• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Earth44のブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

ピーマンの肉詰めのトマト煮込み♪

ピーマンの肉詰めのトマト煮込み♪昨日、嫁さんの実家からもらった野菜で、夕飯を作りました♪

ピーマン・玉ねぎ・トマト・ニンジンをもらったので、それにひき肉を買ってきて作った料理「ピーマンの肉詰めのトマト煮込み」です。
仕上げにチーズをかけました♪

初めて作った創作料理なので、味が心配でしたが、意外においしく仕上がりましたよ(^◇^)

明日のお弁当のおかずにも使いました(笑)


話は変わって、前から欲しいと思っていたスピーカーについてですが、嫁さんがそんなに欲しいならと、特別会計を組んでくれるとの事!
これで購入資金に目処が立ちそうです♪




ネットで購入しようと思っているので、価格.comで金額を調べてみようと思います!!

取付は…、DIY出来るだろうか…。
一応、ディーラーに工賃の見積もりを出してもらおうか、考え中です!


明日から、また仕事です!
頑張ります(^o^)丿

※朝晩の気温が下がってきたので、体調を崩されないように皆さんもお気を付けてください(^-^)
Posted at 2011/09/24 23:46:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2011年09月24日 イイね!

天下の義人 茂左衛門

天下の義人 茂左衛門遅くなりましたが、2222kmのゾロ目の写真を…。

約1ヵ月+10日で、2222kmでした(^-^)
ちょっと乗り過ぎかもしれませんが、燃費が良いので何となく出かけてしまいますね(笑)

先日の宿直は、無事に?オバケにも遭遇しないうちに、終了となりました!
不具合の電話も台風が通りすぎる頃に納まり、夜は静かに過ごす事が出来ました(^-^)


宿直終了後、農家をしている嫁さんの実家へ、手伝いに行きました!

嫁さんに実家は、群馬県の沼田市というところにあり、冬は雪深い地です(>_<)


主にホウレンソウを作っており、台風の影響でビニールハウスが飛んでしまわない様に、対策をしたため、その復旧作業を手伝ってきました♪

そして、夜は酒盛りです(笑)


今日は、お彼岸の中日と言う事で、縁日が開かれている千日堂へ行ってきました!


この千日堂には、「茂左衛門」様と呼ばれる神様がまつられています。

「茂左衛門」様という人は群馬県民であれば、必ず名前を聞いたことはあります。
群馬県民であれば、必ず一度は触れる「上毛かるた」の「て」に、この茂左衛門様が登場します!

「天下の義人 茂左衛門」

江戸時代に、農民に重税をかける沼田藩の悪政から救うため、将軍家に直訴した事により沼田藩主が変わり、農民が救われたようです。
ただ、江戸時代に将軍家に直訴というのは重罪だったため、最終的には磔・打ち首に処されてしまいました…。

重罪という事を知りながら死ぬのを覚悟して、大勢の農民を救った事が今なお語り継がれ、地蔵尊・お堂が建てられ、彼岸の中日にはこうやって縁日が開かれるというのが、江戸時代から続いています!!!

この「茂左衛門」様が、どんな事をして「上毛かるた」に載っていたのか、今日初めて知りましたが、立派な方だと思います!
自己犠牲の精神、見習わせて頂いて、これからの人生を歩んで行きたいですね!!!


※上毛かるたとは、群馬県の偉人や名所が50音のかるたで登場するという子供の頃からあるかるたです!
 子供の頃、必ず一度は学校でかるたをする授業があったと思いました!
Posted at 2011/09/24 00:02:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | プライベート | 日記

プロフィール

「初心、忘れるべからず http://cvw.jp/Kdoqu
何シテル?   12/18 19:33
Earth44です。 初めてのホンダ車+初めてのハイブリットです(^◇^) 2011/8/10に納車に納車されました! 燃費はカタログ数値超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 2 3
45 6 7 8 910
11 12 13 1415 1617
1819 20 212223 24
25262728 2930 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド Earth号 (ホンダ フィットハイブリッド)
2011/7/6にロードスターを下取りに出し、ホンダ キャパで約1ヵ月の代車生活… 8 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation