• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAL !のブログ一覧

2011年07月08日 イイね!

60歳記念

60歳記念先輩
アンナさんと黒ハート

このような席に呼んで頂き
感謝です
Posted at 2011/07/08 21:09:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月08日 イイね!

パーティー

パーティーまもなく
先輩の還暦パーティー

なおりゅう夫妻一緒です
Posted at 2011/07/08 19:21:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月07日 イイね!

ケントス

ケントスなぜだかここにいます
銀座ケントス
Posted at 2011/07/07 23:19:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月18日 イイね!

最近のマイブーム(カメラだよ)

最近のマイブーム(カメラだよ)NEXの楽しい奥深さ。

これを知ると
昔露出のみがオートで
絞り、ピントもマニュアルが当たり前だった頃を思い出す。

撮る楽しみ。
実に爽快。

レンズの癖や色合いまで手に感じるようになる。
うれしいのは旧い明るいレンズを試すことができること。

とりあえず往年の24ミリF2.8だけどなかなか味わい深い。
つぎはフォクトレンダー40ミリのF2などを試したい。
ちょっと無理をして35ミリの1.4なんで手に入れたくなるのである。


実は、先ほどの写真のほとんどはこれで撮影したもの。
(何枚かはNEXの18200)


ところで、
昨日連絡があった

モデナのマフラーがやっと装着されたらしい。
945ガレージに戻ってきたという車両部からの報告である。
久しぶりだなぁ。
F1サウンド

MS.のS社長曰く、
「今回はちょっといい音出しているよ~~」
という音を聞きたい人に
「サウンド試聴会」やりますかね~~~

私もまだ聞いていないからなぁ 笑
Posted at 2011/06/18 20:08:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月18日 イイね!

酔写に挑戦

酔写とは?

酔写に関しては
この方のブログで詳しいので参考にしてくださいね


解釈はいろいろとあろうけど、
酔ったら写真がおもろいぞ!
ということなんだが

諸説いろいろあって、私の解釈は以下の通り

「酔うと芸術センスがにじみ出てくる」
 (まあ、これは海外ミュージシャンが麻薬摂取するといい曲できると主張したのと同じのりですな)
「酔うと日頃レンズを向けることがためらわれる被写体にアプローチしやすくなる」
 (これは酔ってナンパするのと同じ)
「酔うと機材の重さを忘れてしまう」
 (これは嘘と思うならやって見るべし。ただし、酔うと力が抜ける人にはだめ)
「酔うとシャッター音がみょうに心に響き始める」
 (ここいらからあぶない領域です)

などなどいろいろあるが、酔って写真を撮ることに味をしめた人たちのうんちくもまた楽しである


ある日、あるホテルに一人で過ごしたとき、
私は午後の明るい時間から部屋でお酒を飲んでしまい、ふらふらとカメラと部屋のカードロックだけを持ち、まずは最上階に向かった

そのホテルは私の記憶では確かに最上階が眺めの良い「Bar」であった
しかし・・・・

あり?
結婚式の2次会場に「固定されている」
そしてさすがに午後4時過ぎとあってスタッフも誰もいない。
その日は雨だったので外は暗く、室内灯もついていない。
閉鎖でなく、明らかにテーブルはおそらく当日の夜の2次会用にセットされている。

薄暗い店内にたたずむ人はこの貴婦人だけだった。


ちょっとぼーっとした私はこの人と数分間だけ話をしながら記念写真だけは撮らしてもらいそこを去った。

まあ、いつものラウンジでは酒でもカクテルでもイタリアンでも何でもありなので
そこに向かう



外も店内はまだ明るく、まだティータイムの延長である
ためらわず、最近此のホテルのお得意である「モヒート風ハイボール」を頼む。



寂しいので、生ハムセットも頼んだ。

暇なので窓越しにあるプールにレンズを向ける



雨の中のシーズンを待つビーチサイドチェアがなかなか色っぽい

そんなことをしているとかわいい店内スタッフが「写真機がすてきですね」とか声をかけてくる。
「おねえさん、写真は俺の趣味だ。俺の生き方に興味はわかないのか」とか言いたいのをこらえ
撮った写真を見せたりして時間をつぶす。

野菜がほしかったので最近「はやりの」温かいアンチョビソースにつける例のやつを頼むと
しゃれたのが出てくる




こりゃ私に似合わずおしゃれなので、
まっからむ12ねんなどを調子こいてショットなどで頼んでしまって運の尽き
いささか酔って気持ちよくわけわからなくなって見るものが美しく思えてしまう


さっきの子が「そろそろ暗くなりますから」などと言って持ってきたおしゃれな燭台
を撮っているとその子が横で見ているので緊張した。

できた写真を見せると「わ=すごくきれい」なんて持ち上げるもんだから
「君の仕事の終わる時間は?」などと言いたくなるのを必死でこらえる。

とか言っているうちにそろそろ暗くなってムードが出てくる



店内はいつの間にか「ティータイム」から「決めたい若者たちの社交の場」になっているぅ



気の優しいおぢさんとしては
そのあたりの女性に被害を及ぼす前に退散することとした。

階を間違えながら
やっとたどり着いた部屋の天井を見て目が回ったのでそのままベッドにひっくり返った。




そういうわけで
翌日はひどい二日酔いでしたとさ。


○私は知る人ぞ知るのであるが、酒と女には弱いのだ。
Posted at 2011/06/18 19:27:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HP2Sport http://cvw.jp/b/112549/42990954/
何シテル?   06/24 11:29
人生は一度きり、真剣に生きて真剣に遊ぼう 本物の遊び(趣味)とクルマは文化だよ。 私たちが仕事の場では見落としがちな「何か」を 真剣な「遊び」の中から見い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山口辰也選手 オフィシャルHP 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2011/10/09 05:06:06
 
FerrariF355@名古屋 
カテゴリ:フェラーリ
2006/05/06 22:32:28
 
全日本ロード選手権 (HONDA) 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2006/03/31 07:47:50
 

愛車一覧

ベントレー コンチネンタルGT ベントレー コンチネンタルGT
ビジネス長距離移動&通勤用の車両 レクリエーション用途もありましたがそれほどプライベート ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
メルセデスの質実剛健ワンポックスカー メルセデスと言うだけで 商用車ベースでも納得させら ...
その他 自転車 その他 自転車
TSRシリーズとは モールトン社のライセンスをもとに英国パシュレイ社が量産するモデルです ...
AMG SL AMG SL
最強のパーソナルビジネスエクスプレス。 4ドアの必然性が無くなったためE55から変更。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation