• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAL !のブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

GTスピード&レジデンス

GTスピード&レジデンス住まいとクルマを決めました

事務処理がすみ次第
移動する予定です
Posted at 2011/10/22 16:06:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月21日 イイね!

納車

納車なんとはやい仕事でしょうか

東京移住前にかかわらず
納車になってしまいました
もちろん東京で使うクルマです
Posted at 2011/10/21 18:10:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月20日 イイね!

円谷幸吉(敬称略)に捧ぐ

私が水泳で鍛錬していた頃。
元オリンピック選手候補で日大で水泳部で名を馳せていたある先輩がいた。

その先輩が時折酒を飲むと歌っていたのが
「何のために泳ぐのか。痛い肩を我慢して」
と言う歌詞があり、実は替え歌で
これは実は
「ある日走ったそのあとで、僕は静かに考えた。何のために走るのか、若い力をすりへらし。」
と言う歌詞で歌われたあるマラソン選手のことであることを知った。

もちろんその名前は私も以前から知っていた名選手
メキシコオリンピックの前に自殺した円谷選手の歌だったのだ。

彼は東京オリンピックのマラソンで
2位でオリンピックスタジアムに戻り、結局国民の皆の前でイギリスの選手に追い抜かれ
3位となった。
しかし、それまで国際舞台で日本人がメダルを取ったことはなく、
檜舞台でのメダル獲得は有力候補であった君原選手が敗退したこともあり
涙を持って日本を感激させた。
わたしも当時7歳であったが、かんげきのあまり涙したのを覚えている。

みなの前で追い抜かれた彼を上から目線で批判した心ない輩もいた。
彼は父からの教えで「後ろを振り向くな。常に全力を出し切って走れ」
という教えを愚直なまでに貫いていたと言われており、実際彼の人生はそうであった。

東京オリンピックは敗戦後の国民自立の一つの区切りでもあった。

しかし、その後、メキシコに向かっての周囲の期待や本人のかたくななまでの武士道のような
姿勢であるがゆえ、守ってあげられる何かが周囲には足りなかった。

このあたりについては
ぜひウイキペディアにも詳しいので読んでほしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E8%B0%B7%E5%B9%B8%E5%90%89



最初にお伝えした歌の歌詞は以下の通りである

ピンク・ピクルス
というグループが歌っています。

ある日走った その後で 僕は静かに 考えた
誰のために 走るのか 若い力を すり減らし

雨の降る日も 風の日も 一人の世界を 突っ走る
何のために 進むのか 痛い足を がまんして

大きな夢は ただ一つ 五つの色の 五つの輪
日本のための メダルじゃない 走る力の 糧なんだ

父さん 許して下さいな 母さん 許して下さいね
あなたにもらった ものなのに そんな生命を 僕の手で

見てほしかった もう一度 表彰台の 晴れ姿
だけど 身体は動かない とっても もう 走れない
これ以上は 走れない


私は思う。
スポーツが人々の生活や人生の支えとしてあった頃、
それに命をかける人たちも多かった。

今はマスコミに誘導され、結果やおいしいところだけを提供する
エンターテインメントにスポーツは成り下がってしまった部分が多くなってきている。

私が生涯の中である分野におけるスポーツ選手を育成する団体に
関われたこと、そのなかで身内を始め決して少なくないオリンピック選手の育成に
関われたことは私の進むべき道にとって大きな影響を与えた。

苦楽をともにする仲間がたった一人のオリンピック選手の選出のために
分離した悲しい場面にも立ち会ったこともある。

スポーツは芸能ではない。
それはモータースポーツも同じだ。

私はその心でモータースポーツを支援し続ける。
そして支援されたものには先輩たちのその姿勢と
見守る人たちの人生を理解してほしいと願うのだ。


Posted at 2011/10/20 16:32:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

SLS AMGが似合う東京ミッドタウン?

SLS AMGが似合う東京ミッドタウン?さて、

いよいよ東京のビジネスが明確になってきた。
このところ毎週東京出張だが、
今回、銀座のオフィスが決定した。

これでビジネスアピアランスの場所は確保できたが、
これから、キャッシュフローを確保するポイントを明確にする段階に入る。

その前に住む場所だ。

六本木ヒルズはある問題があることがわかりパス。
ミッドタウンと永田町に絞り込まれた。

来週また環境視察とビジネス会議のしやすい場所とを考慮し決定する。
羽田に行く前にまたミッドタウンの視察に行った。

そしたらSLSがおいてあった。笑

でも、ミッドタウンでSLSというのは似合いそうで意外とそうではないかもと思った。


ミッドタウンは実は緑がいっぱいだった



検討中のリッツのレジデンスの前にはこういう公園が広がっている。

あくまでビジネスが中心だが
やっぱりこういう雰囲気も良いと思う。

東京はおもしろいと思った。
Posted at 2011/10/17 17:15:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

東京な人たち

東京な人たちこういう人たちがいる東京はすてきだと思う。
Posted at 2011/10/17 17:02:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HP2Sport http://cvw.jp/b/112549/42990954/
何シテル?   06/24 11:29
人生は一度きり、真剣に生きて真剣に遊ぼう 本物の遊び(趣味)とクルマは文化だよ。 私たちが仕事の場では見落としがちな「何か」を 真剣な「遊び」の中から見い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
23 4567 8
9 101112131415
16 171819 20 21 22
23 242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

山口辰也選手 オフィシャルHP 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2011/10/09 05:06:06
 
FerrariF355@名古屋 
カテゴリ:フェラーリ
2006/05/06 22:32:28
 
全日本ロード選手権 (HONDA) 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2006/03/31 07:47:50
 

愛車一覧

ベントレー コンチネンタルGT ベントレー コンチネンタルGT
ビジネス長距離移動&通勤用の車両 レクリエーション用途もありましたがそれほどプライベート ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
メルセデスの質実剛健ワンポックスカー メルセデスと言うだけで 商用車ベースでも納得させら ...
その他 自転車 その他 自転車
TSRシリーズとは モールトン社のライセンスをもとに英国パシュレイ社が量産するモデルです ...
AMG SL AMG SL
最強のパーソナルビジネスエクスプレス。 4ドアの必然性が無くなったためE55から変更。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation