• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

営業マンNo.9のブログ一覧

2008年12月15日 イイね!

1ヶ月ぶりですね

ちょいとモチベーションが下がっていたので、1ヶ月ほど放置してしまいました。
皆さんお元気でしょうか?
ネタはあったんですが、ブログに書くと大問題になるような内容ばかりだったので、正直、ネタ切れと同じような状態が続いていました。


日曜日の帰り。
地下鉄の中で着信がありました。
横浜のお姉ちゃん(笑)かと思いきや、古巣(店舗)の営業マンからでした。
電車を降りてからCALL。

「もしもし?俺。なんだぁ?」
「○○さんにモコを買ってもらいましたよ!」
「おぉ!それは良かった良かった。そこ(店舗)はかなり苦戦をしているようだからなぁ・・・」
「いや~助かりましたよ~」
「そっか、俺からも電話しとくぜ」

うれしいものですね。
自分が担当していたお客さんと引継ぎの営業マンがうまくいっているというのは・・・。
担当が替わることによって離れてゆくお客さんもそれなりにいます。
自分が担当していたお客さんが他社でクルマを買い替えるというのは寂しいものです。

このお客さん、家族ぐるみでお付き合いをしてもらっていました。
過去のブログにも登場しています。
気さくでとってもいいファミリーです。
電話で「また遊びにきなよ」と言ってくれます。
ありがたいことです。
Posted at 2008/12/16 00:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 業務日誌 | 日記
2008年11月10日 イイね!

新しいマシン

マシンと言ってもクルマではありません。
パソコンです。
自分で修理をしようかとも考えていましたが、遅かれ早かれ買い替えは必死っだったので、思い切って買ってしまいました。

またしてもエプソンです。
エプソンはサポートがしっかりしていますからね。

Endeavor NJ3100
http://shop.epson.jp/nj3100/

Windows Vista® Business SP1正規版 (Windows® XP Professionalへのダウングレード)
15.4型 WXGA+ あざやか液晶
インテル® Core™2 Duo プロセッサ T9400(2.53GHz)
2.0GB (2.0GB×1) PC2-6400 DDR2 SDRAM
80GB シリアルATA 対応 5400rpm
¥145,260

デルで巨大モニターという選択肢もあったのですが、やっぱりサポートを重視することにしました。
OSをわざわざXpにしたのは、今までのソフトが動くかどうかわからないからです。
そもそもVistaに魅力を感じていないのもありますが。
メモリは4Gにしようかとも考えましたが、とりあえず2Gで動かして後日、2Gを買い足して速さの違いを検証しようかと思っています。

エプソンのサポートは某ソーテックとは比較にならないほどいいです。
ソーテックは完全にマニュアル通り。
微塵の隙もありません。
対してエプソンは「正式な回答ではありませんが」と前置きをしてヒントを教えてくれる。
保証期間内であれば、マニュアル通りでもいいのでしょうが、保証期間が過ぎた後はこのようなひねった(?)対応がうれしいです。

しかし、安くなりましたなぁ・・・。
5年前に買ったときは約25万円。
性能UP(セレロン1.4G/512MB→Core2Duo2.53G/2GB)で価格は約15万円。
さらに10年前に初めて買ったパソコンは富士通のFM-V。
プリンタ込みで30万円。
この頃はペンティアム166、64MB、HDDは2.1G。

10年で性能も価格も飛躍的に変わりました。

木曜日に届く予定です。

今までのマシンは後日、分解して再調整の上、動けばセカンドマシン、動かなければバラバラにしてヤフオクにでも出すかな・・・。
Posted at 2008/11/11 02:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネット・PC | 日記
2008年11月09日 イイね!

買い替えモード?

買い替えモード?修理業者から「修理できません」メール。
どうやらマザーボードがダメみたいです。
中古のマザーボードをヤフオクで落札しましたが、分解が至難の技。
カバーさえ外れません!
しかも、モニターまでばらした時に「バキッ!」とイヤ~な音。
すでに半分あきらめています。

エプソンのサイトで新しいマシンの見積をしてみました。
上から2番目のグレード(?)でCPUとメモリを最上級にして約15万円。
今のノートが25万円ぐらいでしたから「随分安くなったなぁ~」と感じました。



今さらですが、11月1日にオーテック湘南ミーティングに行ってきました。
ラフェスタって数が少ないんですね。
天気が良かったので日焼けをしました。
普段はオフィスにこもっているので、太陽の光をまともに長時間浴びるなんて実に久しぶりです。
(休みの日は基本的に寝ています・・・)

翌日、北海道から参加の方と鬼工場長とでディナー&撮影会。
またしても横浜。
画像は赤レンガ倉庫付近でのショットです。
Posted at 2008/11/09 13:08:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネット・PC | 日記
2008年10月12日 イイね!

パソコン君、逝った・・・。

液晶のバックライトがダメみたいです。

ほかはまともです。

エプソンに聞いたら

「3万から5万ぐらいですかねぇ~」

微妙な金額です。

高額なら買い替え、小額なら修理の結論が簡単に出せるんですが、

この金額は一番厄介です。

非メーカーなら2万ぐらいで直せそうですが・・・。

2003年から使っているマシン。

寿命と言ってしまえば、それまでなんですけどね。
Posted at 2008/10/12 12:34:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネット・PC | 日記
2008年09月25日 イイね!

お久しゅうございます・・・

お久しゅうございます・・・随分間隔が開いてしまいました。

クルマを使わなくなったのでちょいとネタ切れです。
苦し紛れの画像UPです。
最近、撮りためたものから・・・。
Posted at 2008/09/25 13:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | LAFESTA Rider | 日記

プロフィール

「ちょうど1年ぶりの投稿です http://cvw.jp/b/112626/40521060/
何シテル?   10/02 21:07
クルマ屋の「元」営業マンです。 1990年入社。 2008年4月より本社販促グループへ突然の異動。 さらに1年半後、子会社へ出向。 ネットと広告の仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

M's CAFE ZAMA 
カテゴリ:いろいろ・・・
2011/02/06 01:36:42
 
marino-planet 
カテゴリ:いろいろ・・・
2010/10/26 01:16:19
 
marino-times 
カテゴリ:いろいろ・・・
2010/10/26 01:12:20
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2019年4月就航。
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁さん専用の12c。 ボディーカラーは、今は無きアプリコット。 2006年3月にモコへ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
外装はほとんどいじっていません。 ルーフスポイラーがついているだけです。 何せ営業マンで ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2014年12月就航

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation