• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか++のブログ一覧

2023年10月06日 イイね!

31回目の洗車

31回目の洗車...書き込んだつもりのブログが公開されていません... 公開前にブラウザを閉じてしまっていたのかな(汗)。

9月24日まで遡ってしまいますが、31回目の洗車をしました。


この日も朝6時過ぎにコイン洗車場につきました。しかし、洗車スペースには空きがあり、拭き上げスペースもゆったりしたもの。雨も殆ど降らないことに加えて、ひところと比べると陽が低くなってきたので、洗車の民な方々も開始時間がゆったりしてきたのでしょうか。

この日、ホイールの洗車をする方がいました。もちろん、それ自体は珍しいことではありませんが、この方は洗車スペースではなく拭き上げスペースで行っています。洗車機を使う前に行うので、数が少ない洗車スペースをとってはいけないとい考えなのかもしれません。

しかし、そのホイールの洗車、洗剤が私が拭き上げしているほうに流れてきています。それはタイヤにあたるほど(苦笑)。洗車が終わって拭き上げしてるときにこれは悲しい。拭き上げスペース、それぞれのスペースで傾斜がついていてグレーチングのある排水口に水が流れるようになっています。他人のスペースに流れないところでやってほしかった。私が水がその洗剤が流れてこない場所に移動しました。

私も無意識のうちに他の方に迷惑をかけてしまっていることがあるかもしれません。注意をしないといけないですね。
Posted at 2023/10/06 04:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2023年09月11日 イイね!

30回目の洗車とキリ番16,000km

30回目の洗車とキリ番16,000km昨日10日は30回目の洗車。

先週洗車していましたが、週中に降った雨のせいでしょう、ボンネットなど結構汚れが目立っていたのです。


朝6時過ぎに洗車場についたのですが、午後から雨の可能性という天気予報のためか洗車をしている人は少なかった(^-^)。

車体はキレイになりましたが、フロントガラスやリアガラス、見る角度によっていわゆるウロコができています。さすがにガラスのクリーナー程度ではとれません(+_+。このウロコ、いつもは見えることはありません。ホントに気にして見ないとわからない程度なのですが、気になりはじめると気になってしまいます(^^(^^;。

洗車をしてキレイになったCX-30さん、16,000kmを迎えました。



ずっとキリ番を載せていなかったのですが、忘れていたり迎えるときに高速や自動車道を走っていて写真に撮ることができなかったのです。乗り始めて2年と3か月弱... 私にしては走行距離が多いかも。
Posted at 2023/09/11 04:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2023年09月02日 イイね!

29回目の洗車とエアダスター

29回目の洗車とエアダスター約2か月ぶりの更新... とんでもない夏ですが、おじさんは生きています(^-^。

9月最初の週末となる2日は朝から洗車に出かけました。


28回目の洗車が7月14日なのですが、そのあいだずっと洗車をしていなかったわけではなく、7月30日にキーパープロショップでプレミアム純粋手洗い洗車(+プレウォッシュ)をしていただいていたので、1か月ぶりの洗車といったところでしょうか。

今日は6時少し前に洗車場に到着。洗車をしている方、すでに拭き上げをしている方も数人いましたが、洗車スペースは複数あいていたので待つことなく洗車できました(嬉。来週雨がふるという予報なので少なかったのかな?

そんな久しぶりの洗車、新しくツールを導入しました。



エアダスターです。洗車後に帰宅したときにかなり水が散っていて拭いていたのです。隙間に残っていた水が原因なのは間違いありません。加えて、少し前からコイン洗車場でもブロアーを使っている人を見かけていて私も欲しいなと。

ただ、私は隙間の水を飛ばせればいいので、ブロアーは少し大きいなと思っていたところに見つけたのがエアダスター。

今日始めて使いましたが、凄いっ!! こんなに水が残ってたのかと。そりゃ、帰宅時にエラいことになってるのも納得(^^(^^;。今日は帰宅時に"リア以外は"とてもキレイでした。

...リアはどこに水が残ってたんだろう? 次回確認することにしよう。
Posted at 2023/09/02 09:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2023年07月16日 イイね!

28回目の洗車とケーブルハット

28回目の洗車とケーブルハット昨日7月15日はちょっと遅い時間(8時過ぎ)から洗車。

雲に覆われていた15日... そんな時間からでも陽に照らされる心配がないのがよかった(^-^)。

前回27回目の洗車は6月4日まで遡りますが、6月18日にディーラーさんで洗車をしていただいているのでちょうど1か月ぶりになります。週末に天気が悪かったりしたこともあって、少し空いてしまいました。

ところで今回の洗車、最初は朝6時に洗車場に行ったのです。すると、すでに抜き上げスペースも多く埋まっていて洗車スペースは4台待ちの状態(驚)。諦めて帰宅しました。しかし、上記のように1か月空いているので8時過ぎに出かけた次第。

そのときは洗車スペースに待ちはなくなっていてすぐに洗車できました(^-^)。でも、すぐに待ちが発生していたので運がよかったんだなぁと。

午前中に雨に降られてしまいましたが(爆)、一度汚れを落とすことができたということでヨシとしましょう。

そんなキレイになったCX-30さんで今日出かけたのは大竹市。ケーブルハットを見に出かけました。大竹市にケーブルハットがあるなんて驚き。ケーブルハット... きっと聞いたこともない人が多いと思うので、ここでは写真を載せるだけにしておきます(^^(^^;。

Posted at 2023/07/16 17:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2023年06月07日 イイね!

27回目の洗車とモリアオガエル

27回目の洗車とモリアオガエル6月4日(日)は(も)朝から洗車。

陽が上がる前に洗車を終わらせたいと考える向きが多いのでしょう、朝6時過ぎでこんな感じ。私が帰るまでずっと待ちの車がいるほどでした(^^(^^;。

梅雨に入った広島ですが、この週末は土日ともに天気がよかったので嬉しい。そんな天気の良い日曜日、洗車してキレイになったCX-30さんで初夏の一般公開をしている吉水園に(^-^)。

吉水園、初夏と秋の数日のみ一般公開されています。そんな吉水園の初夏の一般公開といえば、やはりモリアオガエルです。



なんだか考えてるような目をしています。知命を迎えて過ぎてしまったおじさんにはナニカ共感できるものが。このモリアオガエルさんにしてみれば、"私はそんなおじさんではない"かもしれませんけどね(^^;。
Posted at 2023/06/07 20:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「@shifo さん サメ映画祭😶?」
何シテル?   07/04 20:23
知命を迎えたおじさんです。30歳前にUターンした地方都市広島でのんびりと暮らしています。休日はマイナーなところ(戦争遺構とか)を訪れてたりもします。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車傷を防ぐために気をつけたい3つのポイント「香川県」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:28:34

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
10年ぶりにシトロエン。3代目C3の最後の限定車メルシー!です。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
MT車に乗りたくなってしまい、アテンザワゴンさんを2年で乗り換えてしまいました。やはり2 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
20Sプロアクティブ(2WD/6EC-AT)です。2021年6月にマツダ CX-30に乗 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13Sツーリング(2WD/5MT)です。2019年6月にマツダ アテンザに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation