ憎くくて~
雨じみが着きやすい~


3.オッサンの手が大きいのか~
純正のホイールの内側の掃除がたいへん~


4.純正のドアバイザーが窓ガラスに近く~
洗車の噴き上げがたいへん~( ̄▽ ̄;)


5.タイヤ&ホイール(18インチ&225/50R18)の関係か~
サス&ショックが硬い~?
道路のつなぎ留めで~
突き上げ感が~


6.室内の広さが~
最新の軽自動車より小さい~?
狭い~(´・д・`)
(この前、娘の軽自動車の室内を見たけど~
C-HRの方が狭い~(((^_^;))


以上~
馴れも必要だけど~


不満点も必要でしょうから~( ̄▽ ̄;)
書いておきます。


※不満点追記
今回トヨタがC-HRのモデル変更を行い~
シーケンシャルウインカーが装備された事~( ̄▽ ̄;)
購入後、1ヶ月半しか経ってないのに~
特別バージョンだったLED editionが~( ̄▽ ̄;)


※再々追記
同居人はお気に入りですが~
ボデェカラー~
屋根のブラックの部分~
少しのホコリで~( ̄▽ ̄;)www
掃除がたいへんです~(´Д`)








Posted at 2018/05/12 23:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「誕プレ~!! http://cvw.jp/b/1124910/46542504/
何シテル?   11/16 23:22
misaki1213です。 車の維持費用・パーツ代をパチンコ&スロットで稼ごうと奮闘しているオッサンであります。 不定期便の更新になりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 テールスモール 6灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 04:34:17
朝会社に来ると・・QRコードを貼ったワゴンRがある(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 00:39:44
幸せの絵の具 愛を描く人モードルイス を見ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 00:17:51

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
トヨタ カルディナに乗っています。 自分一人での外出が多くなり、エスティマから乗り換えま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
カルディナの前に乗っていた車です。 新車発売と同時に買って、半年でこのようになりました。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
最初の愛車です。 その頃の自分は車に詳しくなく、ただこのスタイルに長年憧れて、LB200 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
3台目の愛車です。 リアに羽乗っけて、純正のフロントリップ付けて、フジツボのマフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation