• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

格闘中断?終了?

格闘中断?終了? いや~仕事の合間にアルミ板削るのも飽きてきました。

よって・・・完成とします!
(ぶっちゃけ、昨日の状態と殆ど変わって無いです)(^^;

だって、すぐ手は真っ黒になるし、家族の視線も冷たいし・・・


そういえば・・・

こんな物も付けてみようかと、購入しておいたんですけどね・・・
近所の自動車用品店で商品入れ替えで400円位で売っていたので、ついね・・・。
滑り止め効果と見た目が少しはアップしてくれるだろうと購入したものの、コレが嵌る大きさまで穴を拡大するのが面倒になりました。(ヘタレですみません)

運転席全体図

結構、フットレストは見えます!乗り込む際、チョッと嬉しいっス!(着座してしまうと殆ど見えませんけど・・・)
でも、加工後、軽くヤスリ掛けしただけなので、鏡面加工されたペダルと色っていうか質感が全然合って無いな~(^^;
また、後日やる気と暇のある時に磨くとしましょうかね。後、滑り止めリングもね・・・。
ブログ一覧 | FIAT500 | 日記
Posted at 2012/10/13 22:08:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年10月13日 22:32
プラスティック樹脂が中心の内装に金属の質感は嬉しいですよね〜。
ワンオフならではの装着感がかっこいいです。
コメントへの返答
2012年10月13日 23:07
ABCペダルとフットレスト全部が金属に変わると地味だった足元の印象が随分華やかになりますね♪

自分の場合、ワンオフが好きって言うよりオクヤマさんやTEZZOさんの専用品が高くて手が出せなかっただけなんですけどね・・・(^^;
(たしか材料費1500円位で済みましたヨ)
2012年10月14日 20:12
こんにちは!お邪魔します

アルミの質感をうまく生かしていて素敵ですね^^
自分もフットレストを自作しようか悩んでいました
参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2012年10月14日 20:33
お褒めコメ有難うございま~す!
ちょっと手抜きして仕上げてしまったのでお恥ずかしいです。(^^;

先程、らざにあさんのブログを拝見しましたが、随分大物を製作中でビックリ&感心いたしておりましたヨ。
完成楽しみです~!!♪
2012年10月14日 21:22
もうピカピカにして、クリアーでも吹いておきなはれや~!!!

なかなかレーシーなええ感じになりましたな♪

やっぱりホイール塗ろうよ~(笑

コメントへの返答
2012年10月14日 21:57
クリアーはすぐ剥がれてきそうなので遠慮しときます~(^^; 
ピカピカには近い内に(出来たらイイな!と)・・・

運転席周りだけレーシーになってきましたけど、
動力性能は驚愕の69PSのまま~w
この最高出力より下の車って、もはや軽だけなんじゃないでしょうか~www

ホイールは白がええ!って死んだじっちゃんが・・・

プロフィール

「ねむい」
何シテル?   01/01 17:08
TAKA-500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ちょっと大柄ではありますが、運転席の見晴らしもよく、車両感覚も掴みやすい大変扱いやすい車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年3月納車されました。 15年3月で4年目突入です。 これまで大きなトラブルは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2019年10月 先代エブリイワゴンと入れ替える形で納車されました。 先代に続きターボ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2010年納車 仕事&日常一般 家族との使い回しなので、基本ノーマルのままです。 AT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation