• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAL !のブログ一覧

2013年12月19日 イイね!

九州でメルセデスVクラスにスタッドレスを履かせるということ

九州でメルセデスVクラスにスタッドレスを履かせるということメルセデスVクラスのタイヤをスタッドレスに交換しました。

ばりばりの雪仕様と言うより冬仕様の万能タイヤ&スタッドレスという雰囲気でチョイスしました。
ヨコハマのSUV専用のスタッドレス ジオランダーI/T-S
と言うタイヤです。

スタッドレスとしては現在ヨコハマの最高性能と言われるアイスガード5がありますが、ジオランダーは直前のバージョンのアイスガードトリプルプラスの性能レベルと思われます。
アイスガード5にしなかったのは、一般車両用として開発されているアイスガードに比べて車高などが高いSUV向けの腰の強い設計がなされているようで、冬といえども舗装道が多い状況の中でドライバビリティの低下を最小限にしたい思惑があったからです。

氷雪路性能に関しては、これで登坂できないときはあきらめればいいので、下手に四駆よりもFR駆動のVであれば、登ったところからは安全に降りられるのでそれでいいのです。
九州では一般道での活躍する機会は1~2回と言うこととなるでしょう。ですから一般道のドライバビリティこそは重要。
かといってアイス性能にやや不安のあるミシュランや、ネットで悪評のピレリは避けました。(ピレリに関しては相当におもしろい体験談がネット上にあります。あれぢゃいわゆるマッド&スノーレベルですね。使えません)

しかし、こだわりのわたしとしては、最新型のスタッドレスに劣る5~10%のレベルを補完するために考えたのがサイズダウン。
Vの標準サイズは225/55、17インチ
これを215/60、にサイズダウンしました。これで面圧が上がりますのでグリップ力アップ!おまけに55に比べて60は単価が安くなります。
これで、現在走行距離があまり伸びていない状況のVですので、場合によっては夏もそのままで、来年の冬まで使い倒そうという考え。ネットで新品4本セットで6万弱でしたので気持ちも大きくなります。

さて、装着が終了して試験走行。
なかなかいい雰囲気です。乗り心地も良好。さすがに夏タイヤに比べてハンドリングは低下しましたが、そもそもこのクルマでそれを期待する走りはいたしません。
60にしたための腰砕けの感じもなく、想定通りのドライバビリティとなりました。
もちろん、スタッドレスの経験のある人はご存じの、ハンドルを切った後のレスポンスの遅れのようなあれはありますので、そこは慣れでしょうね。
空気圧の調整など含めまだ少しチューンの余地ありです。

さて、これからシーズンに入り、雪が降ったときの峠とか、雲仙登山とか。行動エリアの広がりが楽しみです。
そのときにまたインプレッションします。
Posted at 2013/12/19 16:43:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車と暮らす | クルマ

プロフィール

「HP2Sport http://cvw.jp/b/112549/42990954/
何シテル?   06/24 11:29
人生は一度きり、真剣に生きて真剣に遊ぼう 本物の遊び(趣味)とクルマは文化だよ。 私たちが仕事の場では見落としがちな「何か」を 真剣な「遊び」の中から見い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

山口辰也選手 オフィシャルHP 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2011/10/09 05:06:06
 
FerrariF355@名古屋 
カテゴリ:フェラーリ
2006/05/06 22:32:28
 
全日本ロード選手権 (HONDA) 
カテゴリ:全日本ロードレース選手権
2006/03/31 07:47:50
 

愛車一覧

ベントレー コンチネンタルGT ベントレー コンチネンタルGT
ビジネス長距離移動&通勤用の車両 レクリエーション用途もありましたがそれほどプライベート ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
メルセデスの質実剛健ワンポックスカー メルセデスと言うだけで 商用車ベースでも納得させら ...
その他 自転車 その他 自転車
TSRシリーズとは モールトン社のライセンスをもとに英国パシュレイ社が量産するモデルです ...
AMG SL AMG SL
最強のパーソナルビジネスエクスプレス。 4ドアの必然性が無くなったためE55から変更。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation