• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トービイのブログ一覧

2006年01月24日 イイね!

カブトムシ。

カブトムシ。深夜にクルマを走らせることが多いワタクシ。
こんな時間の路上なんてタクシーしか…
クルーとフーガとゼロクラウンばっかりです(汗

ある夜…信号待ちでとても尾灯が小さいクルマの
後ろに付きました…オリジナル(旧型)ビートルです。

目立つクルマですから詳細は控えますが、
1桁の旧いナンバー…文字が剥がれかかってます。

MINIにも思うのですが…偉大なるオリジナルと新感覚の「ニュー」
不思議と日本ではイメージするオーナー像ってダブりませんよね。

華奢な印象にスゴク遅いのだろうと気を遣い…いえ…タカをくくりました。
信号が青に変わり、こちらはソロソロと発進…「んあっ!」

勢いよくポンッとダッシュ…慌ててアクセルを踏みましたが、
ボロボロと快音を奏で、ビートルはワタシを置き去りに(涙
さすがワンオーナー!長い間乗りこなしていらっしゃるのでしょう♪

以前にもニュービートルにブチ抜かれた事があって…トラウマになりそう。

ニュービートル、友人がダイハツ・ネイキッドと一緒に所有してますが、
「直角と円」全く正反対のデザイン…車両感覚の相違が激しくって、
ビートル買うんなら「コーナーセンサーは必須だよっ!」と言ってましたっけ。

確かにまるで隅が掴めないスタイリング、自然に運転巧くなるハズ!?
やっぱり「ビートルと侮るなかれ!」なんですヨ(^^;
Posted at 2006/01/25 00:29:35 | トラックバック(0) | 日記
2006年01月20日 イイね!

IS。

IS。見慣れてきたら、グッと魅かれてきました…

レクサスIS250に最近偶然に触れる機会がありまして、
運転席に座ってみました…「ウエストラインが高い。」

パッと見の外観からも判るのですけども、
乗り込む瞬間に「窓ちっちゃい!」怯んじゃいました。
B4比で3分の2くらい?被害妄想でしょうか(笑

これは慣れでどうにかなるのかなァ…クーペみたいです。

レガシィ同士の乗り換えでさえ、ちょっと上がったウエストライン、
当時は大変困惑…全体的に後方が見えないような不安。

都会の運転は周辺視界が重要、路駐をかわしたり、バイクのすり抜け…
横浜の街は坂が多いし、ちょっと入り込めば狭い路地ばかりです。
ワタシには無理そう…でも欲しいなァ、バックモニターも標準装備(笑

IS250のバージョンSで405万エン、6AT・HDDナビ標準・エアバック満載にテレスコも。
ヤンチャな350よりも肩に力が入ってなくて「らしい」と思います。

仕事に使うと…「デキル奴」に見える危険性もはらんでいますし(笑
ブルジョワっぽくもありますけど…同じお金払うなら他のクルマよりも手堅いように思います。

スバルの「濃さ」に飽食ギミのワタシにとって、レクサスは薄味サッパリで
心地いい印象に感じますし、スカしてる感じも確信犯ならアリだと思います(笑
関連情報URL : http://lexus.jp/
Posted at 2006/01/21 00:26:33 | トラックバック(0) | 日記
2006年01月12日 イイね!

慎重で軽率。

慎重で軽率。人に薦められるクルマ…

キッパリ「そりゃレガシィっしょ!」
と言い切りたいトコロですが(笑

やはり趣味・ライフスタイルや財政的な部分を鑑みての
ハッピーになれるようなセレクトを、と思うワケです…
「時計好きはクルマ好き」とはよく言ったものでして、
時計マニアの友人より相談を持ちかけられました。

都会ではクルマは無用とも言えますし、いい歳した大人ですからね。
欲しいから買う、短絡的な買い方なんて…ん?…他人のコト言えません(滝汗

念願の本命モデル(時計)を手に入れた友人氏は、次のターゲットを「クルマ」としたようです。
ファッションとか、ステータスで買うんでしょ…なかなか賛同しかねる動機ではあります。

まずは「都会でクルマはいらないっ!」とクギを刺しておきました。…自分を棚に上げておいて(爆

彼がブツブツぼやくので…考え方を変えてみまして、
この場合は自分の懐は痛まないワケです(笑
ワタクシ「文系」のクルマ好きとしては願っても無いチャンス?
その後は思いつくままに推薦しています。

免許も持ってない!のにさすがマニアの知識欲はスゴイもので、
彼はあっという間にさまざまなブランドやスペックに通じてきました。
「スイフトなんて、どう?」玄人チョイスをしてくるあたりはビックリ!(笑

必要に迫られて、というワケではないのですから、
「粋なコンパクト」ミニ・コペン・メガーヌ・シトロエンC4なんかを推薦。
MTの設定があるせいか?ふつうに走っていても「玄人っぽい」印象♪(失礼)

コペンだと着座位置が低いので夜間の眩惑が心配だし、
オッサン若葉マークに洒落たガイシャってのも…見苦しい(笑

まず免許を取って、半年でも中古のヴィッツで修行してもらえば、
彼のほとぼりも冷めていいのかな、と現実的には考えています(^^;
Posted at 2006/01/13 00:14:13 | トラックバック(0) | 日記
2006年01月07日 イイね!

iPod導入。

iPod導入。遅れましたが、あけましておめでとうございます☆
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて…ついにお正月「iPod」を買いました♪めでたい??

ワタシの場合、音楽を楽しむのがクルマと家のみでして、
…10年程ポータブルオーディオから遠ざかっていたのですけど。

スバルが年末休業に入ったのを見計らうように、
前触れも無く突然に故障したCDデッキ…(笑

夢(年末ジャンボ)に破れ…2006年最初の買い物は「iPod」!

買うと決めたからにはと、金は無くとも元気だけは有り余る庶民(涙
銀座の本丸「アップルストア」に勇躍単騎攻めこみ…
…交通費と時間がもったいないんで近所の家電量販店にて購入(笑

お目当ての30ギガモデルを颯爽と指差し「アレくださいっ!」
本体自体は3万5千エン程…あと、クルマ用にFMトランスミッター。
しかし…ケースだ、やれアダプタだ…アップル3年保証…
ややッ!!5万エンを越える出費に…思ったよりも高いッス(汗

クルマでの使用感は予想より全然マトモで拍子抜けしました。
以前に友人のトランスミッターで試した時には…
謎のコリアンサウンドを拾ってきたものです(爆

FMのノイズは若干あれどもエアコン切らないと判らないくらいです♪

数日使ってみて気付いた点…ナビ等のリモコンと違って
iPod故に使い方を皆が知っていますから、
「助手席・後部座席からも曲が選べるオーディオ」
同乗者から喜ばれたのは予想しなかった収穫でしたァ(^^v
Posted at 2006/01/07 22:29:40 | トラックバック(0) | 日記
2005年12月30日 イイね!

6枚連続エラー。

6枚連続エラー。うぅ~ん、トラブル…年末年始のこの時期に(汗

なんでぇ?CDを全く受け付けません、
チェンジャー内のディスクを全てベーベー吐き出して、
息絶えました…辛うじてMDとラジオは生きてます(涙

純正ですから、保証で直せるのが救いです。
先代BEの時も同じトラブル…喫煙車にしてるからかも?

これで今年の厄はサッパリ?!宝クジで明日はセレブ♪(爆
Posted at 2005/12/30 23:22:02 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

プリウスに乗ってます… 家族、友人が褒めてくれました、 クルマを買って初めてのコトですw 今までのクルマの選び方は、 レガシィならワゴンでなくセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
GツーリングLP CVT ホワイトパール リッター20kmに慣れて、コレを基準にしてし ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
RS"SA" CVT ホワイトパール 消費増税に間に合うのかしら? アイの代替です、 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
350GTスポーツパッケージ 5AT グレイッシュブロンズ レガシィB4(BL)から乗 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0GT spec.B 5MT ホワイトパール 先代B4(BE5C)から乗り換えまし ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation