• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA-500のブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

アイドリングストップと電圧計と

アイドリングストップと電圧計とオラがチンクにもアイドリングストップついてます。
しかし、人間側(私)がイマイチ対応しきれておらず、信号待ち時に『スッ』っとエンジン止まると『ちゃんとリスタート出来るんだろうな?』と緊張する訳です。
嫌ならスイッチ切れば良いし、MT車なのでクラッチ踏みっ放しにしていればエンジンは止まらないのだが、有る物は使いたい!使って行きたい!。

リスタート時、一番の不安要素はバッテリーの状態。是非知りたい。知らないと超不安。電圧計つけとくか?って事ですね・・・。
(もっともディーラーさんの説明では心配しなくてもバッテリー状態が悪い時などリスタートし難いと車両側が判断すればエンジンは止めないらしい。)

で、安~い電圧計買った訳ですが、何処にどうやって付けようかな~などと考えているうちに、段々アイドリングストップ状態にも慣れてきて緊張もしなくなってきた。
更に言うと、MT車はクラッチ操作によりストップさせないとか、早めにリスタートさせる等、扱いに慣れてきたら中々便利かも~?などとも思えてきた。

なんだか電圧計つける意欲も意義も希薄になってきて放置していた訳ですが、本日、仕事が暇だったので、わざわざ日本トップクラスの猛暑の中、玉の汗流しつつ微妙な位置に安易に装着。
『低い!浅い!大きさも???』とユーザー絶賛?の純正ドリンクホルダー1つ、ばっちり使えなくなりました!。
一応ドリンクホルダーは左右ドアパネルに付けたので要らないかな~と。

でも、そのうち取外してしまう気がします・・・。(^^;
Posted at 2011/06/29 22:09:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2011年06月18日 イイね!

電圧計

電圧計先月中旬、Amazonにて、ついポチッとしてしまった電圧計。
工具類を主に扱っているSTRAIGHTの製品で購入時880円でした。安い!。

一応、値段的に不安だったのでチンク車内に持ち込みテスト&設置場所探し・・・。
イルミネーション対応で文字盤の数字類が光るのに肝心な針は光らない。仕様か?不具合か?
まあ、安いし電圧表示自体は問題ないのでOKという事で・・・。

設置場所だが、そんなに頻繁に見る類の物でもないし、これ見よがしに付けるほどの物でもない。
となると、グローブボックス付近かカップホルダー付近かな?という所まで考えをまとめ、自室に持ち帰ったまま放置~現在に至る。
----- 完 ----- (いやっ、そのうちきっと・・、気が向いたら・・・。)

(電圧計が欲しかった理由も後日、気が向いたら・・・書きます。)

注 (画像のメーター下の足は撮影時の台で商品とは関係無しです。)
Posted at 2011/06/18 18:11:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2011年06月16日 イイね!

もう、オジサンだからね・・・。其の2

もう、オジサンだからね・・・。其の2いまだ順応しきれない事、其の2

パワーウインドウ開閉スイッチ・・・。
なぜ、お前はこんな所に!。
窓開けようとして何度ドア内張りを無駄に擦ったことか・・・。
(実害は無いものの、間違う頻度はウインカーより多いっス)

もう一つ言わせて頂ければ・・・。
ボンネットオープンレバー。
君もなぜ・・・そんな所にいるんだい!?。
『ハンドルさんもペダル君もこっち来てるよ!君もこっちおいでよ~~~!!!』

イタリア人の感性と手を抜くところは抜きます!っぷりに脱帽!。
ますます、こいつ(500)が可愛くなってきた。( ̄∀ ̄;)
Posted at 2011/06/16 22:30:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記
2011年06月14日 イイね!

もう、オジサンだからね・・・。

もう、オジサンだからね・・・。いまだに順応しきれない事があります。
2、3件あるんですが一番マズイのがウインカーとワイパーの誤操作。
キャーー(*ノωノ)ーーァ!!

乗るたびにって訳じゃないけど忘れた頃にスカッと・・・。

仕事上、毎日3~4台の自動車を乗り換えているせいでしょうか?
オッちゃん故の順応性の減少によるものでしょうか?
私、個人のスペックの問題でしょうか?
(しまいにゃ、逆に国産車運転時にまで間違う始末・・・。)

海外自動車メーカーさん。お願いしますよ。正規輸入品くらいは逆に付け替えましょうよ。
そんな凄いコストじゃ無いっすよネ?日本用販売価格かなり割高っすよネ?
ねっ、ねっ、ねっ、!!!
Posted at 2011/06/14 21:58:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | FIAT500 | 日記

プロフィール

「ねむい」
何シテル?   01/01 17:08
TAKA-500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ちょっと大柄ではありますが、運転席の見晴らしもよく、車両感覚も掴みやすい大変扱いやすい車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年3月納車されました。 15年3月で4年目突入です。 これまで大きなトラブルは ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2019年10月 先代エブリイワゴンと入れ替える形で納車されました。 先代に続きターボ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2010年納車 仕事&日常一般 家族との使い回しなので、基本ノーマルのままです。 AT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation