• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月20日

ハイエース車検の季節です

ハイエース車検の季節です ハイエースの車検が今月末に迫って来ました。
我が家のハイエースは貨物車なので車検が毎年やって来ます。かなり鬱陶しいです!
更に車検前には、毎度やらねばならない作業があります。天気も良いので本日決行です。

大きな声では言えませんが改造申請、構造変更しないと車検に通らない社外シャックル装着してるので、車検前にノーマル品に戻さなければならんのです。
自分の中ではスタットレスタイヤへの換装同様、冬の風物詩です。しかも車検後また元に戻すので短期間に2回づつです。
毎年の作業は面倒なので数年前に変更を届け出ようと強度計算書を取り寄せたものの、ノーマル状態で2メートル近い車高があるのにシャックルで車高あげたら2メートル超えて4ナンバーから1ナンバーになるのでは?ということに気付き断念。
ま~自分が勝手に付けてるパーツですから作業だって自分でしますさ・・・(以前1回だけ業者に任せたら工賃たっぷり取られたし。)


セトグチのロングシャックル・・・


純正シャックル・・・


これだけ長さが違います 後輪部の車高は4~5センチ位は揚がります。
なぜ、コレを使い続けているのか?一応、自分なりの意味はあったんですが作業が面倒臭いからそろそろノーマルのままで過ごそうかな~。

しかし、冬の風物詩とか言っておきながら・・・
11月だっていうのに『暖かい』を通り越して暑いぞ!
大丈夫なのか?地球は・・・。
ブログ一覧 | HIACE | 日記
Posted at 2011/11/20 20:59:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

イタリアン
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年11月23日 4:57
シャックルなんて懐かしい響き???

昔、乗っていた27がリーフだったのでいろいろやりましたな!

この間、エブリィを車検に出したら、車検に通らないと連絡があり、フロントのサスを自分でギリギリまでカットして上下は遊ばないけど左右に微妙に動いていたのでヤバイと思ってたらただのブーツ切れで部品待ちとの連絡でした(汗

ハイエースは商用???面倒臭いけど頑張ってね~

それと地球はかなりヤバイと思うよ・・・人間がせいでどんどん・・・
コメントへの返答
2011年11月23日 14:28
ハイエースも現行型になってから外観上はミニバンライクな様相ですが、乗り心地やメカニカルは依然としてトラックやダンプのお友達ですね。(ま~貨物車ですから致し方ないです)

もう少し寒くなったら、ハイエースの他、エブリィ に ディアス、更に何故か嫁に行っている姉のAクラスまで一人でスタットレスに交換ですよ~。チンクはどうしよう・・・?

でも、この辺りも一昔前に比べると大雪は少なくなりましたけどね~

プロフィール

「ねむい」
何シテル?   01/01 17:08
TAKA-500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ちょっと大柄ではありますが、運転席の見晴らしもよく、車両感覚も掴みやすい大変扱いやすい車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年3月納車されました。 15年3月で4年目突入です。 これまで大きなトラブルは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2019年10月 先代エブリイワゴンと入れ替える形で納車されました。 先代に続きターボ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2010年納車 仕事&日常一般 家族との使い回しなので、基本ノーマルのままです。 AT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation