• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hama☆の愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2019年7月11日

【116,408㎞】ブレーキフルードの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前オーナーの記録によると、前回の交換が車検の時。ちょうど2年、17千㎞ぶりになります。

リザーブタンクのフルードを抜いて新しいのをたっぷりと。
2
ATEのDOT4の2年物。かなり黄色くなってましたね。
3
神様に手伝ってもらいながら、配管の長いリア側から交換しました。ブリーダープラグは前後とも8㎜。

プラグの締まりが曖昧でトルクの掛け方が難しい。プジョー106はキュッと一発で締まるんだけど……今度、予備を発注しておこう。
4
フルードは、プジョー106 のエア抜きの残りを使いました。
カングーには贅沢なスペックですが、余らせて吸湿させるよりは……ってことと、この製品自体割とリーズナブルなので……

それと………たまに山登りもするから(小声

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビにフード取り付け

難易度:

エンジンオイル交換と  エンジンオイル添加剤

難易度:

カングー ブレーキディスク交換

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

リヤブレーキからの異音

難易度:

サーフボード室内キャリア自作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クランプの位置、アルミ出口の雁首の根元で留めてみては?@八っくん さん」
何シテル?   05/24 16:05
プジョー106は、走行距離27万Kmを超えました。月までの距離(38万Km)を目指して、できるところは自分で修理しながら乗っていきたいです。 2019.3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
ゴルフⅡを3台乗り継ぎました。 106の購入は、次のゴルフが見つかるまでの軽い浮気のつも ...
ルノー カングー ルノー カングー
振動や音、暑さ寒さ、、、快適性は国産車にはかなわないけど、それらを補って余りある魅力があ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬のアシグルマ2号車。 ミッション不動車を起こし、なんとか1、2、4速が使えるようになり ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2020.9.19納車。冬のアシグルマ1号車。 メーター不動、排気漏れ、水温不調、アイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation