• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたつの"ちび太くん" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2023年10月1日

右リアタイヤ異音(ブレーキ調整)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検後に右リアホイールからシュシュと異音発生・・
ジャッキアップしてホイールを回すと途中で止まる。。
ブレーキが少し引きずっているみたいです。
2
調べるとブレーキ裏、上部の四角いポルトで調整できるみたいです。(5/16インチみたいですが、8ミリのレンチが使えました)
左へ1ノッチ回して作業完了~( •̀ω •́ゞ)
3
ちなみにこのアストロで買った懐中電灯がすこぶるいい仕事してくれます。(めちゃ明るい、角度調整可、磁石付)
4
ついでに下回りチェック、マフラー錆びてる・・
ステンレスなのに何故なぜ ɿ(。・ɜ・)ɾ
5
さらにオイル、冷却水をチェック!
特に問題なし(๑•̀ㅂ•́)و✧
しかし、オイル漏れの量が増えたような・・
6
試運転!
今日も絶好調~( ˶° ³°˶)うー絶好調🌈!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

DUNLOP FORMULA-R D01J 165/55R12 68V

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

夏タイヤへ履き替え

難易度:

足回り購入

難易度:

【Rover Mini 83,596㎞】タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミニ セルフオイル交換(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/112570/car/484626/7791421/note.aspx
何シテル?   05/11 21:13
95年式の珍しい白黒ねこミニです。 馬力:1猫力 最高速:時速20km 使用燃料:ネコ缶(安物は拒否される) 必殺技:猫パンチ、猫キック 弱点:歯磨き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冷却能力向上計画 本番 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 22:43:55
フロントバンパー塗り直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 19:46:44
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 20:00:04

愛車一覧

マツダ RX-8 クロちゃん (マツダ RX-8)
いつかは乗りたかったロータリースポーツ! 4人乗りのロードスターを乗っている感覚です。 ...
ローバー ミニ ちび太くん (ローバー ミニ)
COOPER 1275S MK-III仕様
ランドローバー ディスカバリー ランド (ランドローバー ディスカバリー)
2004年式のディスカバリー2です。 実用性を求めてこの車にしました。 V8 4000c ...
マツダ ユーノスロードスター かえるくん (マツダ ユーノスロードスター)
92年式ユーノスロードスターVスペシャル!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation