• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんまる99の"てんてん" [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2023年7月15日

ワイトレ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車高を下げた関係でフェンダーとタイヤの段差が目立つ様になったのと、乗り心地改善のためワイトレを装着しました。
ワイトレで乗り心地改善とは?と思われる方もいらっしゃると思います。
自分の狭い経験の範囲ではキャンバーとかを変えずにワイトレだけを装着した場合 、相対的にサスが柔らかく成ったような乗り心地に成ります。
(⁠ストラットサスの場合はキャンバーを強く付けるとストラットの曲げ応力が強くなり、滑らかに動かなくなる・メタルの摩耗が早くなるので…)
恐らく、レバー比が大きくなるからだと思うのですが、詳しくは不明です…。
使用したのはツバ付きのサンドイッチタイプ。
んで、フロント16mm。
2
本当はもう少し薄いのを使おうかと考えていたのですが、丁度オークションでお安く落札したので…(汗)
外観こんな感じ。
元はゴルフ4に装着されてたらしく、TTではほぼギリギリ。
3
リアは20mm。
ホイールはアウディ純正17インチ、タイヤサイズは225 45。
4
こちらもギリギリ位。
考えてる方の参考になれば…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換(備忘録)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

【忘備録】タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

DIY_タイヤローテーション&ホイールボルト交換

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「楽しいけど手間はかかる http://cvw.jp/b/1126726/47682786/
何シテル?   04/28 13:29
てんまる99です。 ポチポチと車イジるのが趣味です。 面白そうな中古の難あり車をオク等で買って、 部品交換で直したりチューニングしたりしてます。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チャコールキャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 01:14:20
DIY_VCDS_6S-DSGキャリブレーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 02:59:41
DSGクラッチ残量確認![VCDS] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 02:52:08

愛車一覧

アウディ TT クーペ くろてぃー (アウディ TT クーペ)
前の初代TTを嫁に出し、差額でかなりボロだったのを購入。 ABSを修理、ブレーキパッドや ...
アウディ TT クーペ てんてん (アウディ TT クーペ)
オークションにジャンクで出て居たのを何気なく(笑)入札したら落札しちゃいますた。 ブレー ...
スバル インプレッサ G4 G4オルタ (スバル インプレッサ G4)
2代目のG4です。 初代購入から1ヶ月半で乗り換えに(汗) 事故とかでは無いのでご安心を ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
いろいろあって心機一転、デミ吉を手放し購入。 デミ吉はリアにワイトレ入れたところ超ハンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation