• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRAWの"自称:リーキュー" [ホンダ リード90]

整備手帳

作業日:2007年6月10日

ウインカーポジション化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
乗り始めの整備ついでに、廃車したクルマから取り外した
ウインカーポジションキットをリード90に装着。
クルマもバイクもアンバーが常時点灯しているのはやっぱ
カッコいい。 個人的には大好きです。
もちろんこの手の電装品はデメリットも生じるワケで、
カッコ良さと引き換えにバッテリーの持ちが短くなった。
原付のバッテリーは小容量なので仕方ないですね。
それでも僕はカッコ良さを選びます。 (笑)

【今回使用したウインカーポジションキット】
■ヤック株式会社
■ウインカーポジションキット(EP-3)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドルグリップ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

37432km メーター交換 スイッチ交換 他

難易度:

ベリアル ステルスチャンバー取り付けセッティング

難易度:

フロントブレーキフルード交換

難易度:

37410km クラッチアウター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月27日 21:11
次はイキきますよ~
リードのウイポジ化早くやりたいです!!

格好良くなりますね♪
コメントへの返答
2011年8月28日 21:58
リード90(HF05)は車格もあるんで、
ウインカーをポジション化すると
それなりに見栄えが良くなりますよね。

プロフィール

「なんだかんだで9月に突入。」
何シテル?   09/01 13:00
どうも! 通りすがりのライダーです。 バイク・クルマ問わず、その世界観が大好きでたまらない毎日。 ノリモノのある生活っていいですね! モーターライフを末永...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキのエブリィバン(DA64V)に乗ってます。 2008年に新車で購入、一回目の車検を ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) 自称:鋼の盆栽 (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
■ ホンダのCB400 SUPER FORE HYPER VTEC(NC39)。2000 ...
ホンダ リード90 自称:リーキュー (ホンダ リード90)
ホンダのリード90(HF05)。1988年3月のモデル。 2007年、 「班長」 なる友 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation