• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAL !のブログ一覧

2011年11月05日 イイね!

もてぎへ

もてぎへ常磐道走っています

恥ずかしながら
高速走行で羽が生えてくること知りませんでした
Posted at 2011/11/05 13:38:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月04日 イイね!

電気自動車

そう テスラなのだ




青山通りのある方を訪ねたとき、
そのそばにあったテスラの会社。


ハイブリッドに乗って
粋さを表すのもありだが、

東京の足として
これも粋にありだな。と ふと考えた。




考えただけだよ 笑


明日から茂木。フォーミュラーニッポン最終戦です。
昨日は大祐くんと会食しながら打ち合わせしました。

コースアウトしたら
その修理代払って上げるから、
最後くらいはチームに遠慮せずに走りなさいと言っておいたけど、

やっぱり彼は慎重に走るでしょう。

そんな大祐くんが好きなんですね。
Posted at 2011/11/04 17:19:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月30日 イイね!

【速報】 全日本ロード選手権 ST600 優勝

昨日から鈴鹿で開催中の
2011年 MFJ 全日本ロードレース選手権 最終戦

たった先ほど
山口辰也くんからうれしい連絡が入った

午前中に行われたST600の最終戦決勝
山口辰也選手、
終盤までポジション2位でキープ
最終ラップでシケインで見事にトップに躍り出て
そのままゴール。

最終戦を優勝で見事に飾り、ST600チャンピオンとなった

激戦区ST600でのプライベーターでありながら
2年連続チャンピオンは伝説的な偉業ともいえる。

この男はすごいと心から震える思いだ。


さらにおまけがあり、
彼の駆るHONDA,CBRの通算50勝目という名誉も優勝を飾った。



おめでとう山口辰也くん!




Posted at 2011/10/30 12:08:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードレース(2輪) | 日記
2011年10月28日 イイね!

落とし前をつける  ・・わけではありませぬが・・

993ターボを売ると言うことは
かあるく考えてはいけません。 笑

断腸の思いとか、
火事場の馬鹿力とか・・・(なんじゃそれ)

そういった辛い辛いものなんです。

私にとって埋め合わせが必要です。 微笑



東京行きはストイックになって考えているわけではなく
自分自身の中で前向きの「取引」の結果です。

私は曖昧とか、適当に、とか
中途半端は排除しようという決意で実行しています。



というわけで

すでに穴埋めは同時進行計画であったのです。


HALちゃんを知るみなさん、993の痛手を心配した人はありがとう
でもだいじょうぶ。
私はかなりしたたかですよ~~~



そこで売った金の行き場はコレデス。





はい。
正直いって、思ったよりいっちゃってます。
これだけでは音出ませんので
マッキントッシュとかそろえますと、
ターボより高くなっちゃいそうな可能性もありますので
ここはまず8割くらいの予算で第1期工事とセットアップと言うことで。

パラゴン
これも相当旧いものですので、個体の調査が大変ですし、やっぱり良いものは
それ相応のねだんがつきますね~。ため息

USA西海岸のJBLの技術陣との提携でサポートもらう予定です。
いやあ
やっと念願かなったぞ。

でも、音源誰の歌を最初に聴こうかな。どなたか最初に鳴らすもの持ってこられませんか。
Posted at 2011/10/28 11:45:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日 イイね!

かなしくもうれしい

かなしくもうれしい引っ越すつもりのなかった東京

さて、そうなると全く困ったのがクルマの管理。

会社の組織でクルマ売買を含めた管理セクションを福岡に持っているのだが、
現実的にはすべての車両を私が管理している状態なので、
東京から福岡での遠隔管理が不可能な車両が出てきた。

また、東京事業部の多角的営業体制のうち、私が直接担当するセクションが新たに発生、
クルマに乗っている暇などあまりとれない状況になる


買ったばかりの993ターボ
少しずつ手を入れて育てる素材として買ったものだが、
手を入れてあげる暇もなさそう。

手間がかかるわけではないが、
手間をかけてあげる余裕がないためやっぱり今回は手放すことにした。

これが1番辛い。
しかし、すべてをリセットと思って東京に出ると決めた以上
中途半端はかえって993のためにもならない。


売れるかどうか心配だったが
さすがみんカラ、
すぐにご紹介でお友達で嫁にもらってくれる方が名乗りあげてくれた。

良い個体を探し、時間をかけて見つけたものだったので心が難しかったが、
やっぱり、知った人にかわいがられると言うことはうれしい。

試乗してもらってエンジンの良さもわかってもらえたようなのもうれしい。
なによりも、時々は走る姿を一緒に見せてもらえそうなのもうれしい。

よかったよかった。

かわいがってもらうんだよ~~  
Posted at 2011/10/27 21:49:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HP2Sport http://cvw.jp/b/112549/42990954/
何シテル?   06/24 11:29
人生は一度きり、真剣に生きて真剣に遊ぼう 本物の遊び(趣味)とクルマは文化だよ。 私たちが仕事の場では見落としがちな「何か」を 真剣な「遊び」の中から見い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山口辰也選手 オフィシャルHP 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2011/10/09 05:06:06
 
FerrariF355@名古屋 
カテゴリ:フェラーリ
2006/05/06 22:32:28
 
全日本ロード選手権 (HONDA) 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2006/03/31 07:47:50
 

愛車一覧

ベントレー コンチネンタルGT ベントレー コンチネンタルGT
ビジネス長距離移動&通勤用の車両 レクリエーション用途もありましたがそれほどプライベート ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
メルセデスの質実剛健ワンポックスカー メルセデスと言うだけで 商用車ベースでも納得させら ...
その他 自転車 その他 自転車
TSRシリーズとは モールトン社のライセンスをもとに英国パシュレイ社が量産するモデルです ...
AMG SL AMG SL
最強のパーソナルビジネスエクスプレス。 4ドアの必然性が無くなったためE55から変更。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation