• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZMのブログ一覧

2019年04月06日 イイね!

UT5購入

UT5購入昨年秋に購入したAIキャディARCCOS360のデータが積み上がり、5番アイアンの飛距離が6番アイアンと変わらないので、アイアンは6番までとし5番ユーティリティを購入してみました。
3万円ほどでセンサーを購入しアプリは無償でダウンロードしiPhone を前ポケットに入れて(慣れが必要かも、今年夏にバージョンアップしポケットに入れておく必要がなくなりますが)プレーすると、ラウンドデータが自動的に収集されます。
お勧めです。
Posted at 2019/04/06 20:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2019年01月05日 イイね!

Golf 2019

Golf  2019昨年のゴルフは、ラウンド毎、ホール毎、ショット毎のボラティリティが大き過ぎでした。その象徴的なホールがこれです。540ヤードパー5の第1打は今年の最長距離でフェアウェイキープ、第2打は最高のライから何とボールに擦りもしない完全な空振り!同伴者も自分もただ茫然自失。深いラフでもないこのライでの空振りは初心者の頃以来で30年振りぐらいでしょう。
何故こうなったのか考えると、数年前までコースマネジメントを考え無理な攻め方をしないよう心がけて平均スコアを上げてきましたが、ラウンド回数が増えたこの2年間は楽しいイケイケゴルフになっていることに気が付きました。
で、今年は、身の丈に合った攻め方、自分のハンディキャップを応じた攻め方、ネットでのパープレーを目指すゴルフに徹し、アベレージスコア90台前半を目指します。
Posted at 2019/01/05 15:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2018年12月26日 イイね!

2018 GOLF

2018 GOLF2018年のゴルフを振り返ります。
ラウンド数(河川敷練習を含む) 54 (昨年47)
平均スコア 97 (昨年 97)
バーディ数 7 (昨年 9 )
平均パット数 2.0 (昨年 2.0)
パーオン率  18.1%   (昨年 11.9%)
ボギーオン率 63.3% (昨年 60.4%)
大叩き(TB以上)率 14.4% (昨年 16.7%)
100切り率  63% (昨年 60%)
90台前半(94以下)率 28% (昨年 43%)
ベストスコア 87 2018/9/2 千葉カン野田コース  ( 昨年 88 )

回数は昨年より若干増加、平均スコアは97で昨年と変化なし。100切り率は、若干上がったが、90台前半(94以下)率が大きく低下してしまった。パーオン率が12%から18%と大幅に上昇し、アプローチも良くなっているにも拘わらずパットのミスが多くなったことが原因と思われます。
<ハイライト>
怒濤の7連続パーオン
2018/9/8 ゴールド栃木プレジデントカントリークラブ西コース、1番ホールで9の大叩きの後、2番ホールから8番ホールまで7連続でパーオンしました。この間のスコアは1バーディ、2ボギー、4パーの1オーバー。しかし、最終ホールでトリプルボギーを叩きハーフ45の平凡なスコアに終わりました。
赤蜘蛛の呪い
2018/10/17 spider tour redを買いましたが、全く入らず、ピンタイプに戻しました。
ボランティア
千葉カントリクラブ野田コースで開催された日本女子オープンにボランティアでキャリングボードを担当し畑岡選手やユ・ソヨン選手のプレーを間近で見られたことが最大のイベントでした。
Posted at 2018/12/26 23:25:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2018年10月15日 イイね!

紅蜘蛛

紅蜘蛛イップス病にかかったみたいにショートパットが全く入らなくなりパターのウェイトを弄ったりしていましたが、遂にパターを衝動買いしてしまいました。テイラーメイドのSpider Tour Red 、ガルシアがマスターズで優勝して話題になったモデルで賞味期限切れかもしれませんが、個人的には赤いパットは嫌いではないし、今の現状を打破するにはフェースバランス型しかありません。
10/17 届きました。色が渋くていいです。
Posted at 2018/10/15 23:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2018年10月01日 イイね!

日本女子オープンゴルフ

日本女子オープンゴルフ千葉カントリークラブ野田コースで開催された日本女子オープンゴルフにボランティアで参加。月曜日は非公開練習日で練習場係、木曜日から日曜日までの4日間はキャリイングボードを担当しました。
金曜日に帯同した組の武尾咲希プロがホールインワンを出し、3日目は最終組に付きユ ソヨン、畑岡奈紗、フェービー ヤオ選手の優勝争いを間近に見れ、最終日に帯同したイ ナリさんの使用球と優勝者のユ ソヨンさんのサインボールを貰えたのもラッキーでした。
Posted at 2018/10/01 16:45:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「LAYBACK納車 http://cvw.jp/b/112718/48507464/
何シテル?   06/25 08:27
アウディ と スキー・ゴルフ をこよなく愛する A4 allroad quattro 乗りのアラ古希男性です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Second Stage ステアリングアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 19:45:06
ウクライナ色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 09:21:18
[アウディ A4オールロード クワトロ]不明 オールロードリアバンパーデカール ステッカー アウディ A4 A6 カーボンファイバー 
カテゴリ:< Audi >
2023/04/30 14:50:50

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
次の車、ゴルフバッグ4個積めてスキーに4人乗せて行ける車で安全性が高くSUVっぽくないワ ...
アウディ A4オールロード クワトロ Glaicier Arq (アウディ A4オールロード クワトロ)
日本に限定車で導入されて2年間、買いそびれていた。 そうこうしているうちに、A4の201 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
初めての外車です。 A4 Avant 1.8T quattro (B6) (ボディ色シル ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
2000年11月、故あって、急遽、2年落ち、走行距離3万kmの中古を立ち寄ったHONDA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation