• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか++のブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

ホイール交換検討中、ですが...

ホイール交換検討中、ですが...先日の週末に「道の駅来夢とごうち」にあるレストランで漬物焼きそばをいただきました。これで現在安芸太田町で「漬物焼きそば」を扱っている4店を完全制覇ですっ(^-^)。そんな漬物焼きそばの話は関連URLからm(_)m。

さて、みんカラでは車の直接的な話。

タイトルのとおり、ホイールの交換を検討しています。スタッドレスにするわけではないのですが、ディーラーさんのホームページでスタッドレスの案内をみてホイール交換を意識した次第。しかし、適合するものが見当たらないですね(苦笑)。

というのも、イプシロンのホイール、なんだか特殊な感が。PCD98mmなんてフィアット・アルファロメオぐらいということに加えて、オフセットが30mm(純正16-6.5Jの場合)なんていうあまり目にしたことがないようなもの(+_+)。このオフセットでは、今は結構いろいろ選択できるフィアット500のものが合いそうにありません。

私の中では、似合う似合わないという意見はありそうですが、以前アルファロメオでよくみかけていた通称「桜ホイール」が気になっています。しかし、サイズがあいません(+_+)。他で「いいな」と感じたのは結局純正オプションのもの。やはり全体のイメージを考えているということなのでしょうか。しかし、今付いてるモノの黒いモノという感じなので変わった感があまりなさそう(汗)。

...なんだか、結局換えないようなコトになりそうですが、こうやって悩んでいるうちが楽しいのかなぁ~。
Posted at 2014/11/10 21:04:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

キリ番7,777kmと筒賀の大銀杏

キリ番7,777kmと筒賀の大銀杏イプシロンが納車して7ヶ月ちょっと...筒賀の大銀杏を観て五サー市を訪れた帰り (ともにローカルだな(^^;) に7,777kmを迎えました(*^-^*)。

ディーラーさんはWINTER CAMPAIGNにもかからないような状態 (意味不明?) ですが、私的にはイプシロンを楽しみたいと思いますっ!

筒賀の大銀杏は関連情報URLからm(_)m。
Posted at 2014/11/08 22:04:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月04日 イイね!

AUDIさんからお手紙

AUDIさんからお手紙今日はアウディさんからお手紙が届きました(驚)。

一昨日記しましたが、試乗した夕方にはお電話をいただいています。そして今日はお手紙。しかも、印刷ものではなく自筆のものとはAUDIさん、ホントに凄いなぁ~。
Posted at 2014/11/04 21:15:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

北広島町西教寺の大銀杏

北広島町西教寺の大銀杏昨日の書き込みに一部間違いが。父のインプレッサの車検は来月ではなく、正しくは来年の来月でした(汗)。3年も経ってないよなぁ~と思ってたのです。

さて、とてもいい天気となった連休最終日は北広島町へドライブ♪

今年初めて銀杏を観に出かけました。昨日三段峡の帰りに見かけた筒賀の大銀杏は来週ぐらいが見頃という感じでしたが、北広島町の西教寺はとてもキレイに色づいていました(^-^)。

はじめて出かけた西教寺ですが、とても勢いがあって見ていても気持ちがいい。県内の他の有名ドコロにも負けず劣らずの樹でした(^-^)。
Posted at 2014/11/03 19:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

AUDIさん

AUDIさん私の父がレヴォーグを契約したみたい。今乗ってるインプレッサG3の車検を来月に控えての乗換え... インプレッサがはじめてのスバル車でしたが、気に入ったのかな。

さて、昨日出かけた ひろしまクルマ博2014 でのミッションのひとつがアウディのクルマに乗るということでした。

というのも私、これまでアウディに限らずドイツ車を運転したことはもちろん、同乗すらしたことがないのです... たぶん(汗)。

そんな私のミッションはアウディ広島の営業さんのおかげでいともカンタンに成功裏に完了できました。イベント開始直後ということもあって私たち夫婦以外にアウディのところに見物者は見当たらず、試乗をすすめてくれたのです(^-^)。写真は展示されていたA3のスポーツバック。試乗させていただいたのはA3のセダンでした。

詳しいことは記すことができない私ですが、ガッチリしてますね。C4をはじめとするフランス車は路面をしなやかにいなすという感じなのですが、A3は真っ向勝負でこなしていくという感じ(意味不明(^^;)。何にしても、走りに関してはイプシロンにはない上質なものです(笑)。

さて、アンケートにも記入し、試乗中にも営業さんには話したのですが、ウチは3月末に車を購入したばかりで乗換えの予定も何もありません。そんな私ですが、夕方営業さんから電話がかかってきました(驚)。

「アウディさんは敷居が高くて近寄ることができない」とか散々言ってたせいでしょうか。そんなことはないので、ぜひショールームにきてくださいと。車の買い替え予定もない私にありがたいものです。こういった気遣いができるところがアウディなんだなぁ~と感じたのでした。
Posted at 2014/11/02 19:59:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@shifo さん サメ映画祭😶?」
何シテル?   07/04 20:23
知命を迎えたおじさんです。30歳前にUターンした地方都市広島でのんびりと暮らしています。休日はマイナーなところ(戦争遺構とか)を訪れてたりもします。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4567 8
9 1011121314 15
161718192021 22
23 24252627 28 29
30      

リンク・クリップ

洗車傷を防ぐために気をつけたい3つのポイント「香川県」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:28:34

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
10年ぶりにシトロエン。3代目C3の最後の限定車メルシー!です。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
MT車に乗りたくなってしまい、アテンザワゴンさんを2年で乗り換えてしまいました。やはり2 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
20Sプロアクティブ(2WD/6EC-AT)です。2021年6月にマツダ CX-30に乗 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13Sツーリング(2WD/5MT)です。2019年6月にマツダ アテンザに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation