• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZMのブログ一覧

2025年03月17日 イイね!

14万km キリ番GET

14万km キリ番GET2012年9月に納車して12年6ヶ月、
累積走行距離が140,000kmを超えた。
尾瀬岩鞍スキーからの帰りの高速道路走行中にキリ番GETに成功。
納車後10年を過ぎてからエンジン回りの不具合などが出てきて今年9月の車検を通し後2年ほど乗り潰すか、アウディQ3かA5 Avantの新車にするか A4 allroad quattro の中古車にするか、ついにアウディを卒業して自動運転などの安全装置を重視して日本車(スバルあたりか)にするか結論を出す時期が近づいてきている。
Posted at 2025/03/19 21:20:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2025年01月01日 イイね!

新年 2025

新年 2025明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。





Posted at 2025/01/01 17:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年12月31日 イイね!

ARQ 2024

ARQ 2024我が愛車ARQの2024年を振り返る。
累計総走行距離 137,925km (昨年 125,705km)
年間走行距離 12,222km (昨年10,780km)
累計平均燃費 8.98km/L (昨年 9.00km/L)
最低燃費 12.7km/L (昨年 12.0km/L)
走行距離は主にゴルフ回数の増加により月に1,000kmのペースになった(昨年は月900km)。

<ハイライト>
納車後12年目、特に珍しいキリ番はないが、無事13年目に突入したこと。

<整備記録>
2024/3/22 MMIユニット交換修理
2024/4/10 再コーディング
2024/8/11 12回目の1年点検
エンジンオイルの消費が昨年は8回だったが、今年は更に増え12回、ほぼ1,000km毎の補充となった。

<パーツ>
2024/1/11 ロック鍵穴ステッカー
2024/2/2 フーエルキャップケーブル
2024/11/14 ルーフボックス売却
2024/12/4 Audi sport エンブレム

<来年の目標>
9月までに箱換えをするか、もう1年2年乗り潰すかの判断をしなければならない。買い換えの場合は、Audi A5 Sportback か 日本で発売されるであろう2026年まで待ちA5 allroad quattro にするか、Q3 2025か、さらにはSUBARU のレイバックなど日本車に回帰するか。
Posted at 2024/12/31 18:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi | 日記
2024年12月27日 イイね!

GOLF 2024

GOLF 20242024年のゴルフを振り返ってみます。
ラウンド数  53 (昨年 30)
平均スコア 95.7 (昨年 98)
バーディ数 15 ( 昨年5 )
平均パット数 2.0 (昨年 1.9)
パーオン率  14% (昨年 13%)
ボギーオン率 65% (昨年 55%)
大叩き(TB以上)率 13% (昨年 15%)
100切り率  72% (昨年 60%)
90台前半(94)以下率  43% (昨年 30%)
ベストスコア 87 ノーザン錦が原  2024/7/29 (昨年 91)
ハンディキャップ 19 (昨年 17)
JSYSハンディキャップ 19.6 2024/12/31時点 (昨年22.7)
ラウンド数は、夏場のゴルフ回数の大幅増加により50超えとなった。
それに伴い、各種スタッツはパット数とハンディキャップ以外は軒並み良くなった。

<New Gear>
ミズノ MD-0 ウェッジ 52度と56度
友人が使っていたウェッジを打たせてもらうと無茶苦茶打ちやすく、ネットで中古品を1本7,000前後で購入、80ヤード以内のアプローチが格段に良くなりスコアアップに繋がった。ロゴやロフトの刻印はアイアンマニュキアで色付けした。
Voice caddie T-Ultra
Voice caddie T-9 からの買い替え、ベルトはSUUNTOの緑色のものに交換、パットも含め特に操作しなくてもスコアをカウントしてくれる機能も十分使え、買い替えは正解だった。

<事故>
2024/10/14 いつものゴルフ仲間とホームコースで練習ラウンドしていたとき、仲間の林からフェアウェイに出すショットが前方にいた自分の頭に向かって飛んできて何とか左手で払い除けた事故があり、骨折はなかったものの打撲による腫れ(血腫)が2ヶ月経っても引かず(帯状疱疹の影響もあるが)、ゴルフクラブが握れない状況が続いていて週に2回リハビリに通っている。飛んできても避けられると甘く考えていたのが失敗だった。
Posted at 2024/12/27 10:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2024年12月24日 イイね!

2024SKI

2024SKI2024-2025シーズンは、11/18,19に軽井沢プリンスホテルスキー場で初滑りを済ませましたが、帰ってきて直ぐに帯状疱疹になり、年内のスキー予定は全てキャンセル、年内の滑走日数は2日。
もっと痛かったのは、1/7から9日間イタリアのドロミテに行く予定にしていたのをキャンセルしたことです。
スキーの再開は早くて1月中旬か下旬か。

<新マテリアル>
12/24、体調が戻ってきたので当りが出ていたREXXAMブーツのチューンと注文していたアトミック板を取りに神田に行った。ブーツを直している間に買い替え候補のラングブーツを試し履きすると凄くいい感じ、ドロミテのキャンセルによる旅行費用が返ってきていたので即購入を決めてしまった。板は送料無料と聞いて正月明け1/6到着で郵送を依頼、ブーツはチューン後、1/7に店で受取となった。
板は、ATMIC REDSTER S9i REVOSHOCK S + X 12 GW 160cm
ブーツは、LANGE RS120SC 25.5cm
Posted at 2024/12/26 20:00:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「LAYBACK納車 http://cvw.jp/b/112718/48507464/
何シテル?   06/25 08:27
アウディ と スキー・ゴルフ をこよなく愛する A4 allroad quattro 乗りのアラ古希男性です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Second Stage ステアリングアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 19:45:06
ウクライナ色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 09:21:18
[アウディ A4オールロード クワトロ]不明 オールロードリアバンパーデカール ステッカー アウディ A4 A6 カーボンファイバー 
カテゴリ:< Audi >
2023/04/30 14:50:50

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
次の車、ゴルフバッグ4個積めてスキーに4人乗せて行ける車で安全性が高くSUVっぽくないワ ...
アウディ A4オールロード クワトロ Glaicier Arq (アウディ A4オールロード クワトロ)
日本に限定車で導入されて2年間、買いそびれていた。 そうこうしているうちに、A4の201 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
初めての外車です。 A4 Avant 1.8T quattro (B6) (ボディ色シル ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
2000年11月、故あって、急遽、2年落ち、走行距離3万kmの中古を立ち寄ったHONDA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation