• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月04日

トロ舟ビオトープ その2 装飾用木枠

トロ舟ビオトープ その2 装飾用木枠 ●装飾用木枠
トロ舟はそもそもセメントを混ぜたりする作業用のプラスチック容器なので、質感とかデザインとかのオシャレ感は皆無です。

そのままでも機能面では問題無いものの、結構な大きさもあるので庭や玄関先に設置するには、いささかチープ感が大きく抵抗があります。

ネット検索した多くのトロ舟ビオトープ製ブログでも、地面に埋めたり木材やレンガ等でトロ舟外周を覆い隠したりそれぞれ工夫をしていたので、それらを参考に装飾用の木枠を作ってみました。
(全体を覆い隠すのは製作が面倒なので上面だけです)

2×4材を使って額縁状に組んだ木枠をメインに、その裏にトロ舟をはめるガイドの木枠を作り、2つの木枠を貼り合わせてあります。
alt
木材をノコギリでカットし、貼り合わせればハイ完成!楽勝!楽勝!
のハズだったんですけど・・・実は結構な時間要してます。

手動のノコギリでゴリゴリ切ったんですけど、己のスキル不足ゆえ、木材を切り出す精度が悪かったみたいです。

45度に切り出した木材同士を合わせていけば4角全てが直角になるはずなんですがが、実際はくさび状の隙間が空いて直角にならんのです・・・。

で、ぴったり合わせる為に、ガリガリ、ガリガリとヤスリがけ・・・腕が痛い・・・
alt
この画像はかなり調整した後の状態です。でもよく見るとまだ隙間が・・・

なんとか調整完了・・・やや妥協アリ・・・
alt
木枠はトロ舟に被せてあるだけで固定はしてないので着脱は自由に出来ます。

仕上げにニスを塗るため、ホームセンターで油性ニスを買ってきました。
alt

薄い茶系の色の物を買う予定でしたが屋外用は透明しかなかったので透明です。

屋外用なので他のニスより対候性が高いのかな?程度の理由でチョイスしたんですけど、乾燥に約6時間も要する事は盲点でした・・・。

勝手に油性のニスは速乾性だと思い込んでいたので、いざ塗りだしたものの乾きが遅いな~とラベルを見直すと6時間・・・

2度塗りするのに、片面塗って6時間、裏側塗って6時間、また裏返して6時間、さらに裏返して6時間・・・

乾く前に沢山ゴミは付着するし、いやはや疲れました。
alt
透明ニスなのでこの写真だと塗ったのか塗ってないのか分らないっすね・・・

さて、このニスの耐久性はいかほどか? せめて数年はもってくれるかな~?

まあ、一応、完成? 次なる作業へ・・・
ブログ一覧 | 日常 | 趣味
Posted at 2019/05/05 00:07:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歌占滝
THE TALLさん

2週続けて天王川公園♬
ブクチャンさん

AKG 北関東TRG 参加してきま ...
RA272さん

2025 志賀草津道路
hiroMさん

おはようございます!
takeshi.oさん

晴れ?(雷雨は回避)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ねむい」
何シテル?   01/01 17:08
TAKA-500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ちょっと大柄ではありますが、運転席の見晴らしもよく、車両感覚も掴みやすい大変扱いやすい車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年3月納車されました。 15年3月で4年目突入です。 これまで大きなトラブルは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2019年10月 先代エブリイワゴンと入れ替える形で納車されました。 先代に続きターボ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2010年納車 仕事&日常一般 家族との使い回しなので、基本ノーマルのままです。 AT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation