• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAL !のブログ一覧

2007年03月01日 イイね!

セントラル、ユーロカップ直前情報

セントラル、ユーロカップ直前情報いよいよ明日は
チーム、ロータスチャレンジの初遠征出発である。

スケジュールはこちらに詳しく書かれている。(詳しすぎるぞ 汗)

なお、当日の会場の資料やプログラムが、こちらで詳しく紹介されている
応援にお越しいただく方々は是非参考にしてほしい。
すばらしく詳しい資料が発表されている。これは見習える運営である。
パドック、ピットの配置図で、私どものチームは「HAL2007」としてピットが指定されている。


今回はわかりやすくいえば
勝負組  エリーゼスポーツ、エリーゼターボ改
萌え組  エリーゼベーシック ドノーマル、レディスチーム
お遊び付け足し組 モデナ嬢
の3組で構成される。

私は付け足しのモデナテストみたいなモノであるので、極めて気軽な気持ちであるが、「勝負組」のこの方はセッティングで追い込みで必死である。私は電話をするのも気を遣う状態である。メカの意地というのはすさまじいモノである。


私はチームオーナーとしてのオーダーで、今回は初回であるので別に一番にならなくても責めません。シーズン中盤では結果は必ず見えてくるでしょう。と言っても、
最初が肝心。最初から一番とる。なめられるのは好かん。ライバルも今回は去年より速くなっていると考えるべき。と怒られてしまう始末。(ごもっともです。はい。汗)
やっぱりこの人は勝負師です。
そういうわけで、勝負組の活躍を期待しながらも、体をこわさないでほしいと気遣ってお祈りするここ数日である。


でも、まだ誰もセントラル走ったこと無いんですけどぉ・・・くすくす


Posted at 2007/03/01 12:29:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年02月12日 イイね!

歴史は夜作られる。

歴史は夜作られる。薄消しは
顔を想像できるヒトは想像してほしいので・・笑

さて、これは新春サーキットチャレンジの
おつかれさま宴会ではない。
イベント前日のスタッフミーティングの後である。
みんなやる気十分である。

最終打ち合わせ会議は午後10時から始まり、午前1時まで及んだ。
もちろんその前3週間の間に準備のための会議は延べ12時間に及ぶ。

この日は現実にコースの上のクルマの誘導やら移動、
さらにはオートポリス事務局との連絡段取りなど、当日の動きの
シミュレーションによる確認と各部署のすりあわせだった。
これが実に大変だった。

なぜならば、参加者代表の誰とは言わないが誰かさんが、一つ一つの段取りでわけもわかってないのに酔いに任せて口を挟む参加者の立場でありがたい意見を言う。

このため、翌日の現場準備のため、就寝時間を考慮しせめて12時には終わりたかった打ち合わせが1時間延びた。
おかげで、当日は眠かったスムーズに運営できたと思う。

この写真は打ち合わせが終わり、やっと乾杯した後である。
時間はすでに1時30分を過ぎていた。

このあと、大きな生物学的地響きが朝まで発生し、スタッフは眠れなかったものもいたという。

イベントというものはこのような犠牲的精神と、ありがたい参加者のボランティアの上に成り立っているものである。うむ
Posted at 2007/02/12 19:21:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年01月14日 イイね!

今日はオートポリス日和

今日はオートポリス日和おはようございます

昨日少し飲みすぎである。少し頭が重い。
さて、今日はすばらしい天気のようである。
福岡は少しくもがあるが、
珍しくオートポリスの天気がよいようだ。

今日はオートポリスでは
午後からサンデー模擬レースがある。

ロータス2ZZの2台の実力を試そうと思う
190馬力ロータスが、ノーマルの状態でどれだけの体力があるかが今日明かされる。
さらに、その後、3回ものスポーツ走行枠もあるし・・

久しぶりにモデナでオートポリスに向かう。
いや・・SLが入院中というだけの理由である。

別に走らせようというわけではないのだが・・・

タイヤが昨年末のもてぎの後で半分減ったままだし・・
やっぱりコースを走ることはたぶん無いよね。

走らないと思う
走らないんぢゃないかな

まちょっと覚悟はしておこうかな。

Posted at 2007/01/14 08:37:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年01月05日 イイね!

インポートカーミーティング オートポリス特別編

7日はオートポリスで最初のイベントである
インポートカーミーティング特別編が行われます。

これまで5年間雪で流れたという曰く付きのイベントです。
参加申し込み人数が多くなれば必ず雪が降るというジンクスの記録を伸ばすためにさらなる申し込みを募集しています。(おいおい!)

ぜひ
エムズユーロのHPをごらんになりふるってご参加を
Posted at 2007/01/05 10:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2006年12月30日 イイね!

先日のロータス2000キロ試乗の旅は・・

先日のロータス2000キロ試乗の旅は・・盛り上がるかと思えた

ロータス耐久(おいおい)2000キロ慣らしのツーリング計画。

思ったより反応が少なく頓挫しましたぁ

爆笑


やはり、年始の忙しいときにこのような無謀な計画を立てた
とこの参謀

盛り上がれば猪突猛進 
な性格が現れたエピソードであった。ぶはは


しかし、この慣らしプログラムは今すでに進行していて、

その一台、190馬力使用のエリーゼは
現在麗しいロータスレディー(まもなく発表)
の手によって

なんと別府の街あたりを今走っているという情報である。


彼女のリポート。

「かわいくて、街を走るとこどもたちが手をふってくれるんですよ~~
私も手を振って答えるんです~~」

(テストドライバーは脇見をしないように!)



もう一台のエクシージは今どこにいるのだろう。
カッチャンのレポートもよろしく


Posted at 2006/12/30 11:50:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「HP2Sport http://cvw.jp/b/112549/42990954/
何シテル?   06/24 11:29
人生は一度きり、真剣に生きて真剣に遊ぼう 本物の遊び(趣味)とクルマは文化だよ。 私たちが仕事の場では見落としがちな「何か」を 真剣な「遊び」の中から見い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

山口辰也選手 オフィシャルHP 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2011/10/09 05:06:06
 
FerrariF355@名古屋 
カテゴリ:フェラーリ
2006/05/06 22:32:28
 
全日本ロード選手権 (HONDA) 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2006/03/31 07:47:50
 

愛車一覧

ベントレー コンチネンタルGT ベントレー コンチネンタルGT
ビジネス長距離移動&通勤用の車両 レクリエーション用途もありましたがそれほどプライベート ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
メルセデスの質実剛健ワンポックスカー メルセデスと言うだけで 商用車ベースでも納得させら ...
その他 自転車 その他 自転車
TSRシリーズとは モールトン社のライセンスをもとに英国パシュレイ社が量産するモデルです ...
AMG SL AMG SL
最強のパーソナルビジネスエクスプレス。 4ドアの必然性が無くなったためE55から変更。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation