• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAL !のブログ一覧

2007年05月04日 イイね!

耐久レース走りましょう

耐久レース走りましょう今決まったのです

あす、
黄色エリーゼが耐久レース形式走行会に参加します。

酔った勢いで決まりました。爆

そういうわけで、
応援に来れば、もしかしたら一緒に走れるかもしれません。

9時スタート。
12時終了です

明日のオートポリス耐久はロータスプロジェクト。。
白と黄色のエリーゼで盛り上がります。

安全とマナーを守って良い走行会を楽しみましょう



Posted at 2007/05/04 01:58:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロータスプロジェクト | 日記
2007年05月03日 イイね!

ロータスチャレンジ2輪倶楽部?

ロータスチャレンジ2輪倶楽部?オートポリス向かってます

黄色いエリーゼと
黄色いドカッティ

このばいくは誰が乗っているのでしょうか?
黄色エリーゼは私が乗ってます

Posted at 2007/05/03 20:22:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータスプロジェクト | 日記
2007年04月30日 イイね!

悪魔のエクシージトラブル無し

先ほど連絡があり
悪魔のエクシージ

スポーツ走行3枠、

予選
決勝

全くのメカトラブル無しで走りきったと報告があった。
カッパツの技術力でやっとここまでたどり着いた。

ちなみに「巌流島」、悪魔様は決勝フロントロー。
並み居る2分切りシルビアなどの強者の出ている走行会である。
しかし、今回のテストドライバーT氏は今日初めてこのマシンに乗るため、
マシンなりに走ってもらった。
結果は必要ない。タイムも必要ない。
ただクルマなりに走ることが私のオーダーだった。

カッパツは主催者側であり、
やはり、これまでのユーザーに敬意を表し、絡めば道を譲って欲しいとお願いした。

ジェントルな走りであったようだが、3周目までトップ。
しかし、慣れないクルマで有り余るパワーのためか、ヘアピンでスピン
そのまま2位で終わったようだ。

それでよい。


ドライバーによると、
やはり速度域が上がったためにブレーキキャパが問題になり始めたと言うこと。
さらに、パワーを受け止めるタイヤと足回りの熟成であろう。

さて、スタート台にやっとたどり着いた悪魔のエクシージ
これからが熟成の本番である。
Posted at 2007/04/30 18:07:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータスプロジェクト | クルマ
2007年04月30日 イイね!

悪魔のエクシージ IMPACT 巌流島 予選中

悪魔のエクシージ IMPACT 巌流島 予選中この記事は、んで、何故コレが必要か? について書いています。


あの
悪魔のエクシージ フェーズ3

牙をむき始めたようだ

マッドの今回の冷却装置(とってつけたもの 爆)とアクセルコントロールの改良。

大いに効果があったようだ。
噂によると500馬力近くという。

今、オートポリスではフリー走行~予選である。

私は今職場で連絡を受けたところである。
現場にいけないのが心から悔しい。

今回、テストであるのでセットアップはまだまだであるから
おそらくは最速タイムは出せないだろう。
あまりのパワーにタイヤがさすがに負けているようである。
だって、サイズが標準サイズである。
そのため
タイヤ温度が100度をすぐに超えるらしい。笑


しかし、まっすぐに走っている。足回りは破綻していないようだ。


さて、今回のテスト走行後、
悪魔のエクシージの熟成が始まる。


無事テスト走行を終えることを祈っている。



写真は公開できない内容が含まれるため、処理してある
悪しからず。
Posted at 2007/04/30 14:40:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロータスプロジェクト | 日記
2007年04月28日 イイね!

お車麗倶楽部発進

お車麗倶楽部発進私の職場のチャーリーズエンジェル達(笑)が

エリーゼって自分たちに似合うと思いませんか?
と言い始めた。

ビジネスエリートを目指す女性に
エリーゼはよく似合うという私の意見を具現化する良い機会ではないか。

灯台もと暗しとはこのことだ。
ありがたい申し出である。

そういうことで、私の部下の女性達で
「お車麗倶楽部」という、スポーツカーを乗りこなす
女性達のチームを作ることになった

これはサーキットが中心でなく、
日頃のカーライフが中心となるベクトルのチームである。

しかし、サーキットトレーニングはクルマをよく知るためにサポートするモノとなるであろう。

ともかく、お車麗倶楽部発進である。

黄色いエリーゼと彼女たちの生活がこれから始まる。
どのようなカーライフとなるか。
楽しみである。
Posted at 2007/04/28 11:36:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータスプロジェクト | 日記

プロフィール

「HP2Sport http://cvw.jp/b/112549/42990954/
何シテル?   06/24 11:29
人生は一度きり、真剣に生きて真剣に遊ぼう 本物の遊び(趣味)とクルマは文化だよ。 私たちが仕事の場では見落としがちな「何か」を 真剣な「遊び」の中から見い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山口辰也選手 オフィシャルHP 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2011/10/09 05:06:06
 
FerrariF355@名古屋 
カテゴリ:フェラーリ
2006/05/06 22:32:28
 
全日本ロード選手権 (HONDA) 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2006/03/31 07:47:50
 

愛車一覧

ベントレー コンチネンタルGT ベントレー コンチネンタルGT
ビジネス長距離移動&通勤用の車両 レクリエーション用途もありましたがそれほどプライベート ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
メルセデスの質実剛健ワンポックスカー メルセデスと言うだけで 商用車ベースでも納得させら ...
その他 自転車 その他 自転車
TSRシリーズとは モールトン社のライセンスをもとに英国パシュレイ社が量産するモデルです ...
AMG SL AMG SL
最強のパーソナルビジネスエクスプレス。 4ドアの必然性が無くなったためE55から変更。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation