• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAL !のブログ一覧

2011年03月11日 イイね!

鈴鹿サーキット

鈴鹿サーキットワンデイスマイル

うれしいですね
Posted at 2011/03/11 11:14:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月10日 イイね!

名古屋駅

名古屋駅矢場とん!

やっぱり



いまから近鉄で鈴鹿です
Posted at 2011/03/10 21:07:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月09日 イイね!

先輩にてっぽう

先輩にてっぽう先輩

危ないからココでは撃たないでね










お忍びで福岡に来ております
写真のせたらお忍びぢゃねーよぉ 笑
Posted at 2011/03/09 09:21:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

なぜかずっと気になるクルマ。 VW LUPO GTI

なぜかずっと気になるクルマ。 VW LUPO GTI
けっして結婚相手に選ぶという事ではないけど
でも街角にしっかりと咲く輝く花のような店員に会うことがある。
なかなか頭から離れない素敵な女性。

私たちがついすけべ心を動かしてしまう
夜の素敵なおねーさんとも全く違う。

華麗ではないが、垢抜けしていないどころか存在そのものが突き抜けた魅力であふれた女性。
なのに決して生まれが高貴という事ではなくそのあたりのごく普通の中学を卒業して出てきたような女の子。

いまはやりのAKBとかでもないよ
わかるかなぁ~

このおぢさんのすけべごころ
ぢゃなく
このおぢさんの純粋無垢な女の子へのあこがれを絵に描いたような・・・


わたしにとってLUPO GTI はそういうクルマなのだ。

一昨日から気になって気になって仕方ない
年に3回ほど急に思い出したように心で勝手に騒ぐのだ。
確か2006年以降は日本には入ってきていないはず。

2003年までのポロにも搭載されていた1600ツインカムの心地よいエンジンを積んだクルマ。
車重は1トンあるかないか

VWのポロとLUPOを乗っている方はご存じのように、あのクラスの中でポロとルポほど優れたエンジニアリングとバランスのとれたパッケージングはないと思う。

もちろん現行ミニやホンダのワンダー時代のCIVICやCR-Xなどは、走りで言えばさらに高度ではあるが、そうぢゃないのだ。

乗ればわかるそのすばらしさ。
くるまってこんなにバランス良いと気持ちよく走って楽しいのだ。
空冷ポルシェと同じベクトル。でも住むところが違うだけのあれ。


買うとしばらくして使わなくなるかもしれない。
デモ乗りたい。つきあってみたい。

困ったクルマだ。

一番良いのはしばらく乗って
娘とか息子にあげちゃうとか。


ん?
それって
ふごうのおぢちゃんがそんなことやって、
息子に女性を受けとらせたって話、結構聞くなぁ。

罪つくるくらいなら乗ったらいけないのかなぁ。
やっぱり思い続けるだけしかないのかなぁ。

今乗っている人がうらやましい。
永遠のわたしのマドンナ LUPO GTI







**
先のエントリーで書いた
アルファは愛人候補ですので買う環境があれば
お互いの人生を転げ落ちるように愛するためにためらわずに買いますよ。 笑



調べると結構高い。
やっぱりスケベなオヂサンが多いのかな
5年たっているのに160万円とかごろごろ
新車価格220万くらいだったんだよ
やっぱり魅力だ
Posted at 2011/03/07 22:39:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

おおお。 久しぶりに物欲がぁ アルファ新型発表 4C

おおお。 久しぶりに物欲がぁ アルファ新型発表 4Cいやはや

あるふぁ、やるもんです

久々に飼いたい乗りたい持ちたい候補トップに来ました


来年発売予定だそうです



850キロ以下という軽量MR


軽量低パワー(と言っても十分以上のはずなんだけどね)スポーツカーは
これからのエコ時代が受け入れてくれると信じる大切なコンセプト
と信じているわたしはこんなクルマが出てくるのを待っていたんですね

ロータスの大人版はこれでしょう。

そもそもロータスに期待していたのがこういう方向性ですが
いつの間にかロータス肥満してきてう~んという感じでしたので
原点回帰という感じで期待大です。


申し込みしちゃおうかな。アルファ、いつかあの方から買いたかったし。

という妄想が楽しいんだなぁ 笑



くわいくはこちら
アルファ、4Cコンセプト公開
Posted at 2011/03/07 11:30:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HP2Sport http://cvw.jp/b/112549/42990954/
何シテル?   06/24 11:29
人生は一度きり、真剣に生きて真剣に遊ぼう 本物の遊び(趣味)とクルマは文化だよ。 私たちが仕事の場では見落としがちな「何か」を 真剣な「遊び」の中から見い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9 10 11 12
13 141516171819
20 212223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

山口辰也選手 オフィシャルHP 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2011/10/09 05:06:06
 
FerrariF355@名古屋 
カテゴリ:フェラーリ
2006/05/06 22:32:28
 
全日本ロード選手権 (HONDA) 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2006/03/31 07:47:50
 

愛車一覧

ベントレー コンチネンタルGT ベントレー コンチネンタルGT
ビジネス長距離移動&通勤用の車両 レクリエーション用途もありましたがそれほどプライベート ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
メルセデスの質実剛健ワンポックスカー メルセデスと言うだけで 商用車ベースでも納得させら ...
その他 自転車 その他 自転車
TSRシリーズとは モールトン社のライセンスをもとに英国パシュレイ社が量産するモデルです ...
AMG SL AMG SL
最強のパーソナルビジネスエクスプレス。 4ドアの必然性が無くなったためE55から変更。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation