• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAL !のブログ一覧

2007年02月20日 イイね!

おそらく 友は今、うきうき

おそらく 友は今、うきうき先ほど、
友の心を癒すオフ会は終わった。

充分に癒されたようである。
よきかな

さらに、友はガソリン好きな麗しき女性を
自宅まで送り届けるという栄誉を担った。

そういうわけである。
この写真はオフ会の前の移動の際にスクープされたものであるが、
おそらくこのような状態で、今まさにこの瞬間、
彼はみんカラの多くの男性諸君の羨望の渦の中にいる喜びをかみしめていることだろう。


世の中、生きてればいいことはたまにはあるのである。

明日もおしごとがんばろうね。


あ。
彼はこの喜びのため、
全くアルコールは口にしなかったことを老婆心ながら報告しておく。
まじ。
いやはやストイックな行動はやはり現代の女性にも通用するのかどうかは私も興味あるところではある。
Posted at 2007/02/20 01:23:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータスプロジェクト | 日記
2007年02月17日 イイね!

いよいよチーム初戦 セントラルユーロカップ

いよいよチーム初戦 セントラルユーロカップ昨年末から活動開始したロータスチャレンジ

ユーロカップ2007が、チームとしての初レースとなる。

現在決定している内容についてお知らせしよう。

ロータスエクシージ カッパツ・メガパワースペシャル
エリーゼスポーツ  ネストピット・迷チューンスペシャル
360モデナ!   カッパツ・スペシャルサスチューン

の3台が現在正式決定、さらに一台増える可能性もある。
ドライバーは現在4名の体制である。
ゆみ&くみ ちゃんチーム も参加予定であるが、
なにぶんチーム内では「座長」とよばれる監督様の突然のご意向による決定であったので
今回は調整に手間取っている。
監督にはもう少し女心を手玉に取る技優しく誘導するだんどりを身につけてほしいものである。

さて、今回のレース、
休業宣言したモデナ嬢であったが、ついに復活したことがトピックであろうか

今年のモデナ嬢、ほとんどがロータスと共に行動すると思われる。
要は、お付き添いである。
と言うか、金魚のフンというか・・・・


まそれはいいとして
ロータスチャレンジの実力のお披露目にもなる今回のイベント。
大いに楽しみではあるが、
実はまだメガパワースペシャルのエンヂンが完成していない。

ぶふふ

いつ試験走行するんだろう?あはは


なお、今回、現地での協力支援要請をさせていただくことになるかもしれない。
追って正式にお伝えしたいと思っております。

だって、だれも行ったこと無いんだもん。セントラル。


走ったこともないサーキットで
勝利宣言をするチーム。
大丈夫かなぁ?爆





Posted at 2007/02/17 10:15:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロータスプロジェクト | クルマ
2007年02月16日 イイね!

奇才のアイデアが生んだ驚異のパーツ

奇才のアイデアが生んだ驚異のパーツ正確に言うと、
生んだのではなく、発見したと言うべきか。

え?なに?それ、ほんと?
という
この分野の開発を行ったことのある人はわかるあるものがこの写真には隠されている。

残念ながら、今回のトップシークレットであるので、この部分はぼかさざるを得ない。
しかし、これが、この奇才にはいとも簡単らしい「600馬力」を生み出すキャパを持った
最速ロータス用のエンジン開発の、最高に重要なパーツであるのだ。

ああ。誰かにしゃべりたいこの気持ちを抑えきれずに思わずここに書いてしまった。

ライバルたちよ。君の前に不可能はない。
人間の英知はそれまでは不可能と思われたことを可能にする
Posted at 2007/02/16 13:41:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロータスプロジェクト | 日記
2007年02月16日 イイね!

関係者以外立入禁止区画潜入

関係者以外立入禁止区画潜入ここは
とあるプロショップの発動機開発研究室の内部である。
極めて厳重な区画で、
一般の人々の進入は視覚迷彩、もしくは攻撃的セキュリティで厳重に制限されている。

たとえを上げるなら、間違って隣のドアを開けるとトイレに入ってしまうとか、手を挟みやすいドアとか、回転方向を間違えるとあかないノブといった、高度な心理的セキュリティである。

ともかく、今回、特別な許可により、内部のレポートが許された。

写真は、開発中のロータスのエンヂンである。

写真のあちこちがぼかしてあるのは外部には漏れてはならない秘密の機材やパーツであるため了承いただきたい。

さて、この次では彼の指さす「とんでもない」パーツを組み込んだ部分をお見せすることにしよう。
Posted at 2007/02/16 13:28:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータスプロジェクト | 日記
2007年02月15日 イイね!

ロータスと暮らすと言うこと

ロータスと暮らすと言うこと最近、
この素敵な女性たちのロータスとの暮らしいうのは格別であるというレポートが楽しみであるが、共に暮らすと言っても様々な暮らしかたがある。


この解体工場に置かれたロータスエクシージの横にある椅子に注目なのである。

ロータスに惚れ込んだこのまっどめかにっく
どうやらこの椅子で徹夜でこのロータスと過ごすことがあるらしい。
そのときアルファ波が頭を包み、改造のアイデアが湧くらしい。

これもロータスと暮らすというのであろう。
まさにロータス。濃いクルマである。
Posted at 2007/02/15 10:22:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータスプロジェクト | クルマ

プロフィール

「HP2Sport http://cvw.jp/b/112549/42990954/
何シテル?   06/24 11:29
人生は一度きり、真剣に生きて真剣に遊ぼう 本物の遊び(趣味)とクルマは文化だよ。 私たちが仕事の場では見落としがちな「何か」を 真剣な「遊び」の中から見い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山口辰也選手 オフィシャルHP 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2011/10/09 05:06:06
 
FerrariF355@名古屋 
カテゴリ:フェラーリ
2006/05/06 22:32:28
 
全日本ロード選手権 (HONDA) 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2006/03/31 07:47:50
 

愛車一覧

ベントレー コンチネンタルGT ベントレー コンチネンタルGT
ビジネス長距離移動&通勤用の車両 レクリエーション用途もありましたがそれほどプライベート ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
メルセデスの質実剛健ワンポックスカー メルセデスと言うだけで 商用車ベースでも納得させら ...
その他 自転車 その他 自転車
TSRシリーズとは モールトン社のライセンスをもとに英国パシュレイ社が量産するモデルです ...
AMG SL AMG SL
最強のパーソナルビジネスエクスプレス。 4ドアの必然性が無くなったためE55から変更。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation