• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAL !のブログ一覧

2007年02月01日 イイね!

買っちゃいましたぞ DSC-R1

買っちゃいましたぞ DSC-R1
うふふ ついにヤフオクで手に入れました。 昨年末だと新品でも60000前後で買えたのですが、 さすがに高くなり始め、 やふおくでも58000えんでした。 生産中止されてしまいましたが、実力は10万を超える一眼レフを凌駕します。 でもこのカメラ、 知る人ぞ知る。高画質カメラです 定価も12万円 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/01 00:21:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラな話 | 趣味
2007年01月19日 イイね!

IXYいいかも?

IXYいいかも?
先日買ったIXYであるが、 想像を超える夜景画質である。 これいいかも フォトギャラリーをご覧ください
続きを読む
Posted at 2007/01/19 12:14:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラな話 | 趣味
2007年01月14日 イイね!

久しぶりのデジカメ更新

久しぶりのデジカメ更新
しばらく、パナソニックOEMコンデジライカ版を使用していたが、 事情があって人に貸すことにした。 そこで、昨年末から狙っていたこいつを手に入れた。ぶふふ IXYのコンデジは画像が好みの美しさではあったが、ここ数年は広角にこだわり離れていた。 しかし、このIXY、広角である ちと残念なのはCC ...
続きを読む
Posted at 2007/01/14 08:54:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラな話 | 趣味
2006年08月16日 イイね!

水中写真

水中写真
プロの作品ではない 日頃のスナップとしての水中写真である。 いなか浜での水際での撮影であるが・・・ 波打ち際近くの岩場の陰にいる熱帯魚を撮影。 最近のデジカメ(コンデジ)は凄いよね。 3m位潜っても大丈夫くらいでちょうど良い。 それ以上はちゃんとしたハウジングを使いましょうね。 私も一応 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/16 16:57:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラな話 | 旅行/地域
2006年07月07日 イイね!

デジカメ買っちゃいました

デジカメ買っちゃいました
むふふ とうとうデジカメ買ったのである。 いろいろと画質にうるさい私であるが、 今回、 「格好とブランドイメージ」 ・・・で突っ走ってしまった。  最近のデジカメは非常に優秀で画質も良い状態に揃ってきた。しかし、今デジカメ界はちょっと乱れている。 次世代のデジカメの売れ筋イメージが明確に ...
続きを読む
Posted at 2006/07/07 18:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラな話 | 趣味
2006年05月01日 イイね!

久しぶりに一眼レフ買いました

久しぶりに一眼レフ買いました
本当に20年ぶりです 仕事のためには十数台のデジカメ一眼レフを買って使い続けましたが、本当に初めて自分のために一眼デジを買いました。 私の選んだ一眼デジは OLYMPUS E-330 デジカメを知り尽くしたと言われる(ほんとだよ)私がなぜこの機種を選んだか。 明白なのです。 狙ってた人は ...
続きを読む
Posted at 2006/05/01 22:31:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラな話 | 趣味
2006年04月27日 イイね!

私のお気に入りデジカメ

私のお気に入りデジカメ
私にとってデジカメは非常に悩ましい存在である。 一眼デジカメは本命を確保したので、いわゆるコンデジ(コンパクトデジカメの略らしい)の話である。 一眼デジカメの話はいずれ・・・ コンデジは非常に悩ましい。 でもね・・・コンデジってすっごく夢があるんですな。 設計者がどうしてあなたこういう具合にまと ...
続きを読む
Posted at 2006/04/27 21:41:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラな話 | 趣味
2006年04月15日 イイね!

私が選んだ車載ビデオマシン

私が選んだ車載ビデオマシン
今回、パナソニックのSDカードのビデオを車載ビデオとして撮影しました。 S100です。いわゆるMPEGビデオカメラと言われるものです。 記録メディアがソリッドステートですので、きつい振動に強いためうまくとれていました。 ちょっと残念なのが、取り付けが吸盤タイプでしたのでやっぱり最高速付近での振動 ...
続きを読む
Posted at 2006/04/16 00:00:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラな話 | 趣味
2006年03月18日 イイね!

時代は広角その3

時代は広角その3
さて、 このコダック君なにがすごいのか。 コンパクトデジカメ(コンデジ)はCCDの前にレンズを配置しているが、いわゆるズームレンズが主流である。 このレンズ、小さくまとめるのが結構大変。で、設計しやすい35ミリから100ミリ(35ミリカメラ換算)程度のレンズが主流になっている。広角が良いのはわか ...
続きを読む
Posted at 2006/03/18 20:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラな話 | 趣味
2006年03月18日 イイね!

時代は広角その2

時代は広角その2
最近、面白いカメラを買った。 コダックである。V570である コダックのカメラは思い出すこと35年以上前に「インスタントカメラ」という名前であったと思うが、カセット式のフィルムを使うカメラを親に買ってもらった。喜んでカメラ小僧になっていたものである。 まったくそれ以来コダックのカメラを買うのは初 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/18 16:49:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラな話 | 趣味

プロフィール

「HP2Sport http://cvw.jp/b/112549/42990954/
何シテル?   06/24 11:29
人生は一度きり、真剣に生きて真剣に遊ぼう 本物の遊び(趣味)とクルマは文化だよ。 私たちが仕事の場では見落としがちな「何か」を 真剣な「遊び」の中から見い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

山口辰也選手 オフィシャルHP 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2011/10/09 05:06:06
 
FerrariF355@名古屋 
カテゴリ:フェラーリ
2006/05/06 22:32:28
 
全日本ロード選手権 (HONDA) 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2006/03/31 07:47:50
 

愛車一覧

ベントレー コンチネンタルGT ベントレー コンチネンタルGT
ビジネス長距離移動&通勤用の車両 レクリエーション用途もありましたがそれほどプライベート ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
メルセデスの質実剛健ワンポックスカー メルセデスと言うだけで 商用車ベースでも納得させら ...
その他 自転車 その他 自転車
TSRシリーズとは モールトン社のライセンスをもとに英国パシュレイ社が量産するモデルです ...
AMG SL AMG SL
最強のパーソナルビジネスエクスプレス。 4ドアの必然性が無くなったためE55から変更。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation