• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRAWの"自称:リーキュー" [ホンダ リード90]

整備手帳

作業日:2011年8月26日

駆動系リセッティング(4回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前回、途中からの雨で中断しそのまま終了した為、日を改
めてのリセッティング。 街で乗る際にはキビキビと乗りた
い派なので、最高速から削って低中速狙いのWRセッティ
ングを意識してみました。
なにぶん吸排気はノーマルなので、軽くし過ぎても重くし
過ぎてもあまり良い結果は得られないだろうと思い、ノー
マルを基準にちょい減らしくらいがベストかな…
と言った感じで今回のリセッティングもひとまず終了。

X=終わってる △=イマイチ ○=フツー ◎=キター!
 
13Gx6(78G)=ノーマル
10Gx6(60G)=△(プーリー付属品)
13Gx3+8Gx3(63G)=○ ←良いけど微妙に回転が軽い
13Gx3+8.5Gx3(64.5)=○ ←体感的には上記の補正版

■今回のベスト? 13Gx3+8.5Gx3(64.5)
個人的には低中速重視で好きな組み合わせ(かも)。

※上記はあくまで個人的な好みでのセッティング内容で
す。また、仕様や車両の状態によって効果は異なります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドルグリップ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

37432km メーター交換 スイッチ交換 他

難易度:

37410km クラッチアウター交換

難易度:

フロントブレーキフルード交換

難易度:

ベリアル ステルスチャンバー取り付けセッティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんだかんだで9月に突入。」
何シテル?   09/01 13:00
どうも! 通りすがりのライダーです。 バイク・クルマ問わず、その世界観が大好きでたまらない毎日。 ノリモノのある生活っていいですね! モーターライフを末永...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキのエブリィバン(DA64V)に乗ってます。 2008年に新車で購入、一回目の車検を ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) 自称:鋼の盆栽 (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
■ ホンダのCB400 SUPER FORE HYPER VTEC(NC39)。2000 ...
ホンダ リード90 自称:リーキュー (ホンダ リード90)
ホンダのリード90(HF05)。1988年3月のモデル。 2007年、 「班長」 なる友 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation