• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか++のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

ドライブレコーダー GDR32、早速試してみました

ドライブレコーダー GDR32、早速試してみました昨日購入したガーミンのドライブレコーダーGDR32、早速試してみました。

GDR32は充電しておくと1時間ほど動いてくれる(らしい)ので、こういうときにはとても都合がよいです(^-^)。

加えて私はガーミンのPNDを購入したときについていた吸盤式のアタッチメントを持っている(GDR32付属のアタッチメントは両面テープ)ので、設置場所を試すのには好都合だったりします。

そんなわけで設置場所として本流のルームミラー裏側付近を試してみたり、助手席側を試してみたりしたのですが、「今日のところの」ベストな場所はこの写真(※720pで撮った動画からのスナップショットです。GDR32の最高画質1080pではありません)を撮っている場所... mizue03さんも取付位置を変更した運転席側の上のほうです。

これは、試すために使った取付ステーのサイズに影響されるものが大きいと思うのですが、ルームミラー裏側はナカナカ難しい... もともと付属している取付ステーであれば足(?)が短いので問題ないのかもしれません。もう少し考えてみようと思います。

あと問題がひとつ... 付属ソフト「Garmin Driving Recorder PC Tool」がWindows7のパソコンで動きません(--:。WindowsXPのパソコンでは動くんだけどなぁ...

ちなみにこの場所、広島のイタフラ車オーナーではお世話になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今日はパーマラックスをいただきにお邪魔した私でした(^-^)。
Posted at 2013/06/30 20:57:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日 イイね!

ドライブレコーダー購入(^-^) しかし...

ドライブレコーダー購入(^-^) しかし...先日購入検討をしていると記したドライブレコーダー、昨日買ってきました(^-^)。

最初に候補にしていた3つのメーカから結局、ガーミンの製品を選択しました。ただ、ガーミンならばGDR35というものでネットで購入しようと考えていたのです。

しかしちょうどガーミンの日本代理店をしている「いいよネット」から「GDR32」が販売されることを知り購入してきたという次第。ニュース記事によると、7月1日から販売ということだったのでこの週末にあるかなと覗いてみたらありました(^-^)。

当初候補として考えてた「GDR35」との違いは取り付けのアタッチメントが異なることぐらい... だと思っているのですが、実際のところはどうなんだろう(^^;?

それよりも最大の問題は... どうやって取り付けよう(汗)。
Posted at 2013/06/30 07:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月29日 イイね!

カバヤ食品のマジョレットミニカー【3】

カバヤ食品のマジョレットミニカー【3】今日は久しぶりのカバヤ食品のマジョレットミニカー。シトロエンのネモを見つけたのでゲットしました(^-^)。

...と書きつつ、ネモといえばZガンダムにでてくるモビルスーツを最初に思い浮かべる浅いシトロエンオーナーの私でした(^^(^^;。
Posted at 2013/06/29 18:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年06月22日 イイね!

12回目の洗車&クロームメッキモールコーティング

12回目の洗車&クロームメッキモールコーティング前回洗車をしてから2週間しか経ってないのですが、梅雨の合間に洗車(^-^)♪

週明けからまた雨が降る予報で洗車をする向きが少ないであろう... という予想のもとに実施したいことがあったのです。それがクロームメッキモールのコーティング。

納車して約1年... メッキモールがくすんでいるという感はそれほどしませんが、くすんでから対処するよりも予防が大切ということでやってみました。使ったのは、このブルーマジックメタルポリッシュ。


金属の酸化や錆をとるために使うのが主な目的のようですが、シリコンコーティングもするようです。ということで、やってみた次第。コーティングが目的なので現状では「効果はよくわからない」というのが正直なところですが、少しゴシゴシしただけで汚れはとれましたので効果は間違いなくあると思います。これであればコーティング効果も期待できるのではないかと(^-^)。

...窓枠のゴムが切れているのに洗車をして大丈夫なのかということが気になりつつ洗車したのですが、とりあえず大丈夫だったようです(^^(^^;。さっさと交換なりして安心しないといけないですね。
Posted at 2013/06/22 20:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2013年06月20日 イイね!

ドライブレコーダーを検討中...

ドライブレコーダーを検討中...写真はタイトルとはまったく関係ないウチの「もか」です。ドライブレコーダー(ドラレコ)の写真がないので、ご容赦ください(笑)。

さて、タイトルのとおりドラレコの取付を検討しています。

これまで「ドラレコがあればよかった」という機会は幸いにもありません。ただ、こんなご時世なので(?)客観的な情報というものを持つことの意義もあるのではないかと。毎月届く「JAF MATE」にのってるドラドラなんかをみてもそんな気がして... って、単にこのテのグッズに興味があるだけなのですが(爆)。

今候補に考えているのは、ドライブマン / AIPTEK / ガーミンなのですが (上でドラドラと書いておきながら候補にしていない私(^^;)、何がよいのだろう? 取り付けていらっしゃる方などいらっしゃいましたら、アドバイスなどいただければ嬉しいですm(_)m。
Posted at 2013/06/20 21:12:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@shifo さん サメ映画祭😶?」
何シテル?   07/04 20:23
知命を迎えたおじさんです。30歳前にUターンした地方都市広島でのんびりと暮らしています。休日はマイナーなところ(戦争遺構とか)を訪れてたりもします。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819 2021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

洗車傷を防ぐために気をつけたい3つのポイント「香川県」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:28:34

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
10年ぶりにシトロエン。3代目C3の最後の限定車メルシー!です。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
MT車に乗りたくなってしまい、アテンザワゴンさんを2年で乗り換えてしまいました。やはり2 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
20Sプロアクティブ(2WD/6EC-AT)です。2021年6月にマツダ CX-30に乗 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13Sツーリング(2WD/5MT)です。2019年6月にマツダ アテンザに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation