• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAL !のブログ一覧

2008年12月20日 イイね!

岡山国際へGOー

岡山国際へGOーみんなで揃って参ります
Posted at 2008/12/20 15:59:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月19日 イイね!

945ガレージ外装完成

945ガレージ外装完成外装完成しました

グランドオープン
新春1月になります

しっかり遅れています 冷や汗


でも内容は充実してきました
Posted at 2008/12/19 18:51:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月15日 イイね!

ニューウェポン (笑)

ニューウェポン (笑)B11さんに
勘違いをさせてしまったようでして

日頃使っていたFujiが
落下事故で壊れてしまい
ニューウェポンが今日届きました

パナとの差はハード的には僅かですが実はソフト的には大きな差があり、いわゆるライカ的なチューンが明確です

まあ嗜好の問題ですが面白いカメラです
Posted at 2008/12/15 20:45:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラな話 | モブログ
2008年12月14日 イイね!

運転手とメカニック募集しています

945ガレージオープンにあわせ

○ 運転手兼秘書役
  兼 用心棒
○ 超メカニック

以上2名のポストを埋めなくてはなりません。
募集ではありますが、急募ではありません。

いつか埋まることを祈っています

お知り合いで、紹介いただくのも歓迎。
あるいは、我こそはと自薦も大歓迎です

ただ、ちょっと趣味に走っておりますので、
ちとあり得ないような希望を持っておりますので書いちゃいますね。


まずは運転手兼云々ですが、
まずは私とためを張ってくれるくらいの運転技術があるもしくはそこまで行くぞと言う人がいい。もちろん「ワンスマ」で鍛え上げてあげます。
レースには出せませんが、出るくらいに技量がつけば考えましょう。
でも、大切なのは「負けない運転ができること」爆笑
わかる人はわかります。
もちろん左ハンドルのスポーツカーからベントレークラス、そして必要なら戦車だって運転するくらいの度胸と技量が欲しい。
街中で速くて、なおかつ人に優しい運転ができなきゃいけない。
やはりそういうことで先が読める頭が切れる人でなければいけない。
私のこれまでの経験上、運転がうまい人は仕事もできます。うんうん
容姿端麗とは言わないが、大切な人の「トランスポーター」してもらうことが多いため「体臭(口臭、喫煙臭など)」などはちゃんとコントロールしてもらわなければいけません。かっこよく姿勢や居住まいもばっちりと決めてもらいます。

そして何よりもけんかに強いことも大事。
法的にも強くなきゃいけない。
必要があれば傭兵鍛錬所にでも入っていただきます。


こりゃ高望みですな。私だって合格するかどうか。爆
でも、まじめな話ですので、どなたかいらっしゃるなら是非自他薦問わずどうぞ


そして「スーパーメカ」ですが、
これは、メカに強い人でなきゃいけない。
経験は不問。
これまでいろいろとモノを壊してきた人がいい。
そして人の壊したモノでもしっかりと修理できる技量を持った天賦が欲しい。
工夫が好きでチャレンジでしては夜が明けたという経験を持つ機械好きがいい。
タイヤを勉強したい人がいい。
タイヤがどう使われるといいのかに興味があり、サスペンションなど1日ずっと考え続ける人がいい。
自分の作ったモノが人に負けるのはいやだという信念の強さが欲しい。
クルマの運転はうまけりゃ言うことは無い。
テクノロジーの世界のトップってどんな人か逢いたい。勉強したいって人がいい。



・・・以上。
まじめな話です。たぶん 


いないかなぁ。そういう人。

いたら全国どこにでもスカウトに行くんだけど。

Posted at 2008/12/14 21:28:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月14日 イイね!

やっぱりすごいわ 香月座長と藤下選手 FJ日本一

やっぱりすごいわ 香月座長と藤下選手 FJ日本一速報です
(写真は今回のモノではありません)

この記事は、日本一になっちゃった。。 について書いています



先ほど決勝が終了。

藤下選手、FJの日本王座に輝きました。

皆さんの応援のたまものですが
私は「香月社長」の凄さを実感しています。


このひと、やっぱり天才だわ


細かなことは書きたくありませんが、
まあこの人がいなけりゃ
藤下君は時々はオートポリスでも予選落ちタイムということもあったでしょう。
この1年、いろんなメカ的な問題がありましたが、
香月社長はずっと彼のマシンを様々な角度から見つめ直し、
そして調整してきたことを私は知っています。

そして予算はどん底でした。よくもまあこの状態で。
あきれますわ。この結果。

藤下君という天才ドライバーと香月座長という「マッドメカニック」
がそろってこそのこの快挙。


私はチームの力、
そして、メカニックの力が以下に大切なのかをまざまざと知った
今年のFJでした。

良いマシンを貸してくれ
サポートいただいた「辰巳レーシング」さんにも感謝です。


香月社長の言葉
「まあ、これくらいは当たり前。なんでもないよ
 藤下がまともに走れるようにしただけ。」

く~~~

いうねぇ


でもそう思うよ。まったくね




やっぱりこれは祝賀会というのをやるべきかなぁ?




Posted at 2008/12/14 17:19:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HP2Sport http://cvw.jp/b/112549/42990954/
何シテル?   06/24 11:29
人生は一度きり、真剣に生きて真剣に遊ぼう 本物の遊び(趣味)とクルマは文化だよ。 私たちが仕事の場では見落としがちな「何か」を 真剣な「遊び」の中から見い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

 12 34 5 6
78 91011 12 13
14 15161718 19 20
2122232425 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

山口辰也選手 オフィシャルHP 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2011/10/09 05:06:06
 
FerrariF355@名古屋 
カテゴリ:フェラーリ
2006/05/06 22:32:28
 
全日本ロード選手権 (HONDA) 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2006/03/31 07:47:50
 

愛車一覧

ベントレー コンチネンタルGT ベントレー コンチネンタルGT
ビジネス長距離移動&通勤用の車両 レクリエーション用途もありましたがそれほどプライベート ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
メルセデスの質実剛健ワンポックスカー メルセデスと言うだけで 商用車ベースでも納得させら ...
その他 自転車 その他 自転車
TSRシリーズとは モールトン社のライセンスをもとに英国パシュレイ社が量産するモデルです ...
AMG SL AMG SL
最強のパーソナルビジネスエクスプレス。 4ドアの必然性が無くなったためE55から変更。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation