• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸目4灯の"丸目GO" [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2012年11月4日

フロントリップになる筈のいじり(最終版)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日は朝から昨日の残念なとこを補修して…

…補修しないほーが良かったか…Orz

で…折り返しのテープが先でダルダルにならないよーにスコッチの透明なテープでしっかり貼り付けて…

スカートと接触する上側に住友3Mの防水用のゴムを貼りました!

これは…TA2@シャングリラさんから教えて貰った…

DC2とのフロント形状違いを吸収するための工夫っす!(^-^ゞ
2
で…リップに穴を2箇所追加して…

M8×20のSUSビスを通して…

厚手のワッシャを3枚リップに貼り付けて…

シメシメ…

サイドはスカートに穴を開けて鉄板ビスで!
3
こっち側も♪

細かいとこは見ないでネン?(^-^;
4
こな感じ♪
5
どうどうー!

カッコよいっしょー!(*^-^*)
6
こっちもみせたげよう!(^-^v

あっ…残念な所が…(^-^;



丸目君…

またかっきくなりやした~♪(*^-^*)

TA2さんありがとーございますた♪m(_*_)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

サイドスカート塗装

難易度: ★★

愛車インテグラDC5 エンブレム再取り付け

難易度:

ワイパーブレード3本交換

難易度:

自作カーボンサイドステップガード

難易度:

フロントブレーキオーバーホール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月4日 15:40
やり遂げたなぁ~
流石です♪

やはり穴を掘りながらの作業だったのかな(笑)
コメントへの返答
2012年11月4日 17:33
やり遂げましたン♪(*^-^*)

ご褒美は…

何にしよっかな~?(爆)

午後からお天気下りがちって言ってたんで…

リップを早目に済ませて…

整備手帳書いてから掘りましたン!(^-^ゞ

ホリホリも完了しますたよー!
2012年11月4日 16:34
いい!

いいですよ~!!

あとはどこをカーボンにしまひょ!?(笑)
コメントへの返答
2012年11月4日 17:34
よか?

よかっすか?

そこっすか~♪ポリポリ カイーノ?

うんと…横と後ろを…

狙ってるんス!(^-^ゞ
2012年11月4日 17:13
おおぅ!

俺が付けてたときよりカッコイイですよ!

久しぶりに、こんな姿を見れて感無量ですよ。

カーボンはヒートガンで熱して柔くしながら貼ると上手くいきますよ。

しかし、これで・・・

サイドとリアも欲しくなったでしょ?(爆)
コメントへの返答
2012年11月4日 17:37
にゃあー!

そうなんっすか!?

TA2さんの丸目君を思い出させますか?(^-^ノ

そう言われて…すんごい嬉しいでする…(*^-^*)

妻のドライヤーで右の親指を焼かれちゃいますた…(T^T)

なんす!そーなんす!

横と後ろを狙っているんです!(^-^ゞ

でも…競ってる人も…

そーとう本気みたいで…(^-^;
2012年11月4日 20:40
結果的にツヤツヤリップよりも良い感じに見えますヨネ~

ナイスです!
コメントへの返答
2012年11月4日 21:03
あーざぁーっす!m(_*_)m

炭々を勧めて戴いたので~♪

サイドとリアも炭々にしたいと思ってまする!(^-^ゞ
2012年11月4日 21:34
お邪魔します…(*^^*)
いつかコメントいただいてから、いつも盗み見してました…(笑)


自分もインテ用リップを着けてるんですが、アールの違う部分に隙間があります…


今回、いいヒントいただきました、ちゃっかり真似させてもらいます…f^ー^;


お邪魔しました…(^o^)/


コメントへの返答
2012年11月4日 21:44
ど~も~♪

いつも盗み見してくだすってたんっすか~♪(*^-^*)デレデレ

んな方には…友達申請しとかなきゃっすよね?(^-^v

このリップをくだすった方が教えて下さったんす!(^-^ゞ

住友3Mの防水用ゴムで…片面に両面テープがついてる奴を使いました!(^-^ゞ

確か…あっしのデッドニングになる筈シリーズの整備手帳で…リアスピーカの周りに貼り付けた分で…パッケージの写真を投稿してましたんで…

良かったら見てやっておくなんされ♪

2012年11月5日 19:15
丸目さん こんばんは~♪

なかなかの仕上がり具合ですね!

これでサイド…

んでリア…

ひらめき

また来年湾岸走らなきゃですよ!(^^)!
コメントへの返答
2012年11月5日 21:20
イジさんあーざぁーっす!(^-^ゞ

パッと見だけは…みたいな~♪

側…の炭…

後…の炭…

キャーっ!

湾岸で…もっと目立ちますかねー!?(*^-^*)
2012年11月8日 9:43
丸目さん、おはよーございます!

おー!

完成画像!!

イイっすね(・∀・)イイ!!

オイラの失敗とは大違いです(*^^*)

あ!そう言えば、ボンネットプライマー!

あれはシンナーみたいに無色透明でしたよ?

塗装の下地に使う意味では一緒なのですが、プラサフの場合は凹みとかには厚めに塗って削ってならしたり出来るんですよね?

こんなに綺麗な仕上がりを見せられちゃうと、失敗したリアウィングで試してみたくなっちゃいます。
自分の場合、シートではなくてもちろん再塗装でですがね(*ノω・*)テヘ
コメントへの返答
2012年11月8日 22:09
こんばんはー!

mboさんの場合と…大きく異なるのが…

目を細めて見ている点かもです…(^-^;

気泡とか…皺とか…

気にしてみるとー!Orz

かと言って…写真映えさえ良ければってことでもないんですが…

無色透明ってほぼシンナーな感じなんっすかね?(^-^;

プラサフは…グレーで…仕上がりはザラザラなんすが…結構厚めの膜になります。

んで…表面の凸凹や傷が目立つようになるので、目立つとこをサンドペーパでスリスリしてあげてから塗るらしいっす!

そー言えば、一度、リアウィングで塗ったってのを整備手帳に書いてたかもです!

にしても…ツヤ有り黒って…結構塗るの難しいっすよね…

ツヤ無し黒なら自信有り…

って…誰でもそうか…(^-^;
2012年11月10日 1:19
こんばんは^^

ほら、言ったとおりツヤ消しがよかったでしょ(^O^)
コメントへの返答
2012年11月10日 1:32
こんばんは!

黒派が多かったもので~(^-^;

塗装だと自分では色合わせられないし…

プロフィール

「@岡リ ネロ:パトラッシュ、僕疲れちゃったよ。なんだかとても眠いんだ。パトラッシュ:ネロ、寝ろー!」
何シテル?   01/15 08:37
丸目4灯です。 2011年の震災前、通勤用に車両本体¥129,000で購入したボロボロ塗装の古車を、ハセガワのフェアレディZ432Rのプラモデルの箱のカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無力ですが何かせずに居れない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 15:12:52

愛車一覧

ホンダ インテグラ 丸目Ⅱ号 (ホンダ インテグラ)
2016.11.26にオークションで落札。 お世話になっている車屋さんまで陸送。 そ ...
ヤマハ セロー225W セロー (ヤマハ セロー225W)
トレールDT200RⅡのエジソソが調子悪くなって、回転あげてなきゃの2ストにちょっと飽き ...
日産 セレナ セレ♪ (日産 セレナ)
家族全員で移動する時のメインの足ですが… 今は専らカミさんの足です。 アルミすら付けさせ ...
スズキ アルト 有ると? (スズキ アルト)
初めて通勤用に購入したATの軽です。 買って直ぐ通勤中に…何を血迷ったかギアをいきなりバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation