• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか++のブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

1回目の洗車

1回目の洗車C4になってはじめての洗車。

500よりも大きくなって大変かなと想像していたのですが、ガラスルーフなところはどうするのがよいのかよくわからず... 今日は水洗いだけ(ガラスコーティング施工済)だったのですが、シャンプーを使ったときはメンテナンスも含めてどうしよう?
Posted at 2012/08/18 08:09:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2012年08月16日 イイね!

C4のエンジンとトランスミッション

C4のエンジンとトランスミッション専門家でないおじさんによるC4の紹介。今回はエンジンとトランスミッション。オーナーではないけどC4ga気になっている方の参考になればと思います(^-^)。
Posted at 2012/08/16 05:25:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月13日 イイね!

早速キズつけてしもうた(+_+)

早速キズつけてしもうた(+_+)運転席側のリアドアが入る車体側のほう(意味不明だ(^^;)に早速キズをつけてしまいました(涙)。

ディーラーさんにタッチアップペンをお願いしたら早速作ってくれました(感謝^2)。しかしメタリックは想像はしていましたが、あわないですね(苦笑)。500のときはソリッドだったのでそれなりに目立たなくなったのですが...


写真は塗る前のもの...ちなみに2mm5mm弱程度のものです。タッチアップで塗ったことで錆の心配は少なくなりますが、やはり目立たないことにこしたことはありません。今度ディーラーさんに出かけたときに目立たなくなるような相談をさせてもらおう。

まぁ、キズは飛び石などでどうやってもついてしまうもの。こういった数ミリ程度のものは見つけたらタッチアップすることであまり気にしないことが精神衛生上いいですね(^^(^^;。
Posted at 2012/08/13 21:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2012年08月12日 イイね!

ORGA番号で誕生日と生産工場を知る

ORGA番号で誕生日と生産工場を知るシトロエンの車はORGA番号というものでその車の誕生日と生産工場がわかることを知り、早速調べてみました... ウチのC4は2011年12月9日にフランスのミュルーズ工場で生産されたものらしい。

想像していたよりもおにいさん(おねえさん?)ですね。
Posted at 2012/08/12 07:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月08日 イイね!

ウィンカー音とメーターパネル色

ウィンカー音とメーターパネル色私が「こういった機能があるんだ」と感じたのがウィンカー音とメーターのパネル色を変更できる機能。こういった機能がある車ははじめてです。一般的ではないですよね(^^;?
Posted at 2012/08/08 21:06:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@shifo さん サメ映画祭😶?」
何シテル?   07/04 20:23
知命を迎えたおじさんです。30歳前にUターンした地方都市広島でのんびりと暮らしています。休日はマイナーなところ(戦争遺構とか)を訪れてたりもします。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
567 891011
12 131415 1617 18
192021 222324 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

洗車傷を防ぐために気をつけたい3つのポイント「香川県」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:28:34

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
10年ぶりにシトロエン。3代目C3の最後の限定車メルシー!です。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
MT車に乗りたくなってしまい、アテンザワゴンさんを2年で乗り換えてしまいました。やはり2 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
20Sプロアクティブ(2WD/6EC-AT)です。2021年6月にマツダ CX-30に乗 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13Sツーリング(2WD/5MT)です。2019年6月にマツダ アテンザに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation