• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月15日

最近、気になった事

最近、気になった事 ちょっと美味しそうだったので買ってしまったビスケット。
『しょうゆビス』っていう商品名も微妙だけど、
その下の『洋風ビスケット和風化』って・・・
洋風ビスケット?和風化?イロイロとツッコミたいです・・・
(味に関して、醤油は隠し味程度で普通に美味しいビスケットですヨ!)


仕事中、とある駐車場で見かけたドイツのBから始まる某高級車のドアミラー
なぜ、こんな角度に回転収納される必要があったのだろうか?・・・
設計者に小一時間程かけて、じっくりと理由を聞いてみたいデス。


以前から近所の小高い崖の壁面が重機の様な物で削った跡がありまして、どの様にして削り取っているのか疑問だったんですが・・・
謎は解けたっ!? ショベルカーをワイヤーで吊り降ろして作業してました・・・。
ワイルドだろ~! って言うか、人乗っているのか?遠隔操作か???
人が乗って操作してるとしたら・・・作業姿勢的に、すぐ気分悪くなりそうだよな~。すげ~怖いし。
やはり遠隔操作で、崖の上の作業員さんが鉄人28号の正太郎くん的ナ人なんでしょうか?
(崖の下には普通に住宅が立ち並んで普通に生活なされています。怖い、怖い。)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/11/15 21:32:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

始球式!^^
レガッテムさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年11月16日 21:33
おらの中では『ビス=小螺旋』です。

それにしてもこのユンボ、バケットでなくチゼル付けてるケド、重量かからなくて割れねンじゃね~の?・・・とツッ込んでみる。。。
コメントへの返答
2012年11月17日 20:24
そもそもビスケットを省略した言葉を初めて見た気がしますよ・・・。(^^;

へ~この掘削用アタッチメントはチゼルって言うんですか~?通常型はバケットですか~!
詳しいっすね~!!(もしかして一般常識?)

車体をガタガタ揺らして作業してたので効率は良くないかもしれないですね~。
2012年11月17日 21:11
またしょうもないとこにツッコミ入れて(笑

しかしこのユンボは凄いね~下に見える民家は・・・

今日は久しぶりにホイールの塗装を仕事の合間にしましたわ~内側だけしか塗ってないけど、楽しかった?わさ~

明日も仕事の空いた時間がありそうなので表側の下塗りくらいできるかな~♪

コメントへの返答
2012年11月17日 23:08
民家との間には一応、簡単な防護ネットが設置されてますが、少し大きめな岩やユンボが落ちてきたらアウトですね~! 
そもそも、以前近場で崖の上から倒木が落下して民家を直撃した事があり、安全対策の作業してるんですけどね・・・。

みんカラの皆さん、よく簡単にホイール塗装してますが・・・いや~自分には無理!無理!
面倒臭いっスヨ~!マジで!尊敬します!
(何が嫌って、同じ事を4本も繰り返す事!)

プロフィール

「ねむい」
何シテル?   01/01 17:08
TAKA-500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ちょっと大柄ではありますが、運転席の見晴らしもよく、車両感覚も掴みやすい大変扱いやすい車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年3月納車されました。 15年3月で4年目突入です。 これまで大きなトラブルは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2019年10月 先代エブリイワゴンと入れ替える形で納車されました。 先代に続きターボ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2010年納車 仕事&日常一般 家族との使い回しなので、基本ノーマルのままです。 AT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation