• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZMのブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

納車

納車朝から今日で走り納めのA4Avantのボディをシャンプーし車内に掃除機をかけ艶出剤を塗布しホイールを磨いたりしていたら、あっという間に約束の時間が迫ってきた。
家を出ようとしたときスペアキーをないことに気づき探したりして、15分遅れでディーラーに到着した。

保険の手続きをし車体や装備の確認をし、
AU携帯とBLUETOOTH接続をしてもらい、
最後に慣れ親しんだAvant と新車を2台並べて記念撮影して、
恐る恐る自宅まで運転してきた。

Sトロはクリープが弱い(ない?)ので発進のときや自宅のバックでの車庫入れのときののアクセルの踏み具合が難しい。また、走り始めたら魔法の絨毯みたいに音もなく滑っている感じで、ハンドルもB6と比べると異常に軽く、自分で運転している感覚に乏しい頼りない感じがした。

アイドリングストップも慣れるまでは戸惑いそうだ。アイドリングストップ後の発進がスムーズにできないことは慣れで解決できるが、アイドリングストップの都度、レーダー探知器が再起動するのは困ったものだ。アイドリングストップ自体をしないように設定するのは簡単なのだが、レーダー探知器を再起動をさせない手は無いものだろうか。

しばらくは車の取説を読みながらカーナビや電話などの設定・登録をしつつ、運転に慣れる日々が続きそうである。

そんな中、夜になって息子から電話があり大雨が降っているので駅まで迎えに来てコールがあった。コーティングして間もないのに、最初の実用運転は夜の大雨となってしまった。
そういえば、今日は仏滅である。

PS 2012/10/25
アイドリングストップの再起動はOBDⅡアダプターのディップスイッチの設定を変えることにより解決しました。
Posted at 2012/09/08 22:48:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | Audi | 日記

プロフィール

「LAYBACK納車 http://cvw.jp/b/112718/48507464/
何シテル?   06/25 08:27
アウディ と スキー・ゴルフ をこよなく愛する A4 allroad quattro 乗りのアラ古希男性です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

       1
23 45 6 7 8
910 11 121314 15
16 171819 2021 22
23242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

Second Stage ステアリングアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 19:45:06
ウクライナ色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 09:21:18
[アウディ A4オールロード クワトロ]不明 オールロードリアバンパーデカール ステッカー アウディ A4 A6 カーボンファイバー 
カテゴリ:< Audi >
2023/04/30 14:50:50

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
次の車、ゴルフバッグ4個積めてスキーに4人乗せて行ける車で安全性が高くSUVっぽくないワ ...
アウディ A4オールロード クワトロ Glaicier Arq (アウディ A4オールロード クワトロ)
日本に限定車で導入されて2年間、買いそびれていた。 そうこうしているうちに、A4の201 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
初めての外車です。 A4 Avant 1.8T quattro (B6) (ボディ色シル ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
2000年11月、故あって、急遽、2年落ち、走行距離3万kmの中古を立ち寄ったHONDA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation